- 締切済み
XPのHomeとProでHDDごとファイル共有する方法について。
初めまして。 現在、FA11-W4→WZR-AGL300NH(ブリッジ設定)→2台のPC で接続しています。 1台は自作デスクトップ(Home)を有線で。 もう1台はノート(Pro)を無線で。 この環境で、 ファイル共有というかフォルダ単位ではなくて 自作デスクトップにOSの入っているHDD以外に 保存用のHDDが3台組み込んでありまして そのHDD自体を丸ごと共有したいのです。 いまいち方法(安全な方法)がわからず質問した次第です。 要約すると 自作inHDD3台の中身を 無線ノート・ルータ経由で 開きたいのです。 HomeとProなので確か共有にも違いがあるんですよね? 無線ノートのみしかアクセス出来ないように 出来るだけ安全な設定でいきたいんですが・・・よくわかりません。 どなたかご意見ありましたら 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- smpc
- ベストアンサー率45% (1006/2198)
インテル® PRO/Wireless 3945ABG http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/wireless/prowireless_mobile.htm を見ると、 「2.4 GHz 帯および 5 GHz 帯、WPA* および WPA2* に関して Wi-Fi CERTIFIED* 取得済み」 とあるのですがそれでもWPA2は無理でしょうか? MACアドレス制限とステルスモード(SSID隠匿)をしておけば WPAでも大丈夫かとは思います。 MACアドレス制限でノートのみ接続OK、電波からMACアドレスを盗もうにも SSIDが無い(=見つけられない)、受信しても暗号化されている となればあきらめる様な気もしますが・・・・
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
お礼
遅くなりましてすみません。 ご回答ありがとうございました!! とても分かりやすいサイトをありがとうございます。 まだ微妙に分かっていないままでしたのでとても参考になりました。 ありがとうございました。
- 漢字Talk7(@skmonono)
- ベストアンサー率41% (69/165)
無線LANで重要なのは、MACアドレス制限であり、次にSSIDのステルス等なので、暗号化は、万全を期して無くてもそれほど気にしなくてもいいのではないかとおもいます。万全を期すなら、やはり最新型装置の購入を勧めますよ^^ 貴方のLANに割り込みたい人は居るとしても、 貴方の無線を24時間監視傍受して解読する人がいるのかどうかですよね・・・
お礼
大変遅くなりスミマセン。 ご回答ありがとうございました。 無線は初めてなので色々心配になっていました。 ルータは新しい部類なんですが ノート内臓の無線は微妙に古いんですよね。 交換トライしてみようか…とも思いますがとりあえずこのままで いってみようと思います。 あるがとうございました!!
- smpc
- ベストアンサー率45% (1006/2198)
フォルダ単位でのファイル共有はできているものとして マイコンピュータを開いて共有したいドライブを右クリック→プロパティの 「共有」タブに進み、「危険を認識した上で・・・」をクリックします。 あとは下半分を適時設定すればOKです。 HomeもProも基本的な部分は変わらないと思います。 また、無線LANはWPA2で暗号化・MACアドレス制限などをかけておけば安心です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 基本的にはまだフォルダ単位の共有も行っていませんが 多分出来ると思います(^^;) その「危険を認識した上で…」 という部分が安全的に不安でした。 WPA2で安心とのことですが ノートがP-6861JFXというもので 内臓無線が「Wireless 3945 ABG」なんです。 WPAには対応しているのですが WPA2には対応していないみたいです。 WZR-AGL300NHの設定でもWPA-AES/TKIPで設定されています。 WPAでは厳しいでしょうか…それがちょいと不安材料です。
お礼
遅くなりましてすみません。 ご回答ありがとうございました!! まじっすか!!…とかなり驚いてしまい 調べたところ、現在のドライバだとWPA2も対応してるみたいです。 バージョンアップをしてみようと思います。 自分のノートのページの無線対応欄しか調べていなかったので 知りませんでした。 情報ありがとうございました!!