• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父母)

義父母との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 結婚してから義父母によくしてもらっているけど、いつもありがたいと思いながらもほっといて欲しいと考えてしまう
  • 義父母から誘われると、どうしようとドキドキしてしまい、自分自身を責める
  • 同居希望や実家近くに住む希望が強かったため、トラウマができてしまった

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>「いつでも車借りにおいで」プラス「一緒にでかけてもいいし」的にさらっと言われることが多いです。 >強制ではないので、「結構です」とは言わないですが、私の中ではずっと心に引っかかります。。。 あぁ。。。分かります これってプレッシャーなんですよね。おそらく相手は、そこまで思ってませんが。 私も「うちに嫁に来たんだから」とか・・・色々言われて疲れました これも、受け止め方を変えたら、結構、楽になって “相手は希望を言ってるだけなんだから、希望を聞いて考えるのは私だな”と (だって希望を聞いたのは今だから・・・(笑)) 思うようになってからは、さほど気にならなくなりました。 私には私の希望があるし~♪私にも親は居るしな~♪って、私の頭の自由度は保ったのです。 スグには無理だけど、こう考えて聞くようにすると、“じゃ、今から考えるかぁ”って思う 自分の中で、選べるし、断われるしって思うと だんだん、、、そんなにむげに断わらなくてもいい程度のことだなぁとか 変な話ですが、受け入れられる範囲が広がったんです 期待されてるし、期待に応えなきゃ!断わったら悪いし・・・と思っていた時のほうが 嫌!なんでこんな要求してくるの?!って嫌悪感が強かったですが おそらく、プレッシャーから身を守ろうとしてますよね。 長い付き合いになるので、良い循環と、自分の可能範囲にとどめ、振り回されないようにする 自分なりのコツというか、方法を見つけて行くと、良いと思いますよ。 新婚って、幸せいっぱいかと思ったら、全く違う家の価値観との擦り合わせなので 夫婦だけだって意外と大変なんですよね~。我が家は3年くらいで落ち着きました。 お幸せに♪

noname#84334
質問者

お礼

二度も回答ありがとうございます。 自分なりのコツというか、方法、ゆっくり探してみます。 >全く違う家の価値観との擦り合わせなので・・・。 ほんとそうですよね。やっぱり自分の実家や両親の方が落ちついちゃいますもん、、、。 Roseさんは3年で落ちついたんですね~。やっぱり時間がかかるんですね。長期戦で頑張ります。 ほんとにありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

サラッと断われるようになるって、意外と大切な能力のような気がします。 私もお節介気味で、以前の彼には重いと言われましたが 夫は、サラッと「いらんねん」と言える人です これだから、やっていけるのだと思います。 いくら善意でも、全部受けていたら、そりゃ大変ですよ。 私も結婚当初、県内に住む義両親はもちろん、営業で来る人にまで 断われなくて、断われないから、何で誘うんだ!何で来るんだ!と思ってました。 これが、勇気を持って断わったり、営業なんて居留守したり 電話さえ、気が向かないなら出る義務だってないのだ!と思えるようになったら 誘われたって断われるし、玄関にも電話にも出ないし、出てもアッサリ営業も断わるし 来るなら来い♪という心境になって、きっと余裕が出来たんだと思います。 言い安い言葉を探しながら、色々断わってみてください。 慣れると言い安いし、なんなら理由も言わないで 「今日は良いです。また今度誘ってください」って言えるだけで違うと思うし 何度も言ってれば、義両親も断わられることに慣れます。 自分の許容を自覚して、対応しないと、嫌いになっちゃいますよ。 「ありがたいな」と、思えているうちに、対応を見つけてください。

noname#84334
質問者

お礼

回答ありがとうございます。少しずつ距離を縮めていけたらな~とは思ってますが、まだ今は(結婚して間もないし)いいんじゃないかと思っています。気楽に考えれるようにがんばって見ます。 >断われなくて、断われないから、何で誘うんだ!何で来るんだ!と思ってました。 同じように思う人もいるんだなぁ~って安心しました(笑 )

noname#84334
質問者

補足

「一緒に行こう」って言うのも、「また今度」とか、 「いつでも車借りにおいで」プラス「一緒にでかけてもいいし」的にさらっと言われることが多いです。 強制ではないので、「結構です」とは言わないですが、私の中ではずっと心に引っかかります。。。