- 締切済み
節水シャワーヘッドについて
引越しをして止水できるタイプの節水シャワーヘッドの購入を考えたのですが、蛇口のタイプがシャワーとカランの切り替え部分で止水できないタイプでした。商品の説明を見ると「使用できないタイプ」に当てはまってしまいます。ただ理由として「逆流などで給湯器が壊れる恐れがあるため」と書かれていました。やはり取り付けは諦めたほうがいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.1
一番簡単なのは「蛇口ごと交換」でしょうね。 >商品の説明を見ると「使用できないタイプ」に当てはまってしまいます。ただ理由として「逆流などで給湯器が壊れる恐れがあるため」と書かれていました。 止水付のシャワーヘッド使用の際には、蛇口を開いてシャワーの所で閉めた場合、蛇口の中で水とお湯が押し合ってしまい「水の圧力>お湯の圧力」の時に水が給湯器まで逆流してしまう可能性があります(洗濯機用の2ハンドル式水栓でも、水お湯開いて全自動で洗濯すると同じ現象がみられる)。これは主に減圧式の給湯器(貯湯式の石油・電気・エコキュート等)を使用した時に起こり、直圧式給湯器の場合は水とお湯は基本的に同圧なので逆流は起きにくいです。 逆流の対策として、逆止弁付の蛇口を使用するか、給湯配管上に逆止弁を設置する事で解決出来ます(給湯器に内蔵している物もある)。ただ、逆流の可能性がある給湯器を使っている場合は逆止弁の設置は常識(無い場合は施工ミス)なので、止水付のシャワーヘッドを使っても給湯器まで逆流する事は無いはずです(止水付のシャワーヘッド取り付けて逆流するなら、現状ですでに逆流している可能性がある)。