• 締切済み

勉強をやる気がまったく起きません。どうすれば、やる気を起こさせることができるでしょうか?

2月に受験を終えて、明石高専に入学した者です。 高専に入って、一か月ぐらい経ちました。 高専生活は楽しいのですが、勉強にまったくやる気が起きません。 別に、高専が楽しくない訳でも、人間関係がうまくいってない 訳でもないのですが、勉強がまったくやる気が起きなくて、疲れやすいです。 6月に中間試験があるのですが、このままでは、テストで失敗しかねません。 どうすれば、やる気を起こさせることができるでしょうか? 本当に困ってます、お願いします。

みんなの回答

  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.3

某高専の4年生です. 僕も入学当時(1・2年の間は寮で生活していました)は全くと言って良いほど勉強はしませんでしたね. そんな暇があるなら友だちと喋ったりしてました. おかげで試験は悲惨だったわけですが笑 まずは好きな教科(数学でも英語でも)から取り組んでみると良いかと思います. あるいはレポートを丁寧にやってみたり. きっかけを作れば,いつかは習慣化して,勉強をし易い体質になるかもしれません.

noname#85003
質問者

お礼

貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。 とりあえず、少しずつ勉強に取り組んでみます。 少し、やる気が出たように思います。 ありがとうございました。

  • akitama5
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

30代男性です。 高専入学おめでとうございます。 私が在学していた頃は(別の高専ですが)自由度が高すぎるため、 成績優秀な人間と遊びまくる人間とで大きな差がありました。 私は後者の方で、3年次まで成績は常に下位10%をキープ しておりました。 (ちなみに私の後ろは悉く留年していきました) 勝手に自分と似たような人間と仮定し(失礼ですが)、 経験からのアドバイスをさせて頂きます。 ある日一念発起し、自分を追い込むことにしました。 ・寮に入り、真面目に勉強するグループとつるむようにしました ・最も厳しい教授に師事して、授業外にも強制的に勉強しなければ いけない環境を作りました 私は環境に流されやすい人間だったようで、これがうまくいきました。 仲間と勉強するのは議論を通じ知識を深めるのに役立ちます。 ただし、勉強するパートナーを選ぶことです。 勉強ができる、できないよりもコツコツとできるかどうかを 重視すべきでしょう。

noname#85003
質問者

お礼

貴重な体験談とアドバイス、本当に参考になりました。 まず、環境づくりをしてみます。 自分にあった環境をつくって、少しずつ、勉強してみます。 本当にありがとうございました。

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.1

燃え尽き症候群かな、 恋愛や就職、学業などでそれが達成されるとやる気が出なくなる。 うつ病に近いものらしいけれどね。 1、あえて休んでみる(寝ると脳の中にあるストレスの原因が消えたり目立たなくなる事がある) 2、他の目標を作ってみる(勉強を頑張ろうってのは大雑把過ぎる目標なので「勉強のこれだけは誰にも負けない位頑張る」って目標を立てる) 3、全く違う事を勉強してみる(例えば科目が英語なら中国語やスペイン語などをさらりとやってみると「英語」で見えなかった問題点が分かる事もある) 4、とにかく「頑張ろう」って意識は止めて勉強は知的好奇心を目指す物って暗示をかける(つまり苦行ではなく楽しい物って思いこむようにする)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E5%B0%BD%E3%81%8D%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
noname#85003
質問者

お礼

とても参考になりました。 やる気がないというのはただの思いこみかもしれません。 発想の転換をがんばってしてみます。 本当に貴重なアドバイスありがとうございました。