- 締切済み
パフォーマンスを低下させるには?
家族がPC使いだすと長くなるのでなるべく家族がPCを使いたくなくなるようにしたいのですが 使用者が気づかないようにGuestアカウントでログインしたら,インターネット等パフォーマンスを低下させるにはどうしたらいいのでしょうか? 簡単な方法をお教え下さい。 コンパネ-ユーザー-ようこそ画面にチェックは既に入ってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
はいはいまた来ましたよっと、問題発生ですか?仕方ないですね。 >NEGiESが個人的には希望通りになりそうです。 そうですか。 身内の方が回線をよく使用するなら確かにNEGiESは「こうかはばつぐんだ!」でしょうね。 >NEGiESについてですが 設定がうまくいっていないようですね。 とりあえず画像見る限りで分かる間違いを指摘します。 1. 最新版を使っても良いんじゃないでしょうか。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/download1.html 私は長いこと2.0.0 Beta8を使ってますが不具合起きた経験はないですね。 2. こちらのソフトを使用する際ドライバをインストする必要があるんですがドライバのインストールはなさいましたか? [コントロール パネル]→[ネットワーク接続]→[ローカルエリア接続もしくはワイヤレスネットワーク接続] →[プロパティ]→[インストール]→[サービス]→[追加]→[ディスク使用]→[参照]→[\driver\i386\netsf.inf]→[OK]→[続行] という具合。 3. [ネットワークアダプタ] を正しく選択しているか。 4. [方向] が [UP(out)] になっている。 基本的に [方向] は DOWN(in) を指定します。 それとも、身内の方はUPばかり行うような使い方をするのでしょうか? とりあえず普通は DOWN のフィルタを作成し、必要あらば UP のフィルタも作成する、的な流れでフィルタ作成しますね。 ちなみに分かってると思いますがUPはアップロード(送信や転送という意味)、DOWNはダウンロード(受信や受取という意味)ですからね。 5. [プロセス名指定(任意)] でプロセスの指定の仕方が間違っている。 ちゃんと拡張子まで入力しましょう。 hoge でしたら恐らく hoge.exe ではないかと思いますが、 その辺は各自確認して適切な物を入力してくださいね。 6.[帯域を制限する。] の値が低すぎる。 1KB/sでは恐らくまともに通信ができません。 目的はあくまで 遅いなぁ と思わせる事で通信を困難にさせる事ではありません。 最初は70~80程度にしておきそれでもあまり不快を感じていないようなら50、40、30と下げると良いでしょう。 ちなみに最小パケットサイズの値は1でも問題ありません、そのままでおk。 7. フィルタ作成後NEGiESの再起動を行う。 再起動しないと設定通り動作しません。 8. 後は [ツール]→[オプション]→[全般]→[起動時にフィルタリングを開始する。] サービスで起動するならこの設定は忘れちゃいけませんよ、忘れるとただのリソース多少食う常駐ツールになります。 >あと,[オプション]の[動作]でも最大表示パケット個数と帯域制御周期が設定できるのでしょうか? これはこのツールの表示設定ですよ、帯域の制限にはまるで関係ありません。 パケットモニタってのがあると思いますがそれのパケット表示数と監視周期です。 最大表示数を1にすれば最新1つ目の通信のみ表示し100にすれば100個表示するだけ。 描画周期も描写ですから、こちらも表示だけ、更新頻度みたいなもんです。 例えば1にすると1000分の1秒単位で通信を監視し動きがあれば1000分の1秒単位でパケットモニタに反映するようになり、 10000にすれば10秒に1度監視が行われる、みたいな具合です。 「たいへんよくできました」シールは渡せませんね。 「もうすこしがんばりましょう」シールをあげます。 まあまた何かあったらどうぞ、 気づいて気が向いたらまたお答えしますよ。
>家族がPC使いだすと長くなるのでなるべく家族がPCを使いたくなくなるようにしたいのですが 理由がなんとも面白いですね、笑ってしまいましたよ。 やめろと言ってやめさせるのではなく自然とやめたくなる状態を作り出す事が重要なのですよね。 >使用者が気づかないようにGuestアカウントでログインしたら,インターネット等パフォーマンスを低下させるにはどうしたらいいのでしょうか? ログインユーザの権限は全然関係ない。 行える事に制限は加わるがマシンパフォーマンスは100%使えます。 >簡単な方法をお教え下さい。 あまり一般的な事ではないのでややこしい方法になってしまいますが、やろうと思えばなんとか可能です。 方法としては複数のフリーソフトを組み合わせてPCに常に負荷を与えた状態、もしくは制限をかけた状態にするというものです。 それを実現できるツールは以下の通りになります。 NEGiES http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se297041.html 帯域制限をかけれます(要は回線速度を落とす) SLW http://homepage2.nifty.com/qta/slw/index.htm 指定したプログラムのCPU占有率を制限する。 メモリの掃除屋さん http://www6.plala.or.jp/amasoft/soft/index.html 擬似的に、使用可能な物理メモリを制限できる。 (例えば掃除開始割合を2%にし最適化割合を99%にすると 常に処理しっぱなしになりこのプログラムがほとんどの物理メモリを占有した状態になり 以降他のプログラムは仮想メモリ下で動作する) 上記に挙げたツールは本来であればリソース管理目的のツールです。 しかし使い方を変えれば無意味に低速化する事も可能で主にこれらのツールを使用しPCを低速化します。 しかしこれらのツールが起動しているとウィンドウやタスクトレイに表示され常駐している事が即バレしてしまいます。 そこで起動しているソフトウェアをある程度隠すために、 sexe http://www.nanshiki.co.jp/software/index.html?sexe プログラムをサービスで起動動作させるsexeというソフトを使用します。 こちらのソフトでサービスとして動作させればタスクマネージャーのプロセス一覧でしかプログラムは表示されません。 また、設定次第では終了させようとしても終了できないような状態にする事も可能です。 PC起動時にツール自動起動&隠蔽、の作業の手順としては、 1.ツール一式を見つからない深い場所に隠す。 2.低速化を行うツールの設定を一通り済ませておく。 3.sexeを使ってツールを一通りサービスに登録する。 です。 うまく設定されていればPCを起動した際に登録したツールが自動実行されPCに負荷や制限をかけます。 ご自分でPCを使用なさる場合はsexeで登録解除するか[管理ツール]→[サービス]で スタートアップ設定でも変更して再起動すればOK。 それぞれのツールの使用方法は非常に長くなりそうなので説明不能です。 中には多少知識の要る物もあるかもしれません。 では参考になれば幸いです。 ちなみに帯域制限なら製品によりますがルータでかける事ができる場合もあるので、 その場合NEGiESは使わずとも良いかもしれません。
パフォーマンスはユーザー毎に定義できるものがあります。 高速化とパフォーマンスなどのキーワードで検索して、それがユーザー毎の定義であればそれを適用してください。 そんな事より一定時間になったらメッセージを発行するなんてソフトはあります。 ただしログイン後何時間と言う設定はあまりお目にかかったことはありません。 たしかFERCなんてソフトはそんな芸当ができたはずです。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
何かソフトを探すしかないですね。 ゲストアカウントで出来るかどうかは不明ですが、制限付きアカウントなら、スタートアップで負荷の大きなサーバプログラムなどを常駐させるようにすれば低下すると思います。
お礼
ご紹介大変有難うございます。 メモリの掃除屋さんはあんまりすぎでした(笑)。 NEGiESが個人的には希望通りになりそうです。 sexeでNEGiESをサービスに無事,登録できました。 NEGiESについてですが [帯域を制限する]にチェックを入れて,1KB/s,帯域制限をて適用する最小パケットサイズを1Byteにしてフィルタを作成して, [フィルタリングを開始]をクリックしてフィルタリングし出しましたが http://www.geocities.jp/narunarunarunaru/miscellaneousness/test.jpg IE6.0でインターネットしてみてもこれといって劇的に遅くなった感じがしません。 何か設定が間違ってますでしょうか? あと,[オプション]の[動作]でも最大表示パケット個数と帯域制御周期が設定できるのでしょうか? それぞれ100と500msになってました。 500→1とかに変更して[OK]ボタンをクリックすると何故か「!」マークが出てしまいます。 速度を遅くするのに この[動作]ででの設定は余り関係無いのでしょうか?