ベストアンサー 車裁TVについて 2003/03/05 20:01 最近TV付きナビが流行っていますが、TVの地上波デジタル化が始まります。 現在付いているナビTVは地上波がデジタル化された時、今まで通り見られるのでしょうか、それとも何らかの改造が必要でしょうか教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mttkshi ベストアンサー率57% (393/689) 2003/03/05 21:42 回答No.2 首都圏・中京・関西で2003年度末その他の地域で2006年度に放送開始ですが、 内容は現在アナログで放送しているものと同じのようです。 まさか、車内で双方向のサービス利用しようとを考えているのでしょうか? そうでなければ、アナログも2011年までは放送を続けるので現在のナビのテレビで 十分なのではないでしょうか。 どうしても見たいならば、市販の地上波デジタルチューナーを車内に持ち込み ナビ又はモニタの外部入力端子に接続すればよいでしょう。 ナビによっては外部入力端子が無い場合もありますが。また、チューナー用の 電源(コンバータ等)の確保も必要です。 さらに、双方向のサービスを利用するには(運転中は操作しちゃダメですよ)、 電話回線が必要になりますので、携帯電話を利用するようになるのでしょうか (というより対応しているのかな)。 あと、デジタル放送のウリである、画質は、ナビのモニタなので期待できない でしょう。 デジタル化が普及する頃には、ナビもそれに対応した商品を発売されることで しょう。それまでは、お手持ちのTVで十分楽しめるかと思います。 質問者 お礼 2003/03/07 15:41 早速の回答ありがとうございました。 双方向通信をつるつもりはなく、現状のTV付カーナビでデジタル化後も TVがそのまま見れるのか疑問に成ったためです。 完全デジタル化までにはメーカーの対応を考えてくると期待しまうす。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) kan3 ベストアンサー率13% (480/3514) 2003/03/05 21:42 回答No.3 見られません。 見ようとすると(車搭載型?)新型TVチューナー等(予定)を買い、 ビデオ入力等で使用することになると思います。 たぶん改造はサポートしないでしょう。 家電屋と役人が結託して、国民に新しい商品を買わせようとしています。 (反対しても、もう遅い)なかなかの市場でしょ。 ちなみに、これにともなう公的費用は電波利用料で、皆さんの携帯電話の料金(年間500円)が、廻りまわって使われようとしています。 (今回は、誰が、甘い蜜を吸うのでしょうか???) 「地上波TVのデジタル化反対!」(もう遅い!) 質問者 お礼 2003/03/07 15:39 回答を頂きありがとうございました。 地上波が完全にデジタル化されると、今使っているTVナビは何らかの 改造等が必要になるますね、なのにメーカーはなぜ何にもアナウンス しないのでしょうかね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 arumagiro ベストアンサー率27% (408/1468) 2003/03/05 20:23 回答No.1 >今まで通り見られるのでしょうか こちらは機種によるかと思います。 外部入力を装備した場合なら可能かと思います。 ただ、車載用のデジタル放送用チューナーが発売されればですが。 (ちょっと高そうですが) 外部入力がないタイプだと恐らく受信は無理かと思います。 改造するよりは、買い換えた方が安く付くかと思いますし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A カーナビのテレビ 4年前に購入した車にメーカーオプションのDVDナビがついているのですがTVは現在アナログ放送だけど地上波デジタルに変わった場合、今のままではTVを見ることは出来なくなりますが、どうにかして今のナビを買い換えずに地上波デジタル放送を見れるように出来ませんか? TVチューナー付ナビについて 新型プリウスを、購入したときに、音声認識マイク付・TVチューナー・ガラスアンテナ付ナビを付けたのですが、12月でTVの地上波放送が終わり、デジタル放送が始まりますが、このまま、ナビでTV放送が見れるのでしょうか?それとも、他にデジタル放送用の、チューナーのような物を付けないといけないのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 地上波TVの受信方法について 現在、一戸建てに住んでおり、共同アンテナでアナログの放送を受信しています。現在のTVは、地上波未対応で、地上波を受信するには、UHFアンテナと対応チューナー搭載が必要みたいですが、現在のアンテナで地上波デジタルチューナー搭載のDVDを購入するだけで地上波デジタルを受信することはできますか?初心者のため知識がありませんので教えて下さい。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム デジタル対応のTVを購入しましたが地上デジタルがみれません シャープのアクオスを購入しましたが地上デジタル放送がみれません。 CSをみるためにCS対応のアンテナはつけました。 現在視聴できるのは、地上アナログ・110度CS・BSデジタルです。 地上デジタルを視聴するためには何が足りなくて何が必要でしょうか、教えてください。 なお、5年後に全民放がアナログ→デジタルになりますが、今までアナログしかみれなかったTVは元の民放の電波がデジタル化されることによって、今のままの状態で自然とアナログからデジタルがみれるのでしょうか? それとも、デジタル対応のTVを購入しなければ元の放送局の電波が変わったとしてもみれないのでしょうか? 重ねて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 アナログTVをデジタルTVに変えた。 もう一台を地上デジタルでチューナー付TVをつけたのですが、デジアナ変換でアナログしかはいりません。地上波デジタルのみつなげたいのですが、有料となるのでしょうか。 DELLのデスクトップPCのTVチューナーについて。 DELLのデスクトップPCを買おうと思っています。そこで、地上波デジタルも見れるTVチューナーがついている機種にしたいのですが、どのカードが地上波デジタルにも対応しているのかわかりません。 現在DELLのHPで地上波デジタルに対応しているTVチューナーカードをオプションできる機種があれば、その機種名とTVチューナーカードの名前を教えてください。 地上波デジタルを受信している地域の方でTVを購入された方 地上波デジタルの 液晶TVの32型の購入を検討している者です。 現在地上波デジタルを受信されている地域の方で 液晶デジタル対応TVを使っていらっしゃる方 地上波デジタルに移行したら 移行する前に比べて 液晶TVの画質は少しは綺麗になりましたか? 地上デジタルTV+地上アナログTV付きPCについて 初歩的な質問ですみません。 地上デジタルTV+地上アナログTV付きのデスクトップのPCの購入を考えています。 このTV付きPCというのはアンテナを接続しないとTVは見れないと聞いたことがありますが、今すぐにはTV機能は必要としていませんが、このTV付きPCはTVアンテナを接続していないと、通常のネットやメール(ワード、エクセル等・・・)の作業も出来なくなるのでしょうか? TVアンテナもペアで接続していないと、他の作業も出来なくなるのかな?とふと思いまして・・・。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 携帯TV こんにちは。 携帯電話のワンセグ(地上デジタル放送が見られる)は有りますが、電話機能はいらないので、携帯TV地上デジタル放送対応だけの携帯TVは販売さているのでしょうか? 有るとすればお値段はいくら位でしようか? よろしくお願いします。 屋根上のTVアンテナが壊れました。 先日の大風の時に屋根上のTVアンテナが壊れました。 NHKに受信状況を調べてもらったら、かなりレベルが落ちているとの事。 周りの家は共同アンテナなのですが、NHK職員が言うには「後数年で地上デジタル放送に切り替えなので、今更高いお金払って共同アンテナにするのはやめた方がいいです」の様な事を言っていました。 (1)TVアンテナを修理する (2)共同アンテナにする (3)今すぐ地上波デジタル放送に切り替える どれがいいでしょうか? また(2)を選択した場合や既に共同アンテナの家庭は今後地上波デジタル放送切り替え時にどの様な作業をするのですか? 分りにくい質問ですいません。 TVをビデオ1に切り替えると映らない 普段TVでは、地上デジタルもBSデジタルも見ることが出来るのに、DVDで見るときTVでビデオ1に切り替えてますが、何故か両方映らなくなります。配線も入力3に繋いでいるのになぜでしょうか? ケーブルTVでのBSデジタルの受信 BSデジタル放送を受信したいと思っています。 現在ケーブルTV・アナログTV・アナログDVDプレーヤーです。 地上波デジタルは、地上波デジタルチューナー付きのTV、又はDVDで受信可能ですが、BSデジタルについては、STBという機器を取り付けないといけないそうです。 このSTBのレンタル料が1260円/月、工事費が18000円くらいだそうです。 また4/1より、ケーブルTVはフルデジタルになって現在のケーブルのチューナーを専用のチューナーに取り替えるだけで、BSデジタル・地上波・CSデジタルが見ることができるそうです。(もちろん有料チャンネルは別ですが) 見たい番組はオリンピックで、BS-hiです。 どうするのがいいのかアドバイス頂けたらうれしいです。 1、今、STBをレンタルして取り付ける。 2、他の部屋へ自分でアンテナ、TVなどチューナー付きのAV機器を買って取り付ける。 ちなみにWOWWOWのアンテナはあります。 3、どちらにしても不経済なので、オリンピックはあきらめて4/1まで待つ。 どうかよろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 車載TVの今後について・・・・ 地上デジタル放送もだんだん浸透してきました。 それに伴い車載TVも地上デジタルチューナーが出てきています。 さらに今年の4月からワンセグも始まります。 そこで単純な質問なんですが、今後車載TVは地上デジタル放送が一般になるのかワンセグが一般になるのかどちらなのですか? 私は携帯や車載TVはワンセグになるとばかり思っていましたが、携帯は既にワンセグ携帯が出ていますが車載機の方は地上デジタルの方ばかり出ています。 いったい車載はどっちですか? また車載の場合、地上デジタルで見るのとワンセグで見るのと(だいたい6インチ~10インチクラスで)どの程度クオリティーに差があるのでしょうか? 地上デジタルTVが見れない!!! Inspiron 545 デスクトップを買いました。アナログTVは見れるのですが、地上デジタルが見れません。B-CASカードも挿入していますし、デジタル用のアンテナも接続してます。パソコン側で何か設定する必要ありますか。教えてください。 TV画面上にアナログ表示する必要はあるのか? 現在アナログTVを使用していると画面右上にアナログと表示されることがありますよね。 地上デジタル切り替えまでには買い換えようと思っているのに、 わざわざ表示されるとちょっとカチンと来てしまいますw いいだけPRしているのですから画面上にまで表示するのはちょっとやり過ぎではないのでしょうか? そこまでしなければならない必要性があるのでしょうか? よろしくお願いします。 (その他TVに変更) CATVでデジタルTVとアナログDVDレコーダーの接続方法 CATV(iTCOM)に地上派デジタルチューナー付きのTV(パイオニアPDP-435HDL)とDVDレコーダー(東芝RD-XS34)の最適に録画するための接続方法を教えてください。 現在は下のようにつないでいて、これだとデジタル放送をTVで移している間は録画できるのですが、裏番組の録画ができなくて困っています。 また地上派だとHDDもすぐ圧迫してしまうのでアナログで録画もしたいのです。 つまり綺麗に録りたい時はデジタル、普段はアナログで録りたいのです。 iTCOMはアナログとデジタルを1本の線に乗せているようで、分配器が必要ということはわかったのですが。。。 このような録画のできる接続方法ないのでしょうか?どなたか教えてくださいお願いします。 ソニー液晶TV&DVDレコーダー 地上デジタル放送録画 最近、ソニー液晶TV「KDL-L26RX2」とDVDレコーダー「RDR-HX8」を購入し接続しました。 我が家ではアナログ放送と地上デジタル放送の受信をしています。 TVにチューナーが内蔵されているので地上デジタル放送を見ることが出来ているのですが、DVDレコーダーで録画がうまく出来ません。説明書の通りに接続しているつもりなのですが、録画されたモノを見てみると音声は入っているのですが映像が全く入っていないんです。 現状の接続でアナログ放送はちゃんと録画できています。 素人なので液晶TVの説明書の通りに、D端子とS映像ケーブルなるもので繋いだのですが、なにかが間違っているのでしょうか? ソニー製品なのでAVマウスを使って簡単に録画したいのですが、TV側で予約時に使える番組表は地上デジタル放送のモノしかないので地上デジタル放送を録画出来ていない現状だとレコーダー側で録画予約をしなければならない状態です。 説明が分かりづらいかと思いますが、どなたか解決方法を教えて下さい。 地上デジタルを見越してチューナー内蔵のTVを買うべきか DVDレコーダーの購入を機に,11年使った三菱のTVも買い換えようと思っています。TV買い替えの際に気になるのは数年後の地上デジタル放送開始です。今買い換えるのであればチューナー内蔵のほうがやはり賢明でしょうか? 地方なので地上デジタルが受信できるようになるのには時間がかかりそうです。その間内蔵TVは宝の持ち腐れになりそうですし,さらに地上アナログの映りも従来のTVと比べて今ひとつなのだとか。(デジタル放送はきれいらしいですけど)そうなると,地上デジタル放送の普及が定着し,チューナー内蔵TVの価格が下がるまで待ってそれまでは普通のTVでがまんするべきか…迷うところです。 皆さんのご意見を参考にさせていただきたくて投稿しました。よろしくお願いします。 ひかりTVの導入について ひかりTVの導入を検討しているのですが 今 聞いている情報がまちまちなのとまとまっていないので いろいろ疑問点を出してお伺いしたいと思います。 (1) 今NTT西日本のBフレッツファミリ-100の回線でプロバイザーのみ別の接続業者で インターネットをしています。ここにひかりTVを導入する場合 現状のネット環境はそのまま生かすことが出来てあらたにTV視聴のためだけにひかりTVの環境を契約する事が出来ると聞いていますが それは可能ですか? (2)ひかりTVを導入するのにはインターネットのプロバイザーのように会社がいくつもあり 最安の料金を提示している業者を選ぶ事ができるのでしょうか?聞いた話では 月に800円ぐらいで契約して見れると聞いたのですが・・・? (3)ひかりTVでは現状の地上デジタル放送のほかにBSフジとかBS朝日などの民放デジタル放送は見れないのでしょうか?導入するに当たっては現状の地上デジタル放送とそれらのデジタル放送(BSフジなど)の放送以外は全く必要ないためそれらが見れれば良いのですが・・・ 地上デジタル用TV付キャプチャーボードについて 我が家は現在アナログテレビ環境にてアナログTV付きキャプチャーボードを使ってます。そこで、地上デジタル用TV付キャプチャーボードを購入した場合に地上デジタル放送は見れないのは把握しているのですが、このキャプボでアナログテレビは問題なく見ることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとうございました。 双方向通信をつるつもりはなく、現状のTV付カーナビでデジタル化後も TVがそのまま見れるのか疑問に成ったためです。 完全デジタル化までにはメーカーの対応を考えてくると期待しまうす。