- ベストアンサー
親の価値観について。
こんにちは。よろしくお願いします。 カテゴリー違いでしたら、すいません。 私は20代後半の男です。独身です。 先日、現在乗っている車をそろそろ買い換えようと、いつもお世話になっている車屋さんに相談に行きました。 現在、オペルに乗っています。私は国産車より、外国車が好きです。 偶然、お店に私が捜し求めているタイプの車(荷物が多く積める・外国車・5人乗り~8人乗り・車種のこだわりは無い)がありました。 車は「ベンツ ML320」です。 価格も100万円前後と自分が考えていた予算内でしたので、前向きに検討する旨を伝えて、考える事にしました。 大きな買い物ですので、とりあえず両親にも話は通しておこうと思いました。 両親に伝えると、猛反対でした。 「ベンツなんかいやらしい、あなたは何歳ですか?そんな歳でベンツなんか乗って、50歳ぐらいの人ならまだしも、今の車ですら考えものなのに、なぜベンツなんかに乗りたいのか理解できない、周りの人に何て思われるの」 と、散々な言われようでした。 ベンツは私の両親が言うほど、いやらしいのでしょうか? 私は理解が出来なかったです。 私は、時々、両親の価値観が理解できない時があります。 私の兄弟は、親の価値観に共感しているようですが、私は納得できない事が多く、よく衝突する事が多いです。 特に世間体を気にします。親と言うのはナゼ世間体を気にするのですか? もし良ければ、私と同じぐらいのお子さんがおられる、お父さんやお母さん方の意見もお伺いしたいと思っております。 どうぞ宜しくお願いします。失礼します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
回答No.8
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.7
- norika25
- ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.6
- gojohime
- ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.5
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4
- tmyrk
- ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.2
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
回答No.1
お礼
ご理解していただき大変嬉です。 「会社に乗っていったら皆にどう思われるの??」とも言われてしまいました。 kazu_1003さんがおっしゃるように、両親には説明しましたが、理解してもらえませんでした。これ以上説明するとまた喧嘩になりそうなので、言い合いはしませんでした。疲れますし。。。「なぜ自分の親は・・・」と毎回思います。お返事ありがとうございました。