- ベストアンサー
にんにくの茎
家庭菜園のビギナーです。昨秋初めてにんにくの小鱗茎12個を庭に植えました。今は全て茎の高さが30~40cmに育っています。数日前、初めて気がついたのですが、12個中5個は茎の上部からとうが立っているように見えますが、4個はそのようなものはなく、茎の下部(地上約10cm)が膨れてはじけ中から丸まった細い茎のようなものが1,2本はみ出しつつあります。まるで動物の腹からの腸の感。これは何でしょう。放置してよいのか、掻き出して除くべきか教えてください。なおにんにくは スーパーで買った国産品(同店での輸入品との価格差よりみて)が家に残っていたものです。種類は判りません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
珠芽(しゅが)だそうです 私も2000程作ってます 昨年も同じようなものがありました どちらもトウ立ちです 取っておくと 球根部が大きくなります 取ったとうは 炒め物にでもして頂いてください 我が家では 味噌汁の具にしてます 臭いも少なく くせも無くて美味しいですよ
お礼
早速教えて頂き有難うございます。とてもよく判りました。 家庭菜園でにんにくを作っている友人も未知の事でしたので 助かりました。珠芽とトウ、今日取り除き明日の朝の味噌汁に 入れることにします。