- 締切済み
PCの電源を切ってもHDDを共有できる?
こんばんは 自宅デスクトップPCのハードディスクをインターネット上にアップロードして、電源を切っても共有できたりしませんか? 別にノートパソコンを持っていて、大学で使っているのですが容量が小さいためすぐに満タンになってしまいます。なので、学校にいるときに自宅のHDDへデータを保存できたらいいなと思っていますが、やはり電源を切ってしまうと共有はできないのでしょうか? できるであれば、詳しいやり方もしくは解説ページを教えていただきたいです。 よろしくお願いします OSは両方ともXP Proです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
電源を切ってしまったら共有はできないです。 しかし、インターネット上のディスクを使って共有することはできますよ。 オンラインストレージと言います。 例えば以下です。 ・Windows Live SkyDrive http://skydrive.live.com/ ・ファイルバンク http://www.filebank.co.jp/guest ・ZumoDrive http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/03/05/zumodrive.html @niftyマイキャビ(20MBまで無料) http://www.nifty.com/cabinet/ ・インターネットディスク http://www.idisk-just.com/
いくら共有設定しておいても、電源が入っていなければアクセス不能です。共有ドライブにアクセスできないというエラーになります。共有設定した今ひとつのPCのドライブに独自のドライブレターを割り当てておくと、起動した度にそのPCが起動していないと、ドライブを再構築できなかったと警告が出ますし。 割と簡単なのが、2台のPCで共通で使う物を入れる、ネットワークドライブを接続することです。このドライブを起動させておけば、いずれか1台のみ起動させても、読めます。無論設定によって、アクセス可能なPCを制限した領域などを作れますし。 プライベートIPアドレスの設定などが面倒でしたら、NASを使えば簡単に接続できます。
HDDはネットには「アップ」出来ません。 HDDの中に保存されてるファイルはアップ出来ます。 ノートのHDDをディスククリーンアップを実施した上で不要なファイルを削除。 これで一応は一定の領域を確保出来ます。 コレでも足りない場合はUSBメモリ等の外部メディアに保存しましょう。 尚HDDに電源が供給されて無いのならアクセス出来ません。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
いくら優れたOSや機械を使っていても電源をいれなければ稼働しませんけど?
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
できません。インターネット上でデータの共有をしたいのであれば、ネット上のオンラインストレージサービスを利用するのがよいでしょう。 ほとんどが有料ですが、無料のサービスもあります。
- mindatg
- ベストアンサー率48% (110/227)
無理。 http://skydrive.live.com/?showunauth=1&mcid=HomeliveMerchBox1&mkt=ja-jp こういうのを利用するのが楽。