- ベストアンサー
曲のキーについて......
曲のキーについて教えていただきたいのですが。 歌いながらギターで演奏する際、オリジナルの キーがGだとすればDにしないと歌えず、また、 オリジナルのキーがAの場合はEにしたり、Dの 場合はEにしたりと、出来ればオリジナルのキー で弾き語りで歌いたいのですが難しく、なぜ、 こんなにキーを変えないと歌えないのか、悩んでおります。 オリジナルのキーで歌えるようになるのには ボイストレーニングなどで鍛えれば歌えるよ うになるのでしょうか? 正直、自分が弾き語りをする際に上記に記載 したようにキーを変えるのですが、変えたキー が、低くなっているのか高くなっているのかも 分かりません.......こんな変な質問ですが、 どなたか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2
- peacementh
- ベストアンサー率36% (264/732)
回答No.1
補足
ご回答ありがとうございます。 とっても参考になりました! 正直、音域とか全然分からない事ばかりなので、 とても分かりやすかったです! ありがとうございます。 DやEって高い音域なんですね...... 自分の場合は、元々GのキーをDにしないと歌えないのですが、 そうすると、低い音域がでないとうことなのでしょうか? そうすれば、低い音域の練習などはあるのでしょうか? また、質問して、本当に申し訳ありません。