• ベストアンサー

CPUで迷っています。、

 ゲームパソコン購入するにあたり、CPUで迷っています。 Core2Duoか、Core2Quadで。 ロストプラネットのようにCore2Quad対応ゲームは、他に何がありますか? また、ミラーズエッジのように、PhysX対応ゲームは、他に何がありますか?  間違っていたらごめんなさい。日本語版だけでいいので、お教えください。 Core2Quad対応ゲームは、今後どんどん増えてくるのでしょうか?  勉強不足ですいませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.3

ゲームでマルチコアに対応しているものは探すのが大変なくらいまだ少ないです。 ネットで実際に探してみれば分かると思いますが、ゲーム以外のソフトであったり、ベンチマークソフト、囲碁や将棋のようにAIの作りをウリにしたようなソフト、このようなものばかりが目立ちます。 文面からすると御存知のように感じますが、マルチコアに対応していないソフトではコア数が多い事はアドバンテージに成り得ませんので、1コアあたりのクロックが高めなCore2Duoが良さそうですが。 私の個人的な考えで恐縮ですが、今後も数年内ではQuad対応ソフトはゆっくりしか増えていかないと思います。 そして恐らくは家庭用ゲーム機の次世代機でマルチコア(それも4コアどころでなく8コアや16コアなど)が採用され、マルチコアへ対応したソフト作成スキルがしっかりしてきた頃、PCのソフトも本格的なマルチコア化へと向かい、一気にマルチコア時代を迎えるのではないか…と… この考えが当たっていたらば、まだ数年はデュアルコアが本命です。 同じようにPhysx対応ソフトもまだ非常に数が少ないです。 というか、今後ではなく既に出ているもので限定するとミラーズエッジしか存在しないのでは? 今後は対応ソフトが増えるとは思いますが、対応していてもCPUやGPU、メモリ量やOSの種類(XPかVista以降であれば64bit環境での大量メモリ搭載など)を含めて相当ハイレベルにまとまったPCでなければ快適動作は苦しいと思われますので、普及というレベルに到達する頃にはPCごと買い替えを検討するくらいの時間が流れているんじゃないかと私は考えています。 実際、そこそこの性能でまとめられたPCで動かすミラーズエッジは所々で処理落ちするようですし。 という事で、これもやはり数年はかかると思うのですが… 実際のソフトネームが出せなくてごめんなさい。 MSのフライトシミュレーター最新版や、今後出るものではPC版バイオハザード5などがマルチ対応らしいですね。

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりマルチコア対応、Physx対応も少ないんですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (9)

  • multi-cad
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.10

>全くその通りです。 「GTS250未満のGPUなら大してクアッドにする利点がないでしょう」という発言はどっからででてきてどこへ飛んでいくのでしょうかね。 ほとんど宗教ですね ?大抵はコスト。そんだけ。 クアッドコアにするためにGPUのランク落とすのはゲーム用では無意味でしょう。 計算すれば簡単。足し算で。 >そんなことを言ったらPentium4のTDPは詐欺でしょう。 ああ・・・あのCPU・・・あの時代はAMD製が良かったですね。 私もコア2登場後はインテル製にのりかえしましたよ。 インテル製だろうとAMD製だろうと重要なのは使用者に合ってるかどうか。 わざわざクアッドコアにして意味があるかどうか。 クアッドコアにすると寿命はわずかでも短くなるはず。そうとうしっかりした設計をしないと。 コストは同周波数で確実に上がる。 グラフィックボードにかけられるコストに、PCの冷却への影響は・・・ もしも30万クラスのマルチGPU路線ならクアッドでいいでしょう。 しかし、コストパフォーマンス求めるなら、適度な時期で買い替えするでしょう。しないのは損です。 数年使ったPCに今DDRメモリに数千かけるのとか・・・ 選択肢の一つとしてi5登場後に買い替えとか。 結局最強のオンボードグラフィックも生かすには○CPUとのセット前提のころは本当に・・・ でもフェノムIIでてからやっとまともに注目できましたね。 人それぞれとはいえ、オンボードグラフィックの性能を求めるのに(無駄に?)爆熱CPUはねえ。 >それを答えるのは質問者であってあなたではないでしょう。 PCはCPUのみ交換もできます。そして経験。 これで大体相手が見えることも。 私はいい製品を薦めます。コア2登場前はAMD製がいいですと断言したでしょう。

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.9

>無関係ではなく、ある程度の対応関係がある。 ま、それが完全に対応してないから、初期フェノムを薦める人もいましたね。TDP65Wのクアッドって名ばかりの。あの時はアイドル時限定バージョン?って見えました。 言っていること自体が意味不明です。 そんなことを言ったらPentium4のTDPは詐欺でしょう。 >ひっぱるなら・・・けど今年新型クアッドでるのにねえ。そうしたら比較もできるし、質問文は急ぎでないですし。 困り度見るのではなく、内容から。 それを答えるのは質問者であってあなたではないでしょう。 >CPUのコア数とGPUはほとんど関係ないです。 ???どっからでてきてどこへ飛んでくんだろう・・・ 全くその通りです。 「GTS250未満のGPUなら大してクアッドにする利点がないでしょう」という発言はどっからででてきてどこへ飛んでいくのでしょうかね。 ほとんど宗教ですね。

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • multi-cad
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.8

>TDPは熱設計電力なので消費電力とは無関係 =ではないのは明らかだけどこれは嘘!!!! 無関係ではなく、ある程度の対応関係がある。 ま、それが完全に対応してないから、初期フェノムを薦める人もいましたね。TDP65Wのクアッドって名ばかりの。あの時はアイドル時限定バージョン?って見えました。 >CPUを長期間引っ張るなら現時点ではこれでしょう。 ひっぱるなら・・・けど今年新型クアッドでるのにねえ。そうしたら比較もできるし、質問文は急ぎでないですし。 困り度見るのではなく、内容から。 シングルセレロンでVista搭載機買うようなやつと比べるのもどうかとは思うけど、現にまだシングルコア買う人もいるし、まだ主あるコアでしょう。(わざと) クアッドが明確に利く用途(程度も考慮)がいつ訪れるかと使用期間からクアッドコアは迷うところでしょう。 シングルセレロンですら熱暴走起こすメーカーもいるし・・ >CPUのコア数とGPUはほとんど関係ないです。 ???どっからでてきてどこへ飛んでくんだろう・・・ 二年使う前提でも、ビデオカードに投資するのが懸命でしょう。 質問者が絶対に快適といい、予算が15万からなら話は別ですが。 あまり大きな声で言えませんが、どうしてNVIDIA製GPUは高性能なのでしょう?ソフト的に。 どうしてインテル製CPUは高性能なのでしょう? ってことで無難にインテル製でいいでしょう。 私はE8500は見向きもしませんが、E8400はすばらしいCPUに思えます。

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.7

価格の点を別にすれば現在一番万人向けのCPUがクアッドコア(Core2 Quadではない)です。 なぜかというと、はっきりしているのは弱点がないと言う点です。 Core i7を除けば消費電力もデュアルコアと比べ極端に変わるわけではありません。 逆に万人向けではないがCore2 Duoの上位クラス以外は非常に安いのがデュアルコアです。 仮に2年使うなら穴がないCPUを買うしかないです。 TDPは使用者にとって意味なしです。 なぜなら、TDP125W版Phenom IIがTDP130WのCore i7より高負荷時の消費電力が数十W低く、TDP95W版のCore2 Quadと数字の差よりだいぶ消費電力の差が小さいという現実があります。(TDPは熱設計電力なので消費電力とは無関係) CPUのコア数とGPUはほとんど関係ないです。 どう転んでもLGA775の環境はつぶしがききませんが。 今選ぶなら動画のエンコードなども用途に入るならCore i7 920、そうでないならPhenom IIを選ぶのが賢明です。 動画編集やエンコード関係の用途がないなら、あまりにもコストパフォーマンスが悪すぎて現実的な選択肢にならない940以上のCore i7を除くと、ゲームではCore i7 920と同程度の価格で性能で上回るPhenom II X4 955 Black Editionが現実的な選択肢の中ではもっとも高性能になります。 CPUを長期間引っ張るなら現時点ではこれでしょう。 逆に安価でそこそこならCore2 Duo E8400と同価格帯のPhenom II X3 720 Black Editionでしょう。 Core2 Duoでコストパフォーマンスに優れるのは7000番台までです。 トリプルコア以上が安くなりすぎてそれでも微妙になってきていますが。 Athlon X2はゲームでは正直おすすめできません。 Athlon X2はかなり安価になっていますが、価格以上に性能が見劣りする状況になってしまっています。

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.6

未来のことは誰にもわかりません。と一言 2コア4コアどっちでも良いと思います(自分はSLIやCrossfireしていないのでE8500でゲームしております) 今年の秋出てくるDirectX11以降はCPUに依存しないゲームが増えてくると、予想 まだ8コアのCPUがリリースされていないし、Windows7の発売前で様子見かな(欲しいけど、DualXeonは金もないし買えません) 参考に

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たくさんの方の意見をいただき、ますます悩んでしまいます。

  • multi-cad
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.5

TDP、ベンチによる性能。 対応マザーのメモリ、各社色んな価格帯で製品がある。 コア2デュオ(発熱少なめで無難な性能) コア2クアッド(予算があれば低発熱で高性能?) アスロンX2(780Gなどのマザーか絶対的な低価格) フェノムII(TDP等無視すれば・・・) PCの寿命から言えば、今クアッドにするべきというのは万人向けの意見とは到底言えるはずがありません。 これからそうなっていくのは明らかですが、現に未発売のデュアルコアがあります。確かにその位置づけ等も一考する面もありますが、 だからこそ今全ての人にクアッドは薦めるべきものではありません。 現時点で体感できる用途であればでしょう。 これからを理由にするなら同CPUで2年使用が前提では?

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

クアッドコアに最適化されているゲームが存在し、今後増えていくのがはっきりしている状況にあります。 この状況であえてデュアルコアにするメリットははっきり言ってコストぐらいです。 それでは、コスト的なメリットがあるデュアルコアCPUはどれだろうということになります。 上位クラスのCore2 Duo E8400/850/8600はクアッドコアやトリプルコアのCPUが買える値段であえて選ぶメリットがどこにもないです。 LGA775自体がすでに棺桶に片足を突っ込んでいる状況で選ぶメリットがないです。 Core2 Duoを選ぶぐらいならまだPhenom IIを選んだ方が賢明な判断でしょう。

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Phenom IIの選択も有りですね。検討してみます。

  • multi-cad
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.2

手短に言うと、 今はデュアルコアの時代です。 クアッドコア対応ゲームでクアッドが効果あるとはいえ、NVIDIA製GPUでいえばGTS250未満のGPUなら大してクアッドにする利点がないでしょう。 デビルメイクライとか、あと効果がほぼないけどクライシス(どうでもいいかも)も。でもこれからは増えてくるでしょう。 Physix対応ゲームで明確な差を感じ取れるのはアンリアルトーナメントとミラーズエッジが有名どころなんでしょうかね・・ 絶対に増えてくると思います。そうすれば自社のGPU買ってもらえますから。 現状ではGTX260、E8400、2GB×2未満の構成にするならクアッドはお勧めできません。 大半の人はクアッドはリンフィールドがでてからがいいでしょう。 もちろん、絶対に構成変えない、3年使うというならクアッドがいいでしょうが、そんな信頼性の高いPC買える人は多くいるのか、特にもGPUは半年したら手のひら返したような状況もありますし。

0286202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく説明していただいてありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#99913
noname#99913
回答No.1

買えるのでしたらQuadを買いましょう。わざわざDuoにする理由はありません。ゲーム以外のことでも、Quadの方が有利です。Quad対応というより、4コア対応のアプリは増えていくでしょう。

0286202
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。