- ベストアンサー
ここの質問サイトに登録している方のblogを見つけてしまったら・・・。
過去の質問もみましたが、ここのIDを取得している方のblogを、偶然発見してしまいました。 そのような時、どうすればよいのでしょうか? その方からの反応があれば、それが答えなのでしょうが・・・・。 (1)blogもっていたんですね。とかいって、こまめにそのプログの話題について書き込む。 (2)blogもっていたんですね。とかいって、書き込みもたまにする。 (3)見つけたのは内緒にしておき、毎日訪問するサイトとして、観に行くのみ。書き込みは決してしない。 (4)なんにも見てなかったことにして、存在自体を忘れる。 (5)その他(具体的にお書き下さい。) なお、この質問は5月1日午後11時以降に締め切らさせていただきます。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私だったら、2に近いですね。 以前、私がここである方の質問に回答したら、思いがけずありがとうポイントをいただけました。それがとてもうれしくて、その方のプロフィールを拝見したら、どうもブログをやっているらしい、ということがわかったので、探し出してブログにお礼のコメントを書き込みました。 それ以来、ずっとお付き合いが続いています。 また、私自身も地味なブログをやっていますので、その方を初め、他の方々も私のブログにいつもコメントを下さっています。 ブログの記事についてのコメントはもちろん、ここでの質問、回答、お礼についても、あれこれとコメントしあっています。 ですから、私だったら、ここに参加されている方がもしコメントしてくださったら、とてもうれしいです。私という人間を知っていてくださっているということですから。 ブログというもの自体、私は、ある程度はオープンなものだと思っていますので、私自身は、コメントをいただくことについては、全く気にしませんが、outstart様が見つけられたというブログの性質によるところが大きいかもしれませんね。 また、ここでのその方の回答で、その方のおおよその性格というものが想像できると思います。コメントをするかどうかは、そこから判断されてもいいのではないでしょうか。 ブログに寄せられたコメントは、削除することもできますから、コメントする際は、「もし、このコメントがご迷惑でしたら、削除してください」と一言添えておくのもいいかもしれません。
その他の回答 (10)
過去の質問はみてませんが、ここ関連のようなブログなら軽いコメントはいいんじゃないかな。実際、アンカテがどうの、とか書いたブログも見たことあったよ。 No.11さんに激しく同意ですね。やっぱ基本ここは匿名のQAサイトだし、私もそれぞれ別にやってるから。だから、No.6さんの意見もわかる。ブログはブログ。ここはここだから。 でも、質問者さんはそのブログに興味があって、その人と交流を持ちたいのですか?いちばんはその気持ちが大事じゃないかな。 私はスルーして忘れます。4ですね。 3はどうもきもちわるい。毎日観るくらいならコメントします。
お礼
お返事ありがとうございます。 >ブログはブログ。ここはここだから。 >その人と交流を持ちたいのですか そうですね。回答者様のいわれるように、その人とその人の仲間たちと交流をもちたいです。 しかしながら、人にはいろいろな考え方、物の見方があり、皆様の今回のコメントを見るまではすごく迷っていました。 歓迎しますという方、即刻削除するという方いろいろです。 幸いにも、(2)か(4)という2つの道を回答なさっていただいた皆様に提示していただき、迷いもだいぶなくなりました。 これらを参考にさせていただき、答えを導き出したいと思います。 回答ありがとうございました。
こんにちは。 (1)~(5)からの選択であれば、自分が相手側(ブログ主)でしたら、(2)か(4)が近いです。 (2)は、 質問者様が「偶然発見してしまいました」と書かれているぐらいですから、簡単に見つかり、こちらとの関連もすぐ判るような、ゆるいブログなのではないかと考えてのことです。 その場合、コメント欄のやり取りの雰囲気、こちらでの回答やブログの性質などから判断して、コメントされても構わないと思います。ただ、いきなり「『ok/教えて』で、お世話になっています(もしくは、知っています)」という直球は控えたほうがよいかも知れませんね。 (4)としたのは、 私自身、とあるサイトで自分のページを持っていますが、それはこちらとは全く性質を異にしているうえ、自分でも『ok/教えて』とは別物と考えているからです。 しかしながら、ページそのものに興味を抱いて足繁く訪問くださったりコメントを頂戴するのであれば、それは非常に有難いことです。 こちらで知っていたことをお知らせいただく場合は、専用アドレスがあるので、メールでの一報はとても嬉しいですね。 ネットは、世界と時々刻々で繋がりながら有名性と匿名性を併せ持っている、奇妙な世界です。 たとえば、たまたまハンドルネームがこちらと同一のものを使用されていてもブログではそっとしておいてほしい方もいると思いますし、もちろん大歓迎ですという方もおられることでしょう。 ブログを、ごく個人的な言葉の表現の場として使用している場合は、誰かに己の存在や思想(考え)を知ってほしい、けれど、知られ過ぎるのも煩わしい、というのが本音ではないかしら....と思ったり、です。 私が質問者様と同じようなことに出くわしたら、よほど切迫した事情がない限り(4)です。理由は、やはり『ok/教えて』という匿名を基本としたQ&Aサイトであるということを考慮するからです。
お礼
お返事ありがとうございます。 やはり(2)か(4)ですよね。 回答者様のいわれている通り、関係性がわかる所です。 やはり、直球はまずいですよね。 回答者様4番様のいわれるように、様子を伺ってからでも、遅くはないですよね。 >同じようなことに出くわしたら、よほど切迫した事情がない限り(4)です。 そうなんですね。参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
私もブログ持っててそういう人がご来場してますけど、アク解見て 「あ、これ、あの人じゃね?」 「お!これ、あいつだろ」 的に、何となくわかりますわ。 俺としては亀レスなんで、そうしょっちゅうコメントいただいても 「そうそう気の利いたコメント、書けねえよ」 っつって申し訳ない、っつー気持ちになるのでできれば(2)くらいの勢いで書いてくれれば嬉しいっす。 ただし独身で色白で太もも太ってえ女性であればどんどん書き込んでちょうだい♪っつーのが本音で、オッサン丸出しっすわ。 でも現実は、恐れ多いのかメンドクセエ奴と思われているのか、見に来るだけでほとんどだれもコメント書いてくれないっつー悲しい状態っす。
お礼
お返事ありがとうございます。 アクセス解析で解るものなのですか。 はじめて知りました。ということは、内緒で読者になってもわかる。 ということですよね。 参考になります。 回答ありがとうございました。
- Jedi-yoda
- ベストアンサー率13% (19/139)
(2)ですね。 私も持っていますが、今現在瀕死状態です。
お礼
お返事ありがとうございます。 (2)ですか。 今回の回答の結果は(2)と(4)で、半分以上となっています。 とても難しいですね。 回答ありがとうございました。
私だったら、たまにコメントしてもらうと嬉しいと思います。 ちなみに、以下の事について事務局に問い合わせたことがあります。 ・ここと同じIDを使ってブログを作成しても構わないか。 ・ここで自分がした質問を引用してブログを作成してもよいか。 どちらもOKでした。 但し、引用は本文より長くならない事が必要。のようです。
お礼
お返事ありがとうございます。 >コメントしてもらうと嬉しいと思います。 そうですよね。 そういう人もいらっしゃいますよね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
ブログはブログ、ここはここ、mixiはmixiって感じでネットを楽しんでいる私です。もちろんキャラクターを変えていることも無いですし、すべて私なんですが、やはりそういうことは「公」では嫌ですね。 もしもそのブログにその人だけへのメッセージ欄(メールでもいいんですが)があれば、一言メッセージを書いてもいいとは思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 一言メッセージですか。 その手がありましたね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。
私も持ってますが、半分死んでるので・・・ 私の考え方は(4)です。 今まで、そうして来ましたし、これからもそうします。 一度だけ、誓いを破って留守宅に土足で上がり込んだ事があります。 その時はそれしかないと思っての行動でしたが。 今でも、その行動を後悔しています。 尚、私は来られる分には、その都度判断します。 歓迎するかも知れないし、しないかも知れません。 メンバーオンリーの設定ではなく一般公開しているのだから、そういう人が来る可能性は想定内です。 嫌なら非公開にするだけの事です。
お礼
お返事ありがとうございます。 (4)ですか。きれいさっぱり忘れるわけですね。 >嫌なら非公開にするだけの事です。 そうですよね。その方は、一般公開しているので、そうは思っていないわけですね。歓迎されるかもしれないし、そうでないかもしれない・・・。とりあえず、コメントしてみるのも方法かもしれませんね。 それで、ダメだったらあきらめる。というのもありですよね。 回答ありがとうございました。
こんにちは。 私もNO.1さんに同意です。 ここにも、回答履歴見られたくないな、てものもあります (なら書くな、って感じですが、ウソはつきたくないので経験上で マジ答えしてるものがあるから) (4)が、いいと思います。 私はBlogもmixiもやってないですけど mixiやってる友人にいわせると、知らない人から足跡ついてると きもい、とのことです。
お礼
お返事ありがとうございます。 忘れるのがいいですか。 やっぱり、ストーカーみたいですよね。 回答ありがとうございました。
- utakataXEX
- ベストアンサー率69% (711/1018)
>(5)その他(具体的にお書き下さい。) ですね。 見に行くもよし、行かないもよし。 コメントを書くもよし、書かないもよし、 ただし、これだけは絶対守ります。 ↓ そのブログにコメントを書き込むにしても、お互いが「教えて」の投稿者である事については触れません。 もし、そのようなコメントをされたら、#1さんではないですが、「教えて」は退会してブログも閉鎖します。 もし、コメント者の「教えて」のIDがわかるのであれば、通報もします。 (規約に抵触するかは事務局の判断次第とは思いますが)
お礼
お返事ありがとうございます。 ここの質問サイトの投稿者というのを、 blog開設者さんも、公言しているので、余計に迷います。 回答者様のような考え方の方もいらっしゃるので、 コメントをblogにするにしても、考えてしなければなりません。 回答ありがとうございました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
書き込むというのは、このサイトに、ということでしょうか? であればNGでしょう。 もし私がブロクを持っていて、そのようなことをされたら退会してブログも閉鎖します。 サイトによって書き方を変えるような裏表は無いつもりですが、 匿名を前提として書いているものと、ある程度まではオープンにして書いているものでは、気持ちが違います。
お礼
お返事ありがとうございます。 ここの質問サイトで、書き込む名前と同じでしたので、 ある程度オープンなものかなと、思います。 けど、やっぱり、ここはここ。blogはblogですよね。 回答ありがとうございました。
補足
ごめんなさい。書き方が悪かったです。 その方のblogにコメントするという意味です。 当然、ここの質問サイトで、書き込むのは禁止事項ですので・・・。
お礼
お返事ありがとうございます。 回答者様はblogをお持ちなのですね。そうなんですか。うーーん。 回答者様は、ここの参加者様がコメントを残してくださったら、とてもうれしいのですね。 その方のblogにすぐに書き込みをして、場違いなコメントを残し場を乱し、ご迷惑をおかけするより、当分の間読者として訪れてコメントの内容、人間関係等をある程度理解した上で、コメントをするというが、理想と思っていました。 ただ、今回の他の回答者様が言われているように、気持ち悪いと思われますよね。難しい所です。 また、回答者様のいわれるように、その方のいろいろな回答をもう少し様子を伺って、それからどうするかというのを、決めてもいいかなと思いました。 回答ありがとうございました。