- ベストアンサー
3ヶ月のロシアンブルー♀
猫と暮らしています 本格的にペットを飼うのは初めてなので 教えてください メス1月中旬生まれですが すごくツメを立てて噛んできます (手は傷だらけです) でもこれが猫というものなのでしょうね ペットショップではすごく大人しかったのに これが本当の猫かぶり^^ 早朝からハイテンションで部屋中を暴れまくり 疲れます ケージに入れてギャンギャン呻き5分くらい経って 諦めたころやっと大人しくなりますが それ以外は一時も静かにはしてくれません 暇な時はそれに付き合ってあげれるのですが とても疲れるというか呆れています 経験者の方へ どれくらいの頃から大人しくしてくれるのでしょうか? まだ赤ちゃんなので仕方ないと我慢しています よろしくお願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんなに活発なお転婆さんでも2歳を過ぎるとおとなしくなるというか、一日の大半を寝て過ごすようになります。 猫にダメだしをするときは、水をスプレーボトルに入れておいて顔めがけてスプレーすると良いですよ。 大抵の猫は水が顔にかかるのをとても嫌がるので、やってはいけないことをしたら間髪おかず顔に水をスプレーというのをしばらく続けていると、何をやってはいけないのかちゃんと学習します。 うちのコは私が甘いので、分かっててあえていたずらすることもありますが、見つかると「やべっ」って顔をするのでやっちゃダメなこととして覚えてはいるようです。
その他の回答 (7)
たびたびすいません!回答番号:No.7です。 もう1点、よく引っ掻いたり噛み付くとのことですが、猫ちゃんと遊ぶ時に人間の手でじゃれさせていませんか? 人の手で遊ぶのが当たり前になると、噛み癖のある子に育ってしまうので、できるだけ手にはじゃれつかせず、おもちゃを使って遊ぶようにしてみて下さい。 噛みつき&猫キック用のおもちゃなどもありますので、それらを活用するのも良いかもしれませんね! カワイイ猫ちゃんとの生活、楽しんで下さいね♪
お礼
仰るとおりです おもちゃは自分でどっか隅っこに隠してしまうんです たまたまなのか作戦なのか判らないですが・・・ 爪は切ったので 今はカミカミ攻撃だけなんで 手のキズは半減して良かったかな・・・^^ アドバイス通りこれからは ネコじゃらし優先で遊んであげたいと思います 何度もありがとうございました
こんにちは。うちの子もまだ3ヶ月で早朝からハイテンションで駆け回りますし、いつも遊んでくれとしつこくせがみます。落ち着きのなさは、やはり子供だからしょうがないのだとあきらめています(^^; 躾についてですが、構ってほしくて悪戯をわざとやっている場合もありますので、怒ったり声を荒げず、無視するというのも結構効果がありますよ! ウチの子は人が家にいる時に限ってトイレ以外の場所でおしっこやうんちをして困っていたのですが、粗相した時も何事もなかったかのように淡々とかたずけていたら、面白くないと思ったのか、トイレ以外でしなくなりました。 個人的にはデコピンなどの体罰はあまり好きではありません。経験上、厳しく怒って躾けた犬や猫は、どこか神経質で人の顔色を伺う性格になると感じています。子供と同じで、必要以上に怒ったりせず、上手にできた時にいっぱい褒めてご褒美などをあげる方が、猫と人間の双方がストレスなく楽しく暮らせるのではないかと思います。
お礼
ありがとうございます そのうち大人しくなるんだろうと私も 思うようになりました 同じくケージから出すと早朝からハイテンションに困っていたためと おしっこ、ウンチはトイレにするようになったので 現在は夜間はフリーにさせています 夜中に布団の中に入ってきて一緒に寝てくれるし 朝、目が覚めると枕元で行儀良くお座りしていて ご主人が起きるのを待っているのです なんとも可愛いものです^^ いろいろと参考になりました ありがとうございました
#3です。こんばんは。 ほんと、かわいくてしかたがないですよね。すごくわかります。 うちの子がおチビだった頃を思いだしました。 そうそう、どこにでもついてきちゃうんですよね。 そういえばうちの子も質問者さんちのロシちゃんと同じ頃にシンクに飛び上がることを覚えてました。特にロシちゃんは活発で俊敏ですからこれからもっといろいろとびっくりさせられますよ^^ さて、 デコピン/ 鼻ピンの件ですが、これについては意見が分かれるところだと思います。猫は人間が考えている以上に痛みを感じるので絶対ダメという人もいれば、軽いものなら躾の意味で良しとする人。 私自身、自分の経験談でしかお返事できませんが、私の場合は、万が一、指先が目を傷つける危険性もあるという観点から、控えていました。 特にロシアンブルーは瞳の大きな猫ですので、顔(目元)には色々な意味で気を配っていました。 では、躾をどうしたか。 躾については、猫は通常、仔猫時代に兄妹猫と遊びながら、ある程度の痛みの加減を覚えて行くものです。また、危険な行為に及んだときは親猫に何度も連れ戻されてそれがダメだと覚えます。 早くから親猫や兄妹猫から離れて暮らす子はそれの度合いがわかりません。なので、飼い主はその点をしっかりサポートしてあげる、これが私の出した躾の結論でした。 そこで、それと似た躾け方をしました。 遊んであげているとき、噛み噛み蹴り蹴りがエスカレートしてきたら、自分の手を使って同じようにガブッと噛むようにして痛いことをしらせます。たいていは手足か首根っこにです。その時に、「痛い!! 痛いよ!! 」「ダメ!!」「甘噛みだけだよ!甘噛みだけだよ!」と、大きな声でちょっと語気を荒くして叱ります。エスカレート時には毎回そうします。すると、「あれ?」と言うような表情をして一瞬動作が止まればしめたものです。ちびちゃんはちゃんと理解しています。 毎回毎回そうして教えました。だいたい6ヶ月頃までに、遅くとも1歳頃までに加減を覚えます。 それから、叱るときは言葉と語調は強くして、ここぞという時に使ってくださいね。ロシはもともと賢い子なので理解が早いのですが、甘やかしながら怒ると、飼い主の心の中もしっかり読んでいて、「怒っているけど、これはやっても大丈夫だな」という都合のいい覚え方をしてしまいます。 うちでは「ダメ!! 」「こら!!」 という短い単語と大きな声が一つの基準でした。 それを言いながら、抱っこではなく、抱えて連れ戻し、行ってはいけない場所、登ってはいけない所、してはいけない行為を教えました。これは親猫の連れ戻し行為の補完です。 1歳までが肝心ですので、猫ちゃんが混乱しないよう、お家での基準を決定されて、自分も厳しくなるところはなって教えてあげてくださいね。それがその後の共同生活の幸福につながりますから。 大変長くなりましたが、参考になれば、と思います。 素晴らしいロシアンブルーとの生活をいっぱい味わってくださいね!
お礼
とても参考になる回答ありがとうございます 今日ワクチン接種と爪切りをしてもらいました 初めての外出で ブルブル震えてすごく緊張していた様子がわかり 注射打ったときはギャーX2鳴いて可愛そうでした 今は爪攻撃から解放されたので一安心です ありがとうございました
仔猫はかわいいけど、爪も歯も鋭くて痛いんですよね~。ウチの子は、スコティッシュフォールド♂ですが、御参考までに.... 生後2ヶ月でウチに来てから、生後4ヶ月くらいまでは、それはそれは暴れん坊で、抱っこしようとすると噛む、撫でようとすると噛む、座っていると忍び寄ってきて噛む、人間の手は勿論、電気コードでも、椅子の脚でも、ピアノでも何でもガリガリかじっていました。当初は「こんなはずではなかった...OTZ」と相当ストレス溜まりましたが、6ヶ月を過ぎた頃からおとなしくなり、今ではほとんど噛まなくなりました。 ウチも躾は、デコピン、大きな音、強制排除等、いろいろ試しましたが、これといって効き目はなかったように思います。飼い主に対する信頼感の芽生えと時間が解決してくれたのかな?と思っています。
お礼
ありがとうございます ほとんどryan2008さんと同じ状況です パソコンやっていると キーボードに載ってきてとんでもないことになる事も しばしば(汗) でもかわいいから許せるんですよね^^ 皆さんが仰るとおり半年位から おとなしくなるようなので様子をみたいと思います ありがとうございました
ロシアンブルー♂7才がいます。 ロシは「ヴォイスレスキャット」などと言われ 「ほとんど鳴かないおとなしい猫」というのが ちまたではまかり通っているようですが、なんのなんの... 心をゆるした相手には、それはそれはおしゃべりです。 質問者さんの子は女の子なので、早ければ6ヶ月を過ぎた頃から今よりは落ち着くかと思います。避妊手術をお考えかはわからないですが、手術後にもおとなしくなることがあります。個体差はありますが。 それから、噛み癖やひっかき癖は、小さいうちに躾けておかれることをお勧めします。猫自身は小さい頃と同じように遊んでいるつもりでも、大きく成長したら、爪や歯が一種の凶器のようになってしまうので、今のうちに加減を教えてあげてくださいね。 また、特にロシアンブルーの中には攻撃性の高い子が稀にいますので要注意です。 私もロシアンブルーとの生活は、最初の半年は目一杯疲れましたよ。可愛いので全部許せちゃうんですけど... でも3ヶ月頃は大事な時期なので、噛み噛みや蹴り蹴りや爪を出すことなど度が過ぎないように教えてあげてくださいね。
補足
ありがとうございます ほんとに何やっていても可愛くて 全部許せます^^ 寿命が延びるらしいので避妊手術はする予定です 他の回答さんが仰っている様に デコピンか鼻ピンで教えて良いものなのでしょうか? トイレ、洗濯機、冷蔵庫、押入れ、玄関と用事あるところへ行くと 着いてきて邪魔をするんです でも可愛いからムカつくことは絶対ありませんが・・・^^ ただ10階なのでベランダに行くときや玄関の戸を開けるときは 必ずケージに入れてから安全策を取っています 昨日から1メートルもある高さのシンクにジャンプして食器類を もてあそぶ悪戯も覚えてしまって目が離せなくなったというか 成長が早いな~と実感しています 長くなってしまいましたが デコピンの件よろしくお願いします
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
ネコにも性格があると思いますが、うちのロシアンブルーは噛まないですね。 引っ掻きに対しては爪カバーを付けているので大丈夫です。 暴れは、確かに元気は良いですが、うちは他にもネコがいるので猫同士で暴れてます。 ロシアンブルーは飼い主にしかなつかない可愛い感じですよ。 噛んだら鼻にデコピン(鼻ピン?)して叱りましょう。 何がダメで何が良いのか、小さいうちから教えた方が良いと思います。 メスはおとなしいですから、たぶん落ち着いてくると思います。 レーザポインタにはとても良く反応するので、じゃらして疲れさせれば寝ちゃうのではないかと思います。 それとあと2~3ヶ月すると去勢すると思うのですが、そうすると又性格が変わりますよ。
補足
ありがとうございます デコピンしても良いものなんですか? 骨がまだしっかりしてないから・・・とか 心配でやってはいけないものと思っていました あとメスなので避妊手術になるのですが 性格変わりますかね? よろしくお願いします
お礼
ありがとうございます 間髪おかずっていうところが重要ですね アドバイスありがとうございました