• 締切済み

成長した気がしない

初めまして。テニスを始めて約6年近くの高校生です。 今高3ですが、高校からテニスを始めた友達にも試合等で負けてしまいます。 自分としては高校に入ってから少しは伸びたはずなのですが、周りと比べるとかなり弱いです。 もう受験なので、部活はなくなるのですが、成長した気がしないので、 かなりへこんでいます。 皆さんはこのような経験はありますか? また、このような経験をどうやってこくふくしましたか? 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ebisubeer
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.3

私も中学からテニスをしていましたが、高校デビューの子とはレベルがやはり違ったので、負けるなんて経験はなかったですし、周りでもあまりそういう友人は見たことないです。ただし1学年下の子に負ける事もあったので、それはやはり経験ではなく能力ではないでしょうか。  まあ理由としては単純で個人の身体能力的なこととか、中学時代の練習が十分でなかったとかではないでしょうか。質問者さんは運動会などで1位になれるタイプでしょうか?どうしてもビリになるような子は、同じ時間練習しても1位になれる子には勝てません。やはり個人能力は持って生まれた資質と諦めるのも必要でしょう。 とはいえ蟻とキリギリスの話も本当で、大学で再デビューを考えているなら今テニスをやめてしまうのではなく、週1でもスクールなどで気分転換変わりにでも続ければ来年の春の入学シーズンにはだいぶ違うと思いますよ。この年齢で1年もテニスをしないのはもったいないです。一番伸びる期間なのに。もし家に帰ってPSPやってるくらいならテニスしたほうがいいです。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。スコンチョといいます。(^_^) >皆さんはこのような経験はありますか? はい。大学に入ったとき、すぐ友達になったやつは体育会テニス部(関 西一部)へ、僕はシーズンスポーツ(夏テニス・冬スキー)練習は週1~ 2回程度のところへ入りました。1回生の夏に試合を何度かしましたが、 彼とはシングルスでとんとんくらい。 その後、彼と試合をする機会はなく、よく飲みに行ったりしていました。 そこではテニス部のしんどい練習(先輩をおんぶして走るとか、神社の 石段を何十往復とか)を延々聞かされていて、内心で「こりゃあ、今度 試合をすることがあったらボコボコだろうなぁ」と思っていました。 そして、いよいよ卒業式の頃です。その友人と最後に勝負しようという ことになり、大学のテニスコート(彼のホームグラウンド)で3セット マッチで対戦。細かなゲームカウントは憶えていませんが、2-0で僕の 勝ちでした。 あえて自慢話とも取れるようなことをわざわざ書いたのは、以下のこと をお伝えしたいからです。 1) 良い球が打てる(戦術レベル)ことと、ゲームが取れる(戦略レベル)  とが分けて理解できていますか?  例:ワンラリー中で、自分に有利な展開と不利な展開が区別できない、    カウントによってリスクが変化することに気がついていない、    相手が強くて負けたのか、自分がへまして負けたのか分からない 2) フォア・バックとも、しんどい状態・体勢からでも、ほぼ100%返球  できる持ち玉がありますか?  例:苦しくなると無理な球を打って失点、    その日の調子が悪いと感じてしまうと自滅する 3) 練習が上手くなるような練習になっていませんか?  例:相手がいるところに打つクセがついている、    練習と試合とは別の気持ちでやっている じつは、これら以前に大事なことがあるのです。 0) 相手と勝負するのではなく、自分の心身の状態と向き合って、それ  をコントロール(制御)できていますか? じつは、前述の大学最後の試合も、僕が彼より実力が上だったわけでは 全くありません。最初の3ゲームくらいは様子見のつもりだったのか、 すこしなめて油断していたのか、あきらかに手を抜いている感じでした。 (友人としての優しさもあったのかも) しかし、それで失点を重ねた彼は途中から焦ってしまって、完全に自滅。 そうなると、やることなすこと全て裏目になります。こちらとしては 普通に返球しているだけでポイントになっていくという試合になって しまいました。 テニス部で百戦錬磨の彼でさえも、パニックになると0) の部分で負け たりするのです。ましてや、高校生の方であれば、1-3)がきちんとでき ていないと0)へ跳ね返ってくるのです。 最後に、これからの練習のバランスをアドバイスしますね。 テニスは「基礎体力」「作戦・メンタル(頭と心)」「テニスの技術」 がバランスよく練習でたほうが上達が早いように思います。テニスの 技術は実際にコートでボールを打って練習してください。 基礎体力は、部活では鍛えにくそうな筋力upと柔軟性を自分で研究 してください。作戦・メンタルについては、まずはプロの試合を沢山 見てください。そして、可能なら書籍等で勉強です。 今まで同じ事をする日常では、追い越された人を追い抜くことは 難しいですから、昨日までと違う何かを始めることをご提案いたし ます。 頑張ってください。(^_^)

noname#85957
noname#85957
回答No.1

誰でも有ると思います、差がつくのは、努力の量(時間)と 持って生まれた才能の差ですから、仕方有りません みんな、そうなんですよ、まあ、諦めて、自分の他の 分野の才能を磨いていくのが手でしょうか、参考まで