• ベストアンサー

起動不能になりました

昨晩、PCの電源を取っているOAタップをショートさせてしまいました。 バチッっという音と共にメインPCの電源が落ちてしまい、以来起動不能となっております。 現在の状態は以下の通りです。 ・通電はしている。 (電源ランプは点灯、ケースファン・CPUファンは動作する) ・HDDが動作していない。 ・BIOS画面が表示されない。 ・ケーススピーカーも無音 時間がなかった為、HDDのテストは行っておりません。 サーバーとしてLinuxをインストールしているPCがあるので、そちらで中身を確認することは出来ますが、今は出先のため夜まで作業不能です。 マザーボードが故障したのではないかと疑っておりますが、他の方の意見もお伺いしたく書き込み致しました。 現状から疑われる故障パーツ、並びに、復旧可能であればその方法を教えて頂きたいです。 情報が少なく申し訳御座いませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.2

電源の保護回路が働いただけであれば、一昼夜コンセントから抜いて内部を完全放電させればそれだけで復帰する場合があります もし直らない場合は電源から波及してMB、双方逝ったと予想します 少なくともそういう事故を起こした電源は、その場は無事でも継続使用は避けたいと思います

craymore
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 朝、家を出る前にコンセントは抜いてきました。 帰宅する頃には放電されていると思います。 やはりMBの線が濃厚でしょうかね 電源もMBも予備を切らしていて参ってます・・・ これで起動しなければ、給料日まで数日間待つしかありませんorz

craymore
質問者

補足

帰宅後に再度電源投入しましたがダメでした。 また、この電源を取り外し他のマシンに取り付けたところ、同一の症状が現れました。 原因は電源BOXで間違いなさそうです。 ご回答頂いたお二方、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#94836
noname#94836
回答No.1

私も以前同様の症状で原因特定に時間が掛かったことがあります。 その際は4枚挿してたメモリーが原因でした(1枚残らず同時に故障)。 Beep音によるエラーコードもなかった。 BIOSすら表示されない場合、メモリーとマザーボードをまず疑いましょう。 それでも起動しなければ、CPUそのものが壊れてるか、電源が定格出力を保てないかいずれかだと思います。 HDDは無くともBIOS起動は可能なはず。

craymore
質問者

お礼

ご回答頂きありがとう御座います。 メモリはまだ試していませんでした。 帰宅次第やってみます。 >BIOSすら表示されない場合、メモリーとマザーボードをまず疑いましょう。 そうなんですよね。 HDD等の異常なら、エラーが表示されるはずですよね。 CPUではない事を祈っています・・・

関連するQ&A