• 締切済み

フラット35sでの住宅ローン借り入れについて

夫(34歳)年収:500万円:正社員勤続11年 妻(27歳)年収:300万円:派遣社員 子供無 マンション購入にあたって貯金500万円と、親援助500万円の合計1000万円があります。購入後の貯金は200万円程です。 購入したいマンションは2840万円で、頭金と諸費用をのぞくと2070万円の借入が必要になります。今後1人子供をもうけられたらとの希望もあり、妻の収入は考えず夫名義での借入を検討しています。 当該のマンションがフラット35s対象になっており、フラット35sで借り入れたいと思っていますが、このフラット35で借りて良かった、これは止めておいた方がいい・大変だったなど先輩のご意見を伺いたいのです。また、資金計画があまりに破綻的といった厳しいご意見もあれば是非ご回答頂ければ幸いです。 マンションはゴールデンウィーク中おさえてもらっている状態で、10日前後に購入か否かの返事をする事になっています。ご意見宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.2

資金計画としては優良だと思います。 ただ、35Sの優遇-0.3%が、その程度と感じられるか、民間の変動金利などを意識して、それでも高いと感じられるかではないでしょうか。 銀行の融資担当と話をする機会が多いのですが、フラット35のみを利用する方は頭金1割と諸費用分は自己資金で持っているものの、勤続年数が短い方、または法人の役員などで会社の決算に問題がある方にとっては救世主的な住宅ローンとして利用されているようですが、そういった審査項目に問題のない方は、フラットと銀行ローンをミックスで借りるパッケージ商品(すまい・るパッケージ等)を利用される方が多いようです。ご時世柄変動金利で多目に借入れて一部をフラットの固定金利で保全するような感じですかね。 あまり時間は無いようですが、明日から平日ですからいろいろと金融機関でシミュレーションしてみてもらってはいかがでしょうか。

umenyanko3
質問者

お礼

大変参考になりました。明日以降精力的に動いてみようと思います。ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

フラット35が良いかどうかは分かりませんが、2070万円を35年3%全期間固定で借りると年収の20%程度の支払になるので、概ね良好な数字だと思います。定年までの25年で借りても25%程度なので、先ず問題無いと思います。ただ、お勧めは定年(繰上返済を前提に+5年)までの期間のローンでしょうか。10年分を繰上返済するのは結構厳しいと思いますし、一般的に期間が短い方が金利が低いというのもあります。 フラット35と言っても、銀行によって金利はバラバラですのでよく比較検討してください。ちなみに、フラット35以外にも↓のような金利の銀行もあります。 https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i080101CT http://homepage3.nifty.com/dkmiyabi/cad/ichiran2.htm また、500万円の援助はそのままで受け取ると贈与税が掛かるので注意してください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm 登記上の名義は、お金を出した割合で登記しましょう。夫婦二人の名義にするなら、旦那さんの貯金+2070万円のローン+旦那さんへの親援助額:奥さんの貯金+奥さんへの親援助額の比率になります。これから外れると夫婦間の贈与になり贈与税が掛かることがあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4411.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html
umenyanko3
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 貯金は全て夫名義のもの、援助はきちんと申告しようと思います。 参考にさせて頂きます、ありがとうございました。