• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫(推定4歳?メス・雑種・飼い始めて7カ月)のことで、困っていることが)

猫のトイレ行動と鳴き声について

このQ&Aのポイント
  • 猫のトイレ行動に関して困っています。最近、布団の上でおしっこをするようになりました。布団を新しくしても改善されません。どうしてこんな行動をするのでしょうか?また、このクセをなおす方法はありますか?
  • 猫の鳴き声について困っています。特に早朝と夕方~夜にかけて、鳴いてウロウロすることが多いです。猫は完全室内飼いなので、何を訴えているのか分かりません。外に出たいのでしょうか?避妊手術をしているのになぜこのような行動をするのか、理由が知りたいです。
  • 猫のトイレ行動と鳴き声に困っています。最近、布団の上でおしっこをするようになりましたし、早朝と夕方~夜にかけて鳴いてウロウロすることが多くなりました。布団を新しくしてもおしっこの習慣が直らず、外に出たいという欲求も満たされていないようです。どうしてこのような行動をするのか、どのように対処すれば良いのかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.2

推定4歳だと、発情は経験済みで、出産も経験しているかも知れませんね。 一度発情すると、避妊手術をしても発情の季節になると、身体が覚えていて、 発情期のような行動をとる場合があるようです。 うちはオス猫ですが、発情してから去勢したせいか、春になると布団やカーテンに おしっこしたり、よく鳴くようになります。 なので、質問者様の猫ちゃんも同じようなケースではないかと思います。 猫に生活態度を改めさせるのは難しいと思いますので、ありのままに受け止めて 布団におしっこされないように予防するしかないと思います。 (あとは、洗濯しやすい布団を使うなど) 事故の元になりますので、くれぐれも外には出ないようにしてください。 よく遊んでやったり、腰をもんでやったりすると少しはストレス解消になるのではないかと思います。

fran1017
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 確かに、鳴いてうろうろする様子は、落ち着きなく行ったり来たりで 発情期に似てるかもしれません。。。 だっこしても遊んであげても止めません。 2時間くらい経つと疲れてか、寝てしまうんですが・・・ 今日、布団にごみ袋で作ったカバーをしたんですが、 その上におしっこをしてしまっていました。。。 少し様子をみることにします。

その他の回答 (2)

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.3

おしっこの質問はほとんど毎日のようによくあります。 家もこの問題ではずいぶんと泣かされました。 でも、治りますよ!きっとあなたが留守をした時のストレスが原因です。猫って感情がないと言う人がいますが・・犬よりずっと感情があります。私は犬をずっと飼っていて、犬が大好きでした。死んでしまい悲しくてずっと立ち直れなかったときに猫を拾いました。スポイトでミルクを飲ませ、獣医さんに教えてもらいながら育てていくうちに猫にはまりました。今はもう1匹拾ってしまい、2匹いますが・・メスのおしっこ、うんこの布団、こたつ布団、座布団、座イス、マットレス、ありとあらゆる攻撃にまいってしまったことがあります。根気よく駄目だと話して聞かせ、布団から皆捨てて、また、捨てて、話して聞かせ、1~2年はかかりましたが・・今は8歳になりますが・・すっかり治りましたよ! トイレでちゃんとしてますが・・・トイレの中で立ったまましてるので、トイレは蓋つきですが・・トイレ掃除は大変です。でも、トイレでしてくれるだけましだと思いますが・・下の子はオスだけど4歳になりますがトイレの粗相や悩みがない代わりにわんぱくで、ものすごく活発でいたずらばかりして、大変です。とても可愛いのですが・・一緒に暮らすのは大変ですね! 寂しさや、不安の為に自分の匂いをつけているのでしょう! または泌尿器の病気かもしれませんが・・獣医さんにも相談してみてください! いろいろ教えてくれます。今は臭いし大変でしょうが・・治ると信じて、猫ちゃんにお願いしてください。ちゃんときいてますよ!

fran1017
質問者

お礼

私も数年前までイヌを飼っていたんですが、死んでしまって・・・猫は飼うのは初めてなんです。 ほんとに感情をそのまま出すので、戸惑いつつもかわいくて仕方がないです。 布団におしっこをするのは、じっくり向き合っていかないといけないかもしれませんね。。。 お返事どうもありがとうございました!

  • neikorou
  • ベストアンサー率39% (59/150)
回答No.1

野良さんだったのでしょうか うちは、室内飼いですが、窓際は窓際でも 高いところにのぼれるようにしていて そこが猫の所定位置になっております。 いつでも窓から、外を見たりぼんやりしたりできるようにしてます。 お宅は 外に出たくてないているかもしれませんが まだやんちゃ盛りだと思うので 可哀想だからと外に出すと 外に出たがりの猫になります いい季節なので 人と感じることは同じで 猫も外にでたい時期なのです 夏は暑いし冬は寒いし いま、少し我慢です 様子みましょう おしっこの件は 猫は掘り掘りできるところがあれば おしっこします なにか、ストレスがあるのか そういうときにそういうことがありますが うちのは、布団にしたことないです。 お部屋がいくつかあるなら 完全に戸を閉められますが そうできないなら ハンガーラックに布団をかけるとか ベッドなら、ビニールで覆うとか 猫が布団を気持ちよいところだーと思わないように 細工するといいかもしれません。 寂しいのかもしれませんね..... 布団は飼い主のニオイが残って 気持ちいいし ほりほりできるし なんかおしっこしたくなっちゃうのかもしれません。 ちなみにうちは 以前は、脚立みたいなかたちの布団干しに 毎日、布団をかけておきました 上げ下げが大変でしたが おしっこされるよりはいいとおもって。

fran1017
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 布団にごみ袋でカバーしてみましたが、その上にまたおしっこをしていました。 ちなみにウンチはトイレでしています。。。 寝室に入れないようにしても、ほかの部屋でしちゃいそうで・・・ 外に出たがるのは仕方がないのかな・・・ もう少し様子を見てます。

関連するQ&A