ベストアンサー ビン詰のフタが開きません 2009/05/08 06:03 フタが固いので,フタを熱湯で温めてから回してみましたが開きません。なんかうまい方法がで開けられませんか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bapstash ベストアンサー率26% (55/208) 2009/05/08 06:25 回答No.2 私はビンのふたの真ん中を硬い物で叩いてみる方法を聞いたことがあります。 かなづち等で真ん中がへこむくらいにカンカンと叩いてみると | ̄\_/ ̄| ← オーバーに描くとこんな感じになるので ふたのサイドが少し浮き上がって開けやすくなるんだったと思います。 あと、フタを開ける道具があったと思います。 もしかしたら100円ショップにもあるかも・・・? 質問者 お礼 2009/05/08 06:38 真ん中を金槌で叩いてみたら,なんと!開きました!! ありがとうございました。 これで,朝飯が食べられます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) akasia131 ベストアンサー率9% (1/11) 2009/05/08 06:34 回答No.3 開きましたか? 私は掃除用の厚いゴム手をはめて開けます 瓶のほうを冷やすのも いいかも 質問者 お礼 2009/05/08 06:36 回答ありがとうございます。その方法もやってみましたが,ビクともしませんでした。。。しかし,さっそくの回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#251407 2009/05/08 06:12 回答No.1 フタの角を軽く叩いてみては(円周) フタに輪ゴム(太くて大きい物)を巻き付ける 質問者 お礼 2009/05/08 06:35 回答ありがとうございます。やってみましたが,固くて開きませんでした。でも,さっそくの回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち掃除・洗濯・家事全般 関連するQ&A ビンのフタ ジャムの瓶のフタがどうやっても開きません。 (お湯につけたり、ふたの横をたたいてみたりしたのですがダメです。) どなたか良い方法を教えてください。 ビンの蓋が開きません ザワークラウトの瓶詰めがあったので買ってきました。食べるのを楽しみにしていたのに蓋が開きません。 直径が8,5Cmくらいの蓋なのですが固くてダメです。 そういえば今までにもジャム屋などの同じサイズの蓋が開かなくてそのままにしてあったのを思い出しました。 なんとか簡単に開ける方法をご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 温めると良いと聞きましたのでやってみましたがダメでした。 ビンのふたが開かなくて困っています 瓶入りジャムのフタ(ねじ蓋)が開かなくて困っています。 ゴム製の瓶フタ開け機(?)を使って何度も開けようとしましたが全然開く気配はないです。 この他に、温めたり叩いたりしまいたがダメでした。 一人暮らしで気軽に頼める人もいないので、どうにかして自力で開けなければいけません。 何か良い方法を教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 硬いビンの蓋を開けるには 硬いビンの蓋を開けるにはどうしたらいいですか? 下記以外になにか策はありますでしょうか。 ・ゴム手袋、ふきんなどすべらないもので蓋をおおってあける ・蓋をあたためてみる フタが開かなくて困っています!!! 人からもらった、ガラス瓶詰めのジャムですが、フタが開きません。熱湯をかけたり、フタの周囲を叩いたりしましたが、駄目でした。当方、男で、まあまあ力には自信がありましたが、全くのお手上げです。 フタを開ける何か良い方法をご存じでしたら、教えてください! ビンのふたが開かない!! 洗濯洗剤を入れているビンのふたが開かなくなってしまいました(泣) どなたか、開ける方法を御存知ないでしょうか? もともと、きっちりしめると開けづらくなるものだったので、いつもは軽く締めていたのですが、家族の誰かがきつく締めてしまったみたいです・・・。 アンティークショップで購入したお気に入りのビンなので、なるべく壊さずに使いたいんです。 どうぞよろしくお願いいたします!! ビンのふたが開きません オリーブオイルのビンがあるのですが、ふたが開かなくて困っています。 ペットボトルのような回して開けるタイプなのですが、 回すと下のリング部分も回ってしまいます。 輪ゴムも試してみましたが開きませんでした。 ちなみにふたは金属製です。 出来ればふたを壊さずに開けたいのですがどうしたらいいでしょうか。 硬いビンの蓋の開け方教えてください。 1年前に頂いたジャムの蓋がどうしても開きません。 蓋に輪ゴムを巻いたり、火であぶったりはしてみたのですがビクともしないのです。 賞味期限が切れてますが見た限りカビとかは発生していないみたいです。 まあ、食べるにしても捨てるにしても蓋が開かないことには・・・ 最悪開かなかった場合、ゴミ処理はどうすればよいのでしょう? アラビアゴムの入ったビンのふたが開きません アラビアゴムの入ったビンのふた(プラスチック)が開かなくなってしまいました。 かれこれ、1ヶ月近くそのままです。 力ずくでも開かず、暖めたり、お湯をかけたり、除光液をしみこませたりしても開きません。 ふたを壊すしか方法はないのでしょうか? 良い方法がありましたら、是非教えて下さい。 お願いします。 硬いビンの蓋の開け方 ビンのふたを開けたいのですが開きません。開け方を教えてください ビンのふたを簡単に開ける方法 冷蔵庫に入れておいたピクルスのビンがあきません。 ビンのふたは温めると開くというのは知ってますが、中身がピクルスなので温めたくありません。 他に、何かビンのふたをすぐ開ける方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 フタと毎日格闘して手のひらが筋肉痛になりそうです。 ビンの蓋を簡単に開けられる方法を教えてください。 こんにちは。 ジャムなどのビン物の蓋が、何時もきつく閉めてあるので開けるのに、大変、四苦八苦してしまいます。 もっと簡単に蓋が開けられる方法を、ご存じの方がいらっしゃいましたら是非、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ビンの蓋(ふた)が錆びる.防止法はありますか。 ビンの蓋がIか月ぐらいで錆びてしまいます。中身はラッキョウ、つくだになどです。 ビンの蓋だけ買って取り替えていますが、錆び防止の方法はないでしょうか。 教えてください。 ビンの蓋 買ったジャムのビンの蓋が堅すぎて全然開かないです。 鍋のふたがくっついてとれません 料理をしたあとにステンレスの机のうえに蓋を置いたところ取れなくなってしまいました。 熱湯をかけたり、2日間冷ましたりしたのですがびくともしません。力ずくで取ろうとするとテーブルごと持ち上がるぐらいです。 なんとか蓋とテーブルを傷つけずに取る方法はありませんでしょうか? 何卒宜しくご回答をお願い致します。 食品のビンの丸いフタが開かない 力ずくでも、濡れたふきんを使っても全然開きません。 家にあるものでフタを開ける方法を知ってる方いませんか? 香水のビンの蓋がぬけなくなりました。 香水ビンですが、少しつかったので、こぼれるとこまるので、飛行機にのるとき、かなりきつく閉めましたら ゼンゼン開かなくなりました。 ジャムのビンのように熱湯であったためても無理 でしたが、どうすればよいのでしょうか? ビンの蓋が硬くて開きません>< ビンの蓋が硬くて開きません つまらない質問かもしれませんが中身が食べれなくて息子が ぷんぷんしてます からなるべくはやくおねがしますちなみに中身は ラーメン味の キムチですちょっと辛めの まあそんなことは辛って言わなくても別にいいんですけどね すいませがおねがいしますあら ためていいますがおねがいすます ビンのふたが開きません 非力な女性です。 新品のジャムのビンのふたがどうしても開きません。 いままでは逆さにして床に強く数回打ち付けると開いていました。今回もそれを何回もやりましたが開きません。もちろんゴム手袋もしました。 どなたか妙案をお持ちの方助けてください。 よろしくお願いいたします。 ガラスの漬物ビンのふたがとれない 2~3年前、にんにく酒を作ろうとガラス製のビンに例のごとく焼酎・にんにくその他を混ぜビンの口にビニールをかぶせ、その上から同じガラス製のふたを閉めました。 ところがビンの口と蓋のあいだのビニールと蓋が密着して蓋が取れません。容器を傷めずに蓋を取るよい方法がありましたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
真ん中を金槌で叩いてみたら,なんと!開きました!! ありがとうございました。 これで,朝飯が食べられます!