- 締切済み
人に(彼氏にも)自分の部屋に来られるのが嫌です
大学入学と同時に1人暮らしになり、結構年数が経ちました。 といっても10年も経ってませんが。 1人暮らしで狭いワンルームに住んでるからなんでしょうか、 人に自分の部屋に来られるのがすごく嫌です。 友達も何かと理由をつけて極力断ってしまいます。 付き合ってる彼にも本当は来て欲しくありません。 狭いから、とか、自分の生活全てを見られる感じが嫌、 というのも心の底にあるのかなと思うんですが、 はっきりこれだ!っていう理由はないというか、 よくわからないんですけど、でもなんか嫌なんです。 人の部屋に行くのも好きではありません。 私の部屋より綺麗にしてるなっていうのが分かってても、 人の家でお風呂に入るのとか、洗面台で顔を洗ったり歯を磨いたりも なぜか苦手です。 私自身は全然潔癖症ではないし、自分の家もそんなに綺麗じゃないです。 掃除もかなり適当で・・・ ちなみに私の部屋に人が来て欲しくない理由としては、こういったものはないです。 (人にお風呂とか水周りを見られたくないとかの理由はなくて ただただ人に来られるのが嫌…っていう気持ちです) 今付き合ってる彼は私の部屋にすごく来たがる人で たまには呼んであげてるのですが、理由をつけて断ることも多いです。 彼の部屋にもよくお呼ばれされますが、同様に断ることが多いです。 それが彼には不思議というか理解できないみたいで 「なんであんまり部屋に入れてくれないの」「俺の部屋に来るのが何か嫌なことでもあるの?」 とよく言われます。 人の部屋に行くのがちょっと苦手で…と言ったこともあるんですが 付き合ってるのに部屋に来るのが嫌なの?という感じで 私も上手く伝えられず、彼にもあまり理解されなかったみたいです。 最近は「自分が部屋に入れてもらえない大きな理由が何かあるんじゃないか?」 みたいなことを思ってるみたいで… こんな感じなので、あんまりしつこく「部屋に行きたい、行かせて」 とか言われるとストレスというか、面倒になってきてしまいます。 同棲とかも絶対考えられないです。 結婚願望とかは今のところないですが、将来結婚したら当然夫婦一緒に 住むことになるんだろうなって考えると、なんか嫌だなぁって感じです。 同じマンションの隣同士の部屋に住んで、食事の時とか 一緒にすごす時間を決めて、その時だけ一緒にいるようにして それ以外の時間や生活は全く別がいいなぁ、なんて思ってます。 現実にはなかなか難しそうですけど。 結婚するか、できるかは今は全くわからないですけど 家族以外の人が自分の部屋に来ること、自分が人の部屋に行くこと、 一緒の部屋にいるのが嫌だなって思っている今のような状態は 例えば誰かと結婚して、一緒に住むようになったら気にならなくなるものでしょうか。 ものすごーく広い家にすめばそういう心理はなくなるとか?でしょうか。 (経済的にそれはちょっと不可能な感じですけど) こういう考えって、慣れればなくなるものですか? 同じように感じる方はいらっしゃいますか? 結婚などで他人と一緒に住むようになって、そういう気持ちはなくなりましたか? 彼氏のことは好きなんだけど、あんまり自分の部屋には来て欲しくない、 長時間一緒の部屋にいたくない、一緒には住みたくないって思うのはおかしいでしょうか。 (ホテルとかだったら全然いいんです。お互いの部屋とかがすごく嫌なんです) 長文になってすみません。 同じような方がいたらお話聞きたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
うっとおしいですよね・・・ 私も部屋に誰も来られたくないし、他人の部屋にも興味が無いので、その気持ちすごく分かります。 私の場合も、自分の家具や小物を置いた場所を勝手に移動されたり触れられるのが嫌で、自分の選択で買い揃えた物に意見を言われるのも(褒められる事も)他人の視界に入るのもものすごくストレスになります。部屋に他人を呼ぶ人の気持ちが理解できません。 彼氏さんに一度価値観の違いをじっくり話されてみて、もしくはこの質問を見せるなどして真剣に向き合って貰うのはどうでしょう? もしあなたがそこまで負担を感じている事に理解が得られないようであれば、結婚後も不安ですね。「こちらが負担になる事を軽視して価値観を認めようとせず理解しようとしない人」です。 >同じマンションの隣同士の部屋に住んで、食事の時とか一緒にすごす時間を決めて、その時だけ一緒にいるようにして その考えはありませんでした。 すごく良いなと思います。
- kaikai1900
- ベストアンサー率39% (98/251)
私は質問者様よりひどい状態ですね。 一人暮らししてますが、絶対に友人も家族も恋人も入れたくありません。 まあ私の場合は汚くしてるから、ってのもありますけど。 なんというかプライベートな空間で、人の気配がしたり、人が視界に入るだけで、ものすごいストレスになります。 泣きたくなるほどです。 ちなみに人の家に行くと、どんなに仲の良い人でも、一定時間を過ぎると腹痛を起こして、過敏性大腸炎になります。 結婚はしてませんし、予定もないですが、多分無理ですね・・・。 一応結婚願望はあるので、私も結婚したらコレ治るのかなあ?と疑問なんですが、そもそもそれ以前に、人と一緒にいること自体がけっこうなストレスなんで(自分の部屋でなくとも)まあ難しいでしょうね。 もし結婚できることがあったら、鍵付の自室が絶対ほしいです。鍵がかかってないと不安なんですよ。実家では鍵がなかったので、必ず内側からドアノブをしばりつけてました。それでも不安で、今でも階段を上ってくる音が怖いです。誰かが部屋に入ろうとするんじゃないかと。(念のため・・・幼児期に虐待などを受けたことはないです。両親は愛情もって育ててくれたと思ってます) 原因は自分でも不明ですが、他人に対して異常に警戒心があるようです。会社などでは大丈夫でも、プライベートの空間でたとえ家族でも踏みこまれるのに耐えられないようです。 自分では自閉症を疑ったことがあります。アスペルガーですね。彼らは普通の人に比べてテリトリー意識が強い場合が多いようです。 私は他にもアスペルガーの条件にあてはまることがあるので、軽い自閉症なのかも?とちょっと考えています。
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
単に、自己開示ができないんでしょう。 あと、人の部屋に行けないのは過剰な潔癖症。 どちらも、単にあなたが子供だというだけのことです。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
そういう人はいるみたいですね。私が子供のときも他人とくに子供がどやどやとやってくるのが嫌で「友達を中に入れるの禁止」の家がたまにありましたね。記憶の中では、みんなで遊んでいてひとりがケガをしたので傷口を洗面所で洗わせて欲しいと頼んだのに断られたことがありました。さすがに子供心にひどい家だと思って以来その子と遊ぶことさえ疎遠になってしまいましたが・笑。 テリトリー意識みたいなものらしいですよ。他人ていうのは、ある意味外敵ともいえるわけですよね。 人にもよると思いますが、年齢を重ねると変わる部分もあります。私は若い頃は他人がウザくてひとりになる時間と場所がないとストレスがたまったものですが、どういうわけか30代になるとやたらと人恋しくなり、最近は他人とずっといてもストレスを感じなくなりました。むしろひとりのほうがストレスを感じるようになり、若い頃大好きだった一人旅が最近はちょっとどこかに出かけるときも勤めて他人を誘うようになりました。 他人に嫌悪感とか潔癖症とかでなければ年齢によって変わってくる可能性はあると思います。
お礼
自分ではあまりそういうつもりがなくても テリトリー意識みたいなものなんですかね。 さすがに誰かが困ってたり緊急事態みたいな時でも 絶対に他人を部屋に上げたくない!とかではないですけど。 他人に対して嫌悪感などはないし、潔癖症でも全然ないので 年齢や年月と共にまた変わってくる可能性もあるのですね。 ありがとうございました。
私も、自分の部屋に人を呼ぶのはとても苦手です。 彼氏を呼んだこともないし、親しい友人も呼びません。 行きたい、と言われてもなにかと理由をつけて断ってます。 好きでも同棲とか嫌だし、結婚にも不安は感じます。 結婚しても、自分だけの部屋を必ず確保したいなあと思います。 掃除好きなので、部屋はいつもきれいなのですが・・ 自分の領域に他人が踏み込んでくるのは すごく不快になってしまいます。 私みたいな人もいるので、質問者様は全然おかしくないと思います。 人それぞれだと思いますよ。 >同じマンションの隣同士の部屋に住んで、食事の時とか >一緒にすごす時間を決めて、その時だけ一緒にいるようにして >それ以外の時間や生活は全く別がいいなぁ、なんて思ってます いいですね、これ!私もこんな生活が理想です☆
お礼
同じような方もやっぱりいらっしゃるのですね。 私は自分の部屋もそんなにすっごく綺麗!って程でもないのですが。 (表面的にはちゃんと掃除もして、まあ片付いてるとは思います) 人それぞれってことであまり深刻に考えなくても大丈夫ですかね。 ありがとうございました。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
お部屋が下着化しているようですね。 裸を見られるよりある意味恥かしい感じです。 どうでしょうか。
お礼
他人の部屋も、人の下着を見ているように感じているってことでしょうか。 部屋を見られたくない、見たくないという感じではないのですが 心の底では回答者さんが言うように感じてるんですかね… ありがとうございました。
お礼
そうですか。 ありがとうございました。