- 締切済み
初めての自作パソコンにアドバイスを
パソコンの自作に挑戦しようと思うのですが、初めてなので不安があります。 どうかアドバイスをお願いします。 自作PCの目標は、『予算10万円以内(OS含)』で『3Dゲームがある程度サクサク楽しめる』という感じです。 そこで、自分なりに調べてPCに組み込みたいパーツを選んでみました。 内容は以下の通りです。 ・CPU Intel Core 2 Quad プロセッサー Q9400 BOX ・マザーボード Foxconn P45AL ・ビデオカード 玄人志向 GF9600GT-E512HW/HD/GE ・HDD WesternDigital Caviar WD10EADS バルク品 (1TB/SATA) ・メモリ UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800 リテール品 (PC2-6400-2GBx2) ・光学式ドライブ I-O DATA DVR-SH22LEB ブラック ・電源ユニット Antec EarthWatts EA-650 ・PCケース GIGABYTE GZ-X1BPD-100 ブラック ・OS DSP版 Windows XP Professional SP3 + FDD セット 以上で9万4千円ほどになる予定です。 以下質問ですが、 (1)CPUクーラーはCPU付属のもので大丈夫ですか? 自作PCのマニュアル本のようなものを購入したのですが、その本では市販のCPUクーラーについては触れていなかったので、わざわざ市販のものを買わなくてもCPUに付属のものでも十分なのでしょうか。 (2)CPUにグリスを塗るべきですか? これも前述の本では触れていなかったのですが、ネットで見たとあるPC自作動画では、CPUをマザーボードに取り付けたあとにCPUにグリスを塗っていました。 これは塗った方がいいのでしょうか。 (3)マザーボードとビデオカードの相性問題は大丈夫でしょうか? マザーボードのサイトに『HDMI音声出力にS/PDIF_OUTピンヘッダが必要なnVidia系ビデオカードを利用する際は注意する事』とあったのですが、GF9600GT-E512HW/HD/GEはこの点は大丈夫でしょうか。 ビデオカードのサイトを見てもよくわかりませんでした。 その他、これらのパーツの組み合わせで相性問題など何かありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- multi-cad
- ベストアンサー率19% (19/99)
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2871.html#comment さーて、どうなるかな? このサイトはなかなか楽しませてくれます。 チップセットレベルでは非対応なのにあるCPUを薦める人を紹介してくれたり。 ま、 AMDしか(本当の意味で)見えてないとLGA1366はミドルレンジ用にも見えて疑いすらしないのでしょうね。 答えはLGA1155でてから半年ほどたってからここくれば・・・・・・・・
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
1、大丈夫 2、クーラーの裏に付いていますが 3、相性問題は付けてみないと分からない 私ならCPUはhttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=84458&lf=0 グラボはこれですと補助電源なしですが http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=93435&lf=0 自作本は http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/181800.html
- taro-_2007
- ベストアンサー率28% (16/57)
回答してくださった人には失礼ですが、「自作PCのマニュアルみたいな本を買ったけどそれには載っていなかった」とい本は、どうかと思います。PCパーツの雑誌などは、さっとさわったるだけで、詳しいことを載せていません。ちゃんとした初心者だけが読むことを想定して作られた本には、一つ一つのパーツのことから、組み立てるときの注意など詳しく記載されています。市販のCPUクーラーのこともです。付け方や、チップセットとの干渉など、他にも重要なことがたくさんあります。その他トラブルシューティングなども載っています。 詳しく書かれている本の例として、「PC自作の鉄則!」は詳しくパーツ一つ一つの役割などをしっかりかいてあります。値段はちょっと高いですが、高いPCパーツを壊すくらいなら本の代金などたいしたことないはずです。いろいろすいませんが、PCの自作本は、一番新しいものを買ってください。時期によって結構内容が変わります。1年前のものでも結構違ってたりするので、ケチらず新しいものを買ってください。
- Plin
- ベストアンサー率49% (567/1142)
攻撃的な意見が見られますが、大雑把に見て上記は変な構成はしていないはずですよ。 細かくあーしろこーしろと言うと個人の感覚で幾らでも意見出て終わらないと思うので、明らかにマズイ構成でなければそれはそれで1つの解だと思うのですよ。 全体を見回しても皆さん参考意見を述べられているだけなので、その中へ「理解不能」だとか「狂」という言葉を持ってきて欲しく無かったですね。 スレ主様はもう見てなさそうですが、 無難なところで自作に入って頂ければ自作の楽しさを理解する方が増えると思ったのですが、自作諦められたようで残念です。 上記構成で無難なPCが組みあがるはずです。 後日気になる部分が出ればパーツを1つ交換したり増設したり、そうやって初めてオリジナルPCが完成した時の感覚を私は忘れられません。 もし気が向きましたらば、また自作に挑戦なさってみて下さい。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
えーと、宗教戦争が始まりそうなのを横目にこそこそと… >XPのHomeは終わったがProは~ いや、XPならProもHomeも(その他種々雑多なのも)サポートの期限は同じです。機能追加なども含めた(マイクロソフトの言う)完全なサポートが行われるメインストリームサポートフェーズはこの4月14日で終了しており、後はセキュリティ関係の更新が行われるだけの延長サポートフェーズが2014年4月14日まで継続されます。 http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173 まあ、今積極的にXPを勧める理由もあまりないんですけど… 早ければ秋にもWindows 7が出てきそうな気配ですし、XP買う場合は一時しのぎの覚悟が必要かも知れません。 #今の時点で普通に使う分には不足のないOSではあるんですが、新機能へのサポートが放棄されているのが多分地味に痛くなってくる。 #既に同じ境遇だったWindows 2000(今も延長サポートフェーズ内)の現状での無視されっぷりを見ると、ねぇ。 ##無視できないだけのシェアを背景になんだかんだで粘るかも知れませんけど。 あと(3)。 ANo.3さんが回答されたことの繰り返しっぽくなりますが、多分サイトの注意書きは「nVidia系のビデオカード(HDMI音声出力にS/PDIF_OUTピンヘッダが必要)を利用する際は~」と読み替えた方が通りやすいです。 AMDのRADEON HDシリーズはHDMI音声出力用の音源チップを(確かビデオチップ内に)内蔵してるんでHDMIで音声を出す場合に別途配線する必要はないんですが、nVidia GeForceシリーズはマザー上の音声出力ピンヘッダからの出力をカードに入力し、カード上で合成してHDMI出力する仕様です。 で、選択されたマザーボードだと内部出力用のピンヘッダは存在しないんで、GeForceを選んだ場合にHDMIで音声を出すには別途内部出力ピンヘッダを備えるサウンドカードを増設するなどの手間がかかりますよ、って事かと。 ごく個人的には、C2QじゃなしにC2Dにして(予算を抑えるか比較的高クロックなものを入手)、ビデオカードには…ゲーム次第というのには全く賛成なんですが…補助電源なしがいいなら現状最強になるGeForce 9800GT(低消費電力版)を選ぶか、CPUで削った予算分をアップグレードに突っ込むかを検討するでしょうかねえ… あと、OS用にCavier Greenは無いんじゃないかと。低消費電力優先のシリーズですし、性能優先のCavier Blackや他社競合製品からはやはり一歩譲る性能(と、相応に低い消費電力)になるらしいですよ。
- multi-cad
- ベストアンサー率19% (19/99)
さくさくと3Dゲームとなると、CPUそれなりでも、GPUの性能が重要ですね。 新しいゲームのほうが負荷が高いのは当然(大きな流れとしては)ですから、10万の予算程度ならGPUにまわすのがいいでしょう。 ま、二年後に分かるでしょう。LGA1366とはどんなものだったのか
- multi-cad
- ベストアンサー率19% (19/99)
XPはとりあえず2014年までサポートされると思ってもいいでしょう。 Vistaの評判は悪いですが、詳しく見ていくと、どうってことないです。 無知であればあるほどVistaは使えないんです。 知れば知るほどどうでもいいことになるはずです。 Vistaを買えなんていいません。ですが、XPを買えとも言いません。 マザーはASUS、GIGA、MSIがお勧め。 狐さんは私の好きなメーカーではありますが・・・ ゲーム用ではGPUが重要です。クアッドにしたいからといってGPUのランク下げるのでは意味がありません。 待てるのなら 7、AMD製チップセットの新型、i5、NVIDIA、AMD両者の新型GPU の登場後がいいです。比較してからどれにするか決めるといいです。 特にAMD製では搭載可能でも性能が制限ってのはよくありますから。 インテルではOC動作とか。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
プレイするゲームがGeForce 9600GTで十分なものであれば選択肢としてありでしょう。 ハイエンドクラスとミドルクラスのグラフィックボードの高負荷時の消費電力・発熱量の差は大きいのでデメリットもあることを認識しておいた方がよいでしょう。 LGA775を選択することの方が余程もったいないです。 安価に行くならPhenom II X3 720、ハイエンドならPhenom II X4 955、動画エンコードなどもやるならCore i7 920でしょう。 LGA1156についてはまず今年第三四半期にクアッドコアが移行します。 デュアルコアは来年になるようです。 構成の中でそれ以外に気になるのはHDDです。 できれば、500GBプラッタのモデルを選んでおきたいところです。 余力があれば2台にしておく方がよいでしょう。 LGA775はその後ローエンド専用となります。 ハイエンドのLGA1366はそのまま残ります。 Intelは上中下でSocketが異なるという状況になる予定です。
- multi-cad
- ベストアンサー率19% (19/99)
CPU 私ならE8400楽しむならE6300(新型ペンティアム)ってのも GPU 他で削って(品質的には妥協せず)最高レベルに。クアッドにしといて9600GTはないんじゃ・・・せめてGTX260はないとアンバランス。 OS なぜプロ?あとXPなら絶対FDDとのセットですよ。でないと使いづらくてたまらないことがありえますから。 コスト気にしてならもっと安いのはXP、Vista両方に。 サポート期間ならVistaでもビジネスエディションが。 マザーボードはできればメジャーなメーカーがいいように思えます。 品質的には問題を感じません。初自作ということで感じます。 (1) よっぽどひどいPCケースとかでなきゃ定格の範囲であれば問題はありえません。 そういう、不足のない設計のクーラーです。 (2) サードパーティー製はたいていついてないでしょう。というよりつけないで大丈夫な例を知りたいです。 これは自作する前にもっと勉強が必要でしょう。 (3) だったらメーカー合わせればいいだけ。気分的にも、付属アプリ的にも気持ちがいいです。 自作PCでは、というより、来年のこと考えるだけで、現在の全てマザーは微妙です。 LGA775で我慢して(購入意欲を)LGA1155ってのもありえます。 あと2年は普通にLGA775の製品は売れるでしょう。 インテルの望む展開では。
- Plin
- ベストアンサー率49% (567/1142)
組み合わせバランスが良いしどのパーツも良品だと思いますので、これで良いんじゃないでしょうか。 ただ1つだけ気になったのは玄人志向のビデオカード。 こちらのメーカーは基本的にサポート無し、掲示板設置でユーザー同士で解決して下さいという方向性なので、自信が無いのでしたらオススメしません。 製品自体は良品だと思います。 CPUクーラー 付属してるもので大丈夫です。 交換される方は、更なる静音性や冷却性を求めてるだけです。 オーバークロックで遊ぶ気が少しでもあるのでしたら交換した方が良いですが。 CPUのグリス 正確には、CPUクーラーにグリスを塗る、でしょうか。 付属しているクーラーにグリスが塗ってある状態だと思いますが、特にこだわりが無ければそれで大丈夫です。 市販品グリスで高評価を得ているものは熱伝導率が高いなど高性能ですが、塗り方次第では逆効果になってしまいます。 これもオーバークロックしたい方向けだと私は理解しております。 相性 「HDMI音声出力に…」を見た限り、HDMIを利用するならアダプタを取り付ける必要がある事を指しているだけではないでしょうか。 アダプタは付属していると思います。 マザーボードで相性と言えば、GIGABYT○製がメモリや電源と問題起こした話をよく聞く程度ですが… 私もギガマザーとM12という電源でやられました。 他に、メモリは恐らく全パーツの中で一番相性問題が起こり易いので、相性問題を保障してくれるサービス(普通有料)があるお店を選択したいですね。 ↓例えばこちらのような… http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html 全てのパーツに保障をつけると高額になってしまいますが、私はいつもメモリだけには付けるようにしています。
お礼
回答ありがとうございます。 バランスが良いとのことで、ありがとうございます。 ビデオカードについては、まだ自信がないので別のものを検討しようと思います。 クーラーやグリスについては、今のところオーバークロックは考えておりませんし、それに変に手を加えない方がよさそうなので、付属のものでいきたいと思います。 とりあえず、やってみないと分からない相性問題が怖いので、ギガマザーは避けてみようと思います^^; なるほど、メモリが相性の穴なんですね。 私もメモリには保障を必ず付けようと思います。 サイトの紹介までありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 クァッドで9600GTではもったいないでしょうか。 GTX260、検討してみます。 OSについては、以前どこかでXP Homeのサービスは終了するがProは続くと聞いたことがあったので、Proを選びました。 Vistaについては、よい印象の話を聞かないので除外しました。 マザーボードのメジャーなメーカーというと、やはりインテルなどになるのでしょうか。 メーカーについて、もっと勉強してみようと思います。 LGA1155というのは、初見でした。 調べたところ、Core i5なるCPUがあるようですね。 よい勉強になりました。ありがとうございます。 まとめで、こちらで失礼します。 当初はすぐにでも自作をと考えておりましたが、やはりまだまだ勉強不足な点が多く、それに今の時期に自作するのは何かともったいない点も多いようなので、しばらくは我慢して勉強していきたいと思います。 回答してくださった皆さん、ありがとうございました。