• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「花の慶次-斬」のセグ判別について教えてください。)

「花の慶次-斬」のセグ判別は?

このQ&Aのポイント
  • 花の慶次-斬でのセグ判別について教えてください。パチンコ初心者ですが、初めて打った「斬」で13連荘して大勝して以来、暇を見つけては「斬」を打っています。
  • 「斬」の知識を増やして爆勝したいと思っています。セグ判別で「2Rランプ」がつかない場合はその台は見切っていいでしょうか?「傾奇ゾーン」突入時の「2Rランプ」点灯の有無に注目しています。
  • 「傾奇系ゾーン」突入時に「2Rランプ」が点灯しなければ、その台から撤退を検討しています。また、「2R通常」の意味や「潜伏確変」状態での回転数についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181872
noname#181872
回答No.1

まず基本的なこととして、俗にバトルスペックと呼ばれる機種は ・出玉のある大当たり(大当たり終了後、必ず確率変動に入る) と ・出玉のない大当たり(2Rだけアタッカーがパカパカ開く) の2つの大当たりがあります。 で、出玉のない大当たりの場合、普通は確率変動状態から通常状態に 落ちるのですが、中には通常に転落したと思わせて実は確率変動のまま というものを用意することで、打ち手に”時短に入ったけど、 もしかしたら確変のままかも?”というゲーム性を与えています。 このように2R大当たりのうち、通常に落ちてしまうものを2R通常、 確率変動のものを2R確変といいます。 で、アタッカーが2Rパカパカすると何かあるのでは?と打ち手が思うので、 それとは別に単にアタッカーが2Rパカパカするだけで大当たりすら引いていない 当たりを用意しました。これが小当たりです。 そんなわけで、 > いわゆるセグ判別で「2Rランプ」がつかない場合はその台は完全に見切ってしまっていいのでしょうか? 確変に入っていないので、止めても損はしません。 > 先日両隣の台が「傾奇ゾーン」突入時に… > これはいわゆる、通常確率で引いたといことになるのでしょうか? そうです。慶次のような確率が渋い機種でも長いこと打っていれば、 朝イチ1回転で当たる日もあります(自分はまだ斬ではないけど)。 > (1)「傾奇系ゾーン」突入時に「2Rランプ」が点灯しなければ、その台から撤退 別に無理して撤退する必要はないかと思います。小当たりを引いたから、 その後ハマリが待っているわけではありませんから。 傾奇ゾーンのまま台を置いておくと、ハイエナが打つかもしれないので、 店には貢献するかもしれませんが。 > 「2Rランプ」の見極め方 2R確変は捨てるな。それだけです。 > じっくり粘って長時間勝負するという牛歩戦術で収支をプラスにしてはいます。 プラスになっていれば良いのではないでしょうか。 まあ、確率も渋い機種で、1回確変を引いた後に得られる出玉のバラツキも 大きい機種なので、収支の安定というものは望みにくい機種ですが。 > 「2R通常」っていう言葉がイマイチわかりません。 > 要するに、「斬」で言えば、「2Rランプが点灯しないこと」を > 意味するのでしょうか? 2Rランプが点くけど、花びらランプが確変のものではない状態です。 真戦モードから転落する大当たりです。 ちなみに真戦モード中に小当たりを引いたら、ふすまが閉まって、 「真戦モード継続」って文字が出ますよね。この違いです。 2R通常は、通常状態だろうが、確変状態だろうが、通常に転落させる、 小当たりは通常状態だろうが、確変状態だろうがそのままの状態をキープ ということです。 > 「2Rランプ」が仮に点灯して「潜伏確変」に当選した場合、 > どのぐらい回転させるのが妥当なのでしょうか? 当たるまで回す。 > 「潜伏確変」状態にも関わらずハマることってあるんでしょうか? 潜伏確変と通常の確変の違いは、演出、回転が止まるまでの早さ、 電動チューリップのサポートになりますが、普通の確変なら200回転以上 はまったこともありますので、潜伏確変でも運が悪ければ200回転どころか もっとはまることもあります。 長くなって申し訳ありません。 なかなか収支が安定しないムラのある機種ですので、気をつけてください。

caesar0880
質問者

お礼

ご丁寧な回答有難うございました。 G.Wは連日「斬」で傾いておりましたが、G.W特有の釘の渋さに苦しめられ、連戦連敗でトータル8万のマイナスでしたが、本日18連荘→800ハマリ→14連荘でトータル3万5千発の出玉ゲットで、13万ゲットです。 仰るとおり、本当にムラのある機種なんですね!! 14連荘の後、殿落ちの時は2R確変だったんですけど、時短は100回で終わりましたし、60回転ほど追いかけてみましたが、体力的にも疲れたんでキリがいいところで終わってみました。 800ハマリの時も同じように2R確変で時短100で終わり、これは潜伏だぜと思って追いかけてみたんですが、結局2通を引いてしまいおあえなく深追いしたという感じです。 それにしても、2R確変なら期待してしまいますが、時短後200回以上も回さなきゃいけないのに「潜伏」って表現もおかしいと思います。(苦笑) それにしても、アドバイスのおかげでこれまで風流リーチで傾奇者図柄を引いて2Rランプがつかなければ諦めていたんですが、単純に「確変」ではないということだと教えて頂いたおかげでハマリを恐れず、勇気を振り絞って投資したおかげで本日の爆勝をゲットできました。(笑) 本当に有難うございました。

その他の回答 (5)

noname#181872
noname#181872
回答No.6

”熱い”ということについて補足要求したのは、文章を読んでなんとなく ”魚群が頻発する台は好調台”のようなオカルトチックな感じがしたので 確認を、と思った次第です。 > 演出においてプレミア以外にこの演出が出たならば勝負するべし!! > みたいなものってないんでしょうか??? 昨日の質問で似たようなものがありますが、潜伏確変が確定する演出は ないと思われます。あえて言うなら、おふう、伊達、真田経由の傾奇者図柄で 2Rランプがつけば2R確変が確定といったところぐらいだと思います (別にこれを知らなくてもランプで確認すれば良いだけの話ですが)。 > 個人的には七霧モードで岩兵衛や風斉・月斉が「潜んでる(赤字)」 > とか傾奇図柄がそろった小当たりの次のモード移行が極傾奇ゾーンなら > 熱いのではと思っています。 まず、言葉の問題かもしれませんが、ここで言っている小当たりというのが 真ん中に傾奇者図柄が来ること(2R通常や2R確変が含まれる)を言っているのなら、 2Rランプと花びらランプで確認すれば済むだけの話です。 その後の演出だけでは潜伏しているかなどを判断することはできません。 潜伏していなくても「潜んでいる」といった言葉は結構出てきますし、 傾奇ゾーン中になんらかの2R当たり(小当たりも含む)を引くと 潜伏に関係なく極傾奇ゾーンに行くことが多いので、単に演出だけでは 判断できません。 またここで言っている小当たりというのが真ん中に傾奇者図柄が来たけど 2Rランプがつかないことを言っているのであれば、前の状態をキープしている ということになります。なので、前の人が潜伏したままやめて、その後、 小当たりを引けば潜伏継続です。ただ、これもその後の演出だけでは 潜伏しているかなどを判断することはできません。 > 後、七霧や戦國モードがわざわざタイトル予告有りでモード移行した時は > 結構当りを引けているように思うのですが、そうした演出での見極めというのは > どれぐらい確度が高いものなのでしょうか? 七霧や戦国モードにタイトル付きでモード移行するときは、2R当たりを 引いているときがあります。その2R当たりが2R確変であれば早い当たりが 引ける可能性が高いですよね。ただ、七霧や戦国モードにタイトル付きで モード移行するときでも、単にそんな演出なだけで小当たりにすらなっていないときも あります。潜伏中にこの演出が頻出するのかは分かりませんが、 おそらくそういうことはないと思うので、これだけでは判断できないと思います。

noname#181872
noname#181872
回答No.5

> 個人的には七霧モードで岩兵衛や風斉・月斉が「潜んでる(赤字)」とか > 傾奇図柄がそろった小当たりの次のモード移行が極傾奇ゾーンなら > 熱いのではと思っています。 ひとまず、熱いとはどういう状況のことを言っていますか?

caesar0880
質問者

補足

いわゆる「潜伏」、「内部確変」の状態のつもりなのですが・・・。

noname#181872
noname#181872
回答No.4

> となると、いわゆる「2通」とは「2確」以外のランプがついた時と考えて間違いないのでしょうか??? 2って書いてあるランプがついて、2確の花びらに該当しなければ 2通です。 > 保留3時に金襖→真田リーチ(強カットイン)→ハズレだったんで一瞬期待したんですが、 > 某雑誌で「金予告を外す台は不調のしるし」と思い出し、終了時間も1時間を切っていたので撤退しました。 まず、 保留3時に金襖→真田リーチ(強カットイン)→ハズレ このレベルならキセルがなければまったく期待できません。 キセルがあってももうちょっと予告が欲しいところです。 それと、「金予告を外す台は不調のしるし」なんてどこかの 貼り絵師の妄想じゃないでしょうか? まあ期待できる予告が出て外れたのだから、その回転では運がなかった と言えなくはないのですが、そのあとの回転には無関係です。 そして、たとえ持ち玉遊戯でも終了時間1時間前まで打つのは やめたほうがいいです。確変を消化しきれないうちに閉店になるのが オチです。

caesar0880
質問者

お礼

いつも有難うございます。 いろいろとネットで「斬」を調べたり、「パチンコ知識」を調べたりしていたら、Charlie24さんがいろんな所で見事な論理で解説されているのを見てびっくりしました!!さすがですね!! 本日も「斬」を打って勝ってきました!!極傾奇ゾーンの捨て台を拾ったのですが、全く回らなかったので捨てて、隣の台に移行して5kで9連荘の勝利でした。とはいえ、その前日に1400回転のハマリ台に挑戦するも2300回転回して小当たりばかりが6回ほどしかあたらず、60Kの大敗を喫していますので、本当の勝利とは言えませんが・・・。 朝一から行けないことが多いので、どうしても捨て台を拾うしかなく釘チェックとボーダー台チェックと演出の感じでいつも勝負を決めています。釘とボーダー台チェックは言いとしても、演出においてプレミア以外にこの演出が出たならば勝負するべし!!みたいなものってないんでしょうか??? 個人的には七霧モードで岩兵衛や風斉・月斉が「潜んでる(赤字)」とか傾奇図柄がそろった小当たりの次のモード移行が極傾奇ゾーンなら熱いのではと思っています。後、七霧や戦國モードがわざわざタイトル予告有りでモード移行した時は結構当りを引けているように思うのですが、そうした演出での見極めというのはどれぐらい確度が高いものなのでしょうか?

noname#181872
noname#181872
回答No.3

改めて読み直して思ったのですが、「2Rランプ」が点灯すれば「潜伏確変」 と思っていませんか?

caesar0880
質問者

お礼

いつも有難うございます。 セグのランプ判別について大きな勘違いをしていたのでご報告しておきます。 これまでセグは→(2通:5種類、2確:5種類)だと思っていたんですが、2通だと思っていたのが「時短百回後に潜伏」するタイプのものだったんですね。 基本的には牛歩戦術だったんで捨てたことはありませんが、大きな誤解に気付いてよかったです。 となると、いわゆる「2通」とは「2確」以外のランプがついた時と考えて間違いないのでしょうか???

noname#181872
noname#181872
回答No.2

> 14連荘の後、殿落ちの時は2R確変だったんですけど、時短は100回で終わりましたし、 > 60回転ほど追いかけてみましたが、体力的にも疲れたんでキリがいいところで終わってみました。 うーん、もったいない。 見間違いでなく、途中で増援演出がなければ確変のままですので、 そういうのを辞めてしまうのはもったいないです。 > 800ハマリの時も同じように2R確変で時短100で終わり、 > これは潜伏だぜと思って追いかけてみたんですが、 > 結局2通を引いてしまいおあえなく深追いしたという感じです。 結局、確変に入っていても出玉ありの当たりを引ける確率は80%。 なので5回に1回は通常を引いてしまうのですが、そういうスペックなのだから それはしょうがないです。ただ、通常なら大当たり確率が約1/400のところが 約1/40になっているのですから、なんらかの当たりを引くまでは打たなければ 損だと思います。 > それにしても、2R確変なら期待してしまいますが、時短後200回以上も回さなきゃいけないのに > 「潜伏」って表現もおかしいと思います。(苦笑) 今の機種は打ち手に優しすぎると思いますよ。最近は店のサービスで 大当たり確率など機種のスペックの説明が台の間にあったりしますが、 昔の機種なんて、連チャンシステムなどどんなスペックかは自分で調べろ! っていう感じでしたし。大当たり後に大当たり確率が甘くなる機種はありましたが、 こっそりと内部的に甘くなっているだけ(もちろんセグなんかない) で見た目では分からない機種ばかりでしたから。 まあその分、1回の大当たりでの出玉数や連チャン率、賞球数など ローリスクローリターンな機種も多かったとは思いますが。 それと一度出玉ありの大当たりを引いたらどれだけ続くかは神のみぞ知る という機種ですので、時間と体力があるときに打ったほうが良いです。 牙狼と比べると、確変中に次の当たりを引くまでの時間は結構かかりますし、 大連チャンをすれば3時間確変のまま、とかよくある話ですからね。

caesar0880
質問者

お礼

御礼と返信が大変遅れてしまい、申し訳ありません。 全国出張の仕事なんでいろいろと忙しくて最近はめっきり稼働時間も減っていますが、ここ最近慶次での負けが混んで収支がとうとうマイナスに転化してしまいました・・・。 原因はちょっとパチンコになれてきたことでMH以外で打ってみて憤死することと牛歩戦術でハマリすぎることですね。カニ歩きができるほど釘の見極めができるわけではないので、基本的に1000円あたりの回転数が期待値を超えている台でネバるという弱者の戦術で勝負していますが、連荘が伸びず単発か連荘しても4回までで城門すら突破できないという無類の引きの弱さな最近です・・・。 それにしても、最近真戦モードから殿の転落時に2通でも2確でもないランプを見ることが多いのですが、これは2通なのですか、それとも2確なんでしょうか? 昨日は久しぶりに20,000円の投資で14勝する勝利だったのですが、殿転落時に自分が持っているセグの判別ランプ(2通:5種類、2確:5種類)以外が点灯して、殿で引き戻せず通常に転落したんで、ヤメだと思って席をたったら残っていた保留3時に金襖→真田リーチ(強カットイン)→ハズレだったんで一瞬期待したんですが、某雑誌で「金予告を外す台は不調のしるし」と思い出し、終了時間も1時間を切っていたので撤退しました。 今後の参考にしたいので、もし何かお知りならば教えてもらいたいと思います。

関連するQ&A