• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母の日(義母)へのプレゼント)

感動的な母の日のプレゼントを探すためのヒント

このQ&Aのポイント
  • 結婚14年目のあなた。昨年まではお花や洋服、バッグなど様々なものを母の日にプレゼントしてきましたが、今年は状況が変わりました。義妹が離婚し、子供たちと実家に戻ってきました。夫は連絡を絶ち、子供たちも実家に行かないように言っています。子供たちにも影響が出ている状況で、何をすべきか悩んでいます。
  • 母の日に何か贈るべきかや、何もしないでいるべきか、悩ましい問題ですね。夫はお祝いをしない方針ですが、子供たちの気持ちも考える必要があります。特別な贈り物をする必要はありませんが、感謝の気持ちを伝えることは大切です。子供たちと一緒に手作りのカードや手紙を作るなど、心のこもったプレゼントを考えてみてはいかがでしょうか。
  • また、義妹の離婚や家族の問題を解決するために、家族全体で話し合うことも必要かもしれません。家族としての絆を大切にすることが、子供たちのためにもなるでしょう。母の日は家族の絆を取り戻すきっかけにもなるかもしれません。悩ましい状況ですが、家族の幸せを考えて最善の選択をしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itanochan
  • ベストアンサー率51% (102/197)
回答No.2

ご心中お察しします。 ただどんなに相手が理不尽な姿勢であったとしても、礼儀だけは欠かすべきではないと私は思います。 本来礼儀とは相手に求めるものではなく、己が身に付け正してゆくべき事のように私は考えます。よって相手の態度が礼を失しているからこちらも同様で良いと考えるのは些か稚拙なのではないでしょうか。(手厳しい意見で申し訳ないです。) 何よりそれでは相手と同レベルになってしまいます。 やるべき事はちゃんとする、例え相手がどのような姿勢であろうとも・・・。これが熟成された大人の考え方のように思いますが如何でしょう、難しいでしょうか? 本来なら義妹さんが実家にお戻りになられた際には、例え言いにくい事であったとしても、連絡があって然るべきです。ましてや借家の保証人にご主人様がなっておられるならば尚の事・・・。ご主人様のお怒りは至極御尤もな事と存じます。また大人同士の事情をお子さんにまで影響を与える義理のご両親の姿勢も大問題だとは思います。 しかし、それでも親は親。いくら親としての情を示してくれないからといって子としての礼を失するべきではないと思います。それにやるべき事をちゃんとやっておけば後々色々と言われないでも済むでしょう。御腹立ちは理解できますし、一方的に謙るようで釈然とされないかとは存じますがここはひとつ熟成された大人の対応をされるのがよろしいかと私は思います。 失礼しました。

manakomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 今まで通りが一番良さそうですね。 昔から子供達の誕生日やクリスマス等は一切プレゼントは無く、お年玉のみでしたが、それでも結婚してから母の日や父の日に贈り物をしてきたので、今年もお花だけでも贈る事にします。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.3

あくまでも貴女と義母の心の問題です。これから先,何があるか分かりません。貴女だけは儀父母とのつながりを保ってください。 余計な事かも知れませんが,物は気に入らなければ箪笥か,押入れにしまい込んでいるだけです。 母の日に現金を包むのがよいです。相場は全国違いますが出産お祝いが親類は一万円。小学校入学祝いはランドセルが高いから二万円ですから一万円から2万円でよいと思います。 昔は偶数がいけなくて,奇数がよいといいましたが,要は多いほうがよいのです。 私事ですが,両親と喧嘩して家出をしましたが,病気した時,手術の保証人になってくれたのが両親でした。 この恩返しに両親が逝ったとき私が後始末をして全てを終えました。これでやっと心のもやもやが取れました。 主人は自分の親だから厳しい事を言います。その中で,例え主人から叱られても貴女が影になり日向になって上げてください。主人も必ず分かってくれる時期があります。

manakomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の心情ですが… 結婚してから14年間私達なりに感謝の気持ちで接してきました。母の日はもちろんの事、誕生日には義両親へ温泉にも招待してきましたし、私が正社員で働いていた頃は私のボーナス半分を渡してきました。 でも、3人の子供達にはお年玉以外に誕生日やクリスマス、入学のお祝いはありませんでした。 私達はこれだけしているのに何で子供達に何もしてくれないの?と何か見返り的な事を考えていたのかも知れません。 これからは、そういう考えをやめて私達の出来る範囲でと改め、皆様からのアドバイスも頂きましたので参考にしたいと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

  • mmmzzzlll
  • ベストアンサー率7% (14/191)
回答No.1

お子さんたち、お年玉も貰えず可哀想でしたね。 義母さんからすれば可愛い娘が傷付いて実家に帰って来たのだから (離婚の原因がどうあれ、母親は娘を守るので) 娘さん親子を守ってあげたいのでしょう。 質問者さんの旦那さまの性格を知ってるゆえに義母さんは何も言えなかった のではないかな? 一回目の離婚やその後、旦那さまが妹さんの事で何か口煩くしていたとか? 義母さんにプレゼントと思わないで、子供たちのため、子供たちに寂しい 思いをさせないように、お花などプレゼントしてみてはいかがですか? 質問者さんは義母さんと同居していないようなので、どうしても娘の子供が 可愛く感じるものかもしれないです。子供たちにそう感じさせないためにも。

manakomama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。子供達の為にお花でも贈って様子をみたいと思います。 夫も私も義妹が離婚をした1回目も2回目も意見なんて一切していないのです。ただ、2回目の離婚から半年程が経った時に義妹を知る人から『また離婚したんだって?』と聞かれ離婚の事実を正式に知らなかったので『離婚成立したの?』と逆に聞いてしまい『兄弟なのに何で知らないの?』と言われた事から、『離婚したなら離婚したと言え、一緒に住む事になったのなら、一言保証人に報告するのが常識だろ』と夫が電話で言い、連絡を絶ったのですが…。 でも、可愛い孫にまで大人のケンカ?を…と思うと複雑ですが。 ありがとうございました。

関連するQ&A