• ベストアンサー

質問者の意図と違う回答って意味無いんでしょうか

OKWaveで何度か回答差上げていると、質問者の意図に合致した回答には迎合するものの、意図に反した回答をすると冷たくあしらわれる気がしてきました。最近蛇足的な回答を差上げたら、どうやらそこが迎合点だったようで、的確な回答が既についていたにも関わらず20ptつきました。意図しない回答を望まないのであれば、初めから質問しなければいいのに、と思いますが。こんなんじゃ懐の探りあいみたいで…もう回答やめようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.4

>的確な回答が既についていたにも関わらず20ptつきました< これは今に始まった話ではないですね。 特に酷いのは「恋愛関係」ですね >「脈はありますか?」と言う質問は多々多いですが、「ないです」と言う回答はより「あります」と言うのにポイントが付くのと同じです。 >こんなんじゃ懐の探りあいみたいで…もう回答やめようと思っています。< 皆がそのような回答を、望んでいる訳ではありません! ぬるま湯の回答ではなく「叱責」した回答にもポイントがつく事もあります。 質問者さんもそこまで「ぬるま湯質問」に、つき合う必要性はありません。 >質問者さんが正しいと思う回答を、したらいいのです。 自ずと結果は見えてくるのではありませんか?

noname#85585
質問者

お礼

「恋愛関係」,厳しそうですね。人のココロを扱うのですから。 >「ないです」と言う回答はより「あります」と言うのにポイントが付くのと同じです 参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#155097
noname#155097
回答No.8

>質問者の意図と違う回答って意味無いんでしょうか ここの質問にはいくつか性格があって、 ・知識・知恵を求めるもの ・解決策を求めるもの ・同意を求めるもの ・誰かに聞いてもらいたいだけ に大別されます。 迎合的な回答に20ptがつくのは、 同意を求める質問であったということです。 同意には慰めてほしいというようなものも 含まれているので、 その辺を懐の探り合いで意味がないとするならば、 回答を辞めてもいいかもしれません。 相手がどんな種類の回答を求めているのか。 その辺を読む能力を鍛えられると思っているので、 私の場合はその辺を主眼に回答を続けています。

noname#85585
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。一旦は退会しようかと思いましたが,「読む力,考える力」を養っていきたいと思います。 お礼ポイントは皆様甲乙つけられませんので,大変勝手ながらアミダくじで付与させていただきます。

noname#91629
noname#91629
回答No.7

この質問でも既にいくつかの回答がされていますし 私を含め、これからも新たな回答がされると思いますが 直感的に「この回答に20ptをつけよう」と思った回答と 改めて全ての回答を読んでから熟考して選んだ回答が もしかしたら違うものになるかもしれません。 結局そういうことではないかな…と思っています。 恐らくほとんどの人は前者であり 直感的に選んだ回答に20ptをつけているのだと思われます。 >こんなんじゃ懐の探りあいみたいで… それをあえて楽しむということもできるかもしれません。 質問の書き方でその人の傾向が読み取れる場合もあるので あえて迎合してみたり、反論してみたり…。 回答に疲れたのであればしばらく離れてみるのも手ですが 多分、また回答したくなるかもしれません。 その時にちょっと意識を変えれば また楽しく回答できるようになるかもしれませんよ。

noname#85585
質問者

お礼

「あえて楽しむ」視点を変えるとそういうこともできるのですね。ただ,楽しむためには回答する側の度量も大切なことを勉強させていただきました。

  • asyanty
  • ベストアンサー率23% (32/136)
回答No.6

意味ない…かもしれませんね。 意図と違うというか、多少言い方はきつくとも、人が誠心誠意した回答でさえ望まないものなら「意地になって反論してきて言い逃げ締め切りをする」「切れる」「逆切れる」「罵倒してくる」「無視する」「全くお礼になってない“ありがとうございました”が付いた嫌がらせ応答がされる」こういう質問者に遭遇していますので…。 別に儲かるわけじゃなし、ありがとうポイント目当ての回答などした事はありませんが、腹いせのように無視されたあげく、質問者にとって喜ばしい回答にポイントを付けるという低レベルなマネをされると呆れつつも腹が立ちますね。 勿論、無視された以外はしっかり報告してきちんとした対処を取ってもらっていますが、それでも甘受できない事だらけです。 報復が出来ないからと「質問をしない者は○○」だと断固言い張り、粘着質問を繰り返しては不特定多数を不愉快にするという一種の荒らしも確認済みで二名ほどいますし。 そういうかまわない方がいい質問者を見分け、はじめからかかわらないのは難しいですから、回答をやめるのも、回答頻度を減らすのもひとつの方法ですね。

noname#85585
質問者

お礼

自分が「逆ギレ」するほどバカバカしいことって。。。嫌になります。他人の問題であるはずなのに自分が感情的になってしまうと,腹が立つし悲しくなってしまいますね。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.5

そういうものです。質問者主導型のQ&Aサイトでは、そういう傾向になりがちです。 最近、遊びでアンケートカテゴリーにていくつか回答してみたのですが、特にその傾向を感じました。ちょっと一息入れていただければという趣旨で笑いのネタを仕込むことを基本テーマにして回答を寄せたら、いっこは、質問者さんのお気にあまりにも召さなかったのか、ひとりだけお礼欄空欄であげくに「回答でない回答」として削除されてしまいました(この件は、私も反省すべきところがもちろん多々あります)。 あるいは、より専門的要素の強いカテゴリーにおいて、従前のご回答に補足して派生論点に言及したら、そこが問題解決のための重要情報だったらしく20ポイントをもらってしまったこともあります。このときは、申し訳ないなと思ったものです(質問者が選ぶことであり自己のコントロール外の事象ですから、止むを得ないとの理解をしてもいます)。 このサイトのやり取りは、文字情報から意図を汲み取るいい訓練になると思います。私は、これを仕事で生かせる側面があるので、自己のスキルアップとしても利用させてもらっています。ご参考になれば。

noname#85585
質問者

お礼

同じ質問でキャッチボールになったとき,ようやくご質問者の本当の意図を聞き出して適切なアドバイスにつながったことがあります。でも,このサイトでは繰り返しの回答はお節介,にもなりかねないので,気をつけないといけませんし。しばらく,皆さんの様子を傍観させていただき,自己トレしてみようかと思います。

noname#86130
noname#86130
回答No.3

そんなことはないと思います。世の中、いろいろな考えを持つ人がいるし、このネットを使っている年齢など、その人の生活環境も何もかも違うのですから。 確かに、同意を求める質問者もいるし、回答者の回答の中で自分の答えになった、あるいは、違った意見を聞けてよかったと言う人も、中にはいるのではないでしょうか?それは、質問者が、決めることであって、回答者は、アドバイスしかできないでしょうね。「回答」というから、勘違いして、コレが回答ですか?なんていう失礼な質問者もいます。質問者は、回答者に対し、お礼ではなく、失礼なお返事をくださる方もいらっしゃいますが、そういうのこそ、やめたほうがいいと思います。ただ、回答者側も、意見を押し付けないで、この人は、違った意見を聞きいれない可愛そうな人だと思うしかないし、回答者本人も自己確認できるいい機会だと私は思います。ですから、私は、ポイント関係なく、自分の回答できる範囲で、回答しますし、誰かの悩みがそれで解決になるかわからないけど、同時に、みんないろんな悩みをもっているのだなととか共感したりしています。しばらく、傍観しつつ、また回答したくなったらすればいいのではないでしょうか?

noname#85585
質問者

お礼

ポイントって,なんだかいいのか悪いのか。ポイントがつくと嬉しいですが,「もっと的確な回答があるのに,なんで私に20ptつくのか?」,逆に何でつかなかったのか気になったりします。pt付与の理由をこちらから聞くことはできないですからね。

回答No.2

「質問者は回答者に期待しない」 「回答者は質問者に期待しない」 というのが基本スタンスだと思います。 「意図した回答」も「意図しない回答」も社会には必要だし、実際存在しています。 質問者の為だけのサイトではないのです。 (同様な悩みの)他の人にも参考になるし、回答者にとっても意味があることも多いです。 回答の多様性に賛同出来ない質問者は来なくなるだろうし、 質問者の無理解を許容出来ない回答者も来なくなると思います。

noname#85585
質問者

お礼

自然淘汰,と言ったところでしょうか。 私に許容度が足りなければ,回答しなければいいだけですね。

回答No.1

  それが良いですね。 気力が無くなれば退席すればよいのです、どうせボランティアですから。  

noname#85585
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼をするのも,しないのも,回答する,しないも自由ですからね。気楽に考えたいものです。