- ベストアンサー
香典と水引の釣り合い
子どもの幼稚園の同級生の父親が3月に突然死されました。同級生の母親の半数近くが通夜に行ったそうです。数名が葬式に行ったそうです。 我が家は、私が不規則な勤務シフトのため、通夜にも葬式にも行けず、後日自宅を訪れて線香をあげさせていただくことにしていました。 妻がママ友と2人で行くことにしていると聞いていました。 昨日、私が夜勤に出勤してから、「明日の午前中に訪問してきます。香典は3,000円包む予定ですので、香典袋は立派な袋ではないものを買ってきて下さい」という内容のメールが妻からきました。 仕事帰りに買いに行くと、大きく分けて銀色の水引、白黒の水引、イラストの水引の3種類の弔事用封筒がありました。「立派な袋ではない」というのは分かりにくかったのですが、このなかでいえば銀色は立派かなと思いました。イラストは、ちょっとみすぼらしいと思いました。イラストのはさらに数種類あり、3枚から10枚入っていました。10枚入りなら1枚10.5円、3枚入りでも1枚35円なので値段的にもそこまで落とさなくてもいいかと思いました。そこで2枚入りの白黒の水引が付いた封筒を買って帰りました。 帰宅してから、妻に会わずに寝る予定でしたが、私がモタモタしていて起床した妻に会ってしまいました。そこで開口一番に、駄目出しをされました。“立派でない”と頼んだのに、立派すぎるということで。 少し愚痴交じりで前置きが長くなってしまいましたが、ここからが皆様に教えて頂きたいことです。 3,000円の香典を包む封筒の水引は、どのようなものが適当ですか。“具体的に”教えて下さい。妻の主張は、中の金額に見合う封筒であるべきというものです。3,000円ならイラストが良かったと言うのです。だったら、そのように言って欲しかったのですけど、それは質問の趣旨とは違います(私が脱線しているだけですね、済みません)。 白黒の水引がついているなら5,000円とか10,000円用になるので、自分が入れようと思っていた3,000円では釣り合いがとれないと言われました。そういうものなのでしょうか? ちなみに、私は弔事に出席した経験が殆どなく、妻は祖父が亡くなっており、妻の実家は田舎の本家なので、そういうことをよく見聞きしているのだと思います。そのときの経験から言っていることだと思います。 私の価値観としては、前述しましたが、イラストの水引はその封筒自体がみすぼらしいので、嫌です。弔事なのだから白黒の水引で問題なく、ふさわしいと思ったのですが。 以上です。長くなりましたが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元仏壇屋勤務です。 確かに最近は祝儀袋や不祝儀袋に<○○円~○○円>などと書いてありますが本来は袋と中の金額とは関係無いものです。奥様の仰る事も最近の事情で判らなくもないのですがせっかく色々考えて買った不祝儀袋なのですからそれに入れてお悔やみに伺いましょう。
その他の回答 (6)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
こちらでは3000円なら印刷ではなく黒白水引無地程度のものになります。 不祝儀のやりかたは土地柄で違いますので一般論が通用しないことがよくあります。 どれが正しいかと言うことは一概に言えないでしょう。 個人の価値観も大事だとは思いますが、郷に入りては、に従って 出来るだけ周りに合わせるようになさったほうが摩擦が少ないと思います。
お礼
> こちらでは3000円なら印刷ではなく terepoisi様へのお礼を投稿したら締め切るつもりですが、こちらではという意味が分かりませんでした。 また、経験者とありますが、どういう経験かも書いて頂けると安心して受け入れることができたと思います。 私は、香典はお悔やみの気持ちを表現しているもので、実際の中身はその人のお財布事情にもよるでしょうし、故人との関係にもよるのではないかと思っています。 ご霊前(ご仏前)に差し上げるにあたって、きちんとした水引の封筒を持っていくほうが、故人を敬っていることになると私は思います。とくに今回は2人だけで自宅に伺うので、水引の封筒のほうが見場があっていいのではないかと思っています。 回答ありがとうございました。
不祝儀袋(水引)と金額について下記のサイトが参考になるかと思います。(画面の下の方に掲載あり)
- sators2
- ベストアンサー率24% (42/171)
水引が付いた物に3000円ではバランスがとれません。 つきあいの度合いで高額を包むのならそれ相応のものを使うべきです。 葬儀は宗派、地方で違いますが、たいしたつきあいが無く義理で包むときでも最低1000円と思いますが5000円くらいまでは印刷のものを使うのが一般的だと思います。
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
白黒でプリントされたものです。 亡くなられてから7日以内は【お香典】49日法要以内は【ご霊前】49日以降は【ご仏前】と、使い分けてください。 URLの下の方に出ていますから参照してください。 3000円で宜しいです。
- kenta1118
- ベストアンサー率9% (123/1262)
奥様の言うように3000円ならイラストので十分です。金額と袋が合わないとかえって恥ずかしいですからね。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
香典の開封作業を手伝ったことがありますが、3千円、5千円なら間違いなくイラストです。 水引がかかっているのは1万円以上です。 水引がかかっていて、中身が3千円なら「こんな入れ物に金を掛けるくらいならその分中身に金を掛けろよ」とつぶやきます。 もっとも3千円で水引がかかっているのはめったに(絶対?)ありません。
お礼
早速の回答ありがとうございました。でも...自信を持っていらっしゃる割には浅ましい考えだと思いました。 香典はお悔やみの気持ちを表現しているもので、実際の中身はその人のお財布事情にもよるでしょうし、故人との関係にもよるのではないでしょうか。 > 入れ物に金を掛けるくらいならその分中身に金を掛けろよ 私が購入した封筒とイラストの封筒の値段の最大差はたったの42円ですよ。ご霊前に差し上げるにあたって、きちんとした水引の封筒を持っていくほうが、故人を敬っていることになると私は思います。 QES様が言われているのは、開封作業の煩わしさに見合った金額という観点ではありませんか?
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 下にall aboutを引用した回答もありましたが、私は032450さんの回答が一番しっくりときました。 職業経験からの専門的な回答であることも、安心して受け入れることができました。 皆さんからの回答を要約して妻に伝えました。3000円ならイラストの封筒が一般的であるようだと。 すると、せっかく購入したのだから白黒水引の封筒を使ってみるという意外な返答がありました。また、今日は雨だったので明日伺うことにしたようですが、一緒に行くママ友に相談した結果、そのママ友も水引が掛かった封筒を使う予定だったらしく、私が購入したもので結果的によくなりました(^^)/