- ベストアンサー
「年表」を作成するソフト,または既存アプリケーションでのやり方
これまでのできごとの整理に,年表をつくってみることが 多いのですが,「これは」と思う決め手の方法がなかなかできません。 何か良い方法を(ソフトウエア,マクロ,あるいは,もう少しローテクでも 既存アプリケーションを活用したうまいやりかた)教えていただけない でしょうか。 「年表」とは,時系列にそって項目別に3段くらいで できごとを順にならべる,歴史の教科書にあるような通常のものです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご要望にお応えできるかどうかわかりませんが、"年表作成ソフト「マイ・クロニクル」"というソフトがありますので、一度お試しあれ。 一応¥600のシェアウェアですが、機能制限はないのでそのまま使用(試用)可能です。使う価値があると思ったら送金して差し上げましょう。 詳細は同梱のテキストファイルに記載されています。 なお、中学生以下の方は支払い不要だそうです。 (参考URLよりダウンロード可能)
その他の回答 (1)
- miria
- ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.1
ソフトではありませんが自分史を作成補助してくれるサイトがあります。(他の目的にも使えると思います) ここで大まかな表を作成してご自分のPCにダウンロードしてエディタで編集するやり方が簡素ではないかと思います。 最近アプリを有効活用するより無料サービスを有効活用する事が多いのでご参考になればうれしいです。
質問者
補足
いやぁ,面白いアイデアのサイトがあるものですね。 今回の目的にはちょっと外れるような気もしますが,感動しました。 使い方を考えてみます。 教えてくれてありがとうございました。l
お礼
yoshiyoshiさん miriaさん ありがとうございました。 もう回答も来ないと思いますので、締め切ります。 「アウトプット」の方は、依然として課題のままですが あらためて考えてみることにします。 また、質問するかもしれませんがよろしく。 uzo
補足
使ってみました。シンプルな設計で,私の考えている「入力」の イメージにはぴったりです。同じような書式で,テキストでデータを つくっていましたので,ちょっと加工すれば,既存データも使えそう です。 ただし「出力」イメージは違います。マイ・クロニクルでつくった データを,2段組・3段組の表に組み上げ,そのまま版下に使える ような精度にできるものがないでしょうかね。 自作しなきゃだめかなぁ・・。 いずれにせよ,きわめて有効な情報をいただきました。ありがとう ございました。