- 締切済み
OS9のソフトをOS10.5.6へ
既に何度も出ている質問ですが、少し違うので質問させていただきます。 このたび、OS9.2.2からOS10.5.6へ買い替えました。 その際、OS9のアプリケーションをOS10へ移動させる方法(裏技的?)を店員さんに聞きましたが、そのソフトがなんだったか忘れてしまいました。 OS9のアプリをOS10.5.6に移動させるのは不可能とここでも出ていますし、期待もしていません。ただ、そのソフトが何だったかを知りたいのです。 1.ファイヤーワイヤーでつなげて、ドラッグするだけでOK 2.Macにもとからついている(移行アシスタントではなかった気がする。たぶん……。記憶している画面が移行アシスタントと違うんです。起動すると青っぽくて、ウインドウ画面だけ。そこにドラッグ) 3.エミュレータ系ではありません。 以上の条件を満たすものをご存知の方はぜひ教えてください。 その店員さんのソフトは問題なく動けたらしいですが、多分私が持っているソフトよりかなり新しいものではないかと思われます。 ちなみに、店員さんは「(いい意味で)このソフト大丈夫?」と思われたそうなのですが……
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsuguo
- ベストアンサー率46% (12/26)
ソフトではなく、ターゲットディスクモードという「機能」のことではないでしょうか。Macを一時的にただのFirewireの外付HDD状態にする機能です。 1. OS X側を一度終了する 2. 起動ボタンを押してすぐキーボードの" T "キーを押しっぱなしにする 3.画面が青表示でFirewireマークが表示されたら、準備完了です。これでそのマックはただの外付HDDです。 4. OS 9マシンとFirewireケーブルでつなぐ 5. OS 9側にOS XのHDDがマウントされて、あとは移行させたいものを手動でコピーするだけ 別にアプリケーションを移行させるためのソフトでもなんでもありません。 このような方法でアプリケーションをコピーしても、ほとんど動くことはありません。昔ならクラシックが起動してとりあえず起動は出来たかもしれませんが。いずれにせよ安定的に使っていけるものではないです。 ちなみに、個人的には「(悪い意味で)この店員さん大丈夫?」と思いますが......
- toast5
- ベストアンサー率37% (239/638)
その店員さんを見つけて(もしレシートが残ってれば個人名もわかるかも知れませんし) もういっぺん訊いてきて(必ずメモ用紙とペンを持参)、補足欄で発表してください。
お礼
発表したいのはやまやまですが、もう一度聞こうと思ってその店員さんを襲撃したところ、今度は「できません」の一点張り……。 いったい何があったというのでしょうか(笑)?
>その際、OS9のアプリケーションをOS10へ移動させる方法(裏技的?)を店員さんに聞きましたが、そのソフトがなんだったか忘れてしまいました。 おそらくこのソフトだと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 すみません。説明を読んだだけでは私には理解できなかったのですが^^;、このバックアップ系のソフトでそういうことができるのですか? 手順とか分かりますでしょうか? ただ、もとからMacに入っているソフトっぽく(あくまでですが)て、わざわざインストールする必要もなさそうでした。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
PhotoShop 7やIllustrator 10のように、Mac OS 9用とMac OS X用両方のプログラムが入っているアプリケーションがありました。そういうアプリケーションなら、ファイル共有や、FireWireターゲットディスクモードで、Mac OS 9から、Mac OS Xにドラッグ&ドロップするだけで、使用可能です。 ただし、PhotoShop 7、Illustrator 10どちらも、Mac OS Xがない環境でインストールすると、Mac OS X用のプログラムのインストールは省略されるはずです。 もうひとつ、そのような形態で作られたアプリケーションは、作成時期を考えると、Mac OS X 10.0~10.3あたりでは動いても、10.5で動かない可能性は、高いです。
補足
ご回答ありがとうございます。 ここでお聞きする前に色々調べて「Mac OS 9用とMac OS X用両方のプログラム」であることが一番の条件ではないかとは思っていました。 そこで、その対応しているアプリケーションをOS9からOS10へ移動させるときにOS10で何かソフト(移行アシスタントではない)を立ち上げますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 ですが、ターゲットディスクモードではありません。 外付けHDDとなるMacの方ではなくて、本体の方です。 >ちなみに、個人的には「(悪い意味で)この店員さん大丈夫?」と思いますが...... 確かにいろんな意味で(笑)