• ベストアンサー

地デジって?

かなり多い質問だと思い申し訳ありません。 我が家の現状は、 (1)戸建て、2階建て (2)まだアナログのブラウン管のテレビ (3)アンテナは外付け、VHFなのかUHFなのかは不明(現在テレビ画面の右上にアナログと表示されています) (4)1階の居間と2階の寝室の壁にアンテナの差込口あり (5)DVDレコーダーもアナログ(購入時に地デジ非対応と言われた) (6)地域(東京都千代田区)で入ったケーブルが見れる(ほとんどショップチャンネルとNHKのBSが勝手に?見れている) という状況です。 希望は地デジ用アンテナをつけ、壁に現存している2つの差込口から地デジのアンテナを引き込み、テレビに接続したいです。 初歩的な質問ですが、アンテナを地デジ用にVHF?に変えると、テレビは今使用しているブラウン管のでいいのでしょうか?それともテレビも地デジ用に買い換えなければならにのでしょうか? また、今の地デジ非対応のDVDレコーダーは買い換える必要があるのでしょうか? アンテナだの、チューナーだの、地デジ対応だの、年寄りにはわかりづらいです。どこを変えたらいいのか、全部変えなきゃいけないのか、高齢者はいまだにわからない人が多いのではないでしょうか? 単身でマンション暮らしなら、マンション側がおおもとのアンテナを換えてくれれば一発でしょうが、戸建てに住む高齢者は、どこをどうすればいいのか、電気屋まかせにすればいいのか(儲けでやってるでしょうから、高齢者はわからないだろうと、全部変える必要がある、などと言われやしないか不安なのです)、いくらかかるのか、わからないことだらけです。 2011年とは言え、あっと言う間に来てしまいます。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

とりあえず基本的なことを。 地デジを受信するためには地デジチューナーが必要です。これは今売られているテレビに入っていますから、テレビを買い替えれば見られます。 また、DVDレコーダーにも内蔵されていますし、単独のチューナーも売られていますから、それらを購入すれば今お持ちのブラウン管テレビでも地デジ放送を見る事はできます。ただし、ブラウン管テレビのほとんどはハイビジョン対応ではありませんので、画質的には地デジの特徴であるハイビジョンで見ることはできません。 また、地デジなどの番組は横と縦の比率が16:9という横長の比率で作られています。もしブラウン管テレビが従来からの4:3の比率だとしますと、上下に黒い帯が足されたり、古いテレビでは左右が圧縮された変な画面になってしまう可能性もありますので注意が必要です。 地デジのアンテナはUHFです。UHF(13から上のチャンネル)が受信できているのなら、アンテナはそのまま、あるいは方向の調整だけで使える可能性が高いです。 ただし、屋内の配線や各部屋への分配器などがデジタル信号に対応している必要がありますから、対応していないのなら工事が必要になります。 すでに回答がありますが。 私も (6)地域(東京都千代田区)で入ったケーブルが見れる(ほとんどショップチャンネルとNHKのBSが勝手に?見れている) が重要だと思います。 恐らく最初はアンテナを建てて見ていたが、周囲に高層マンションやオフィスビルが建ったために受信できなくなり、そのマンションやビルの負担で難視聴対策としてケーブルが張られたのではないかと推測します。 その際の工事で、屋根のアンテナは実際にはまったく部屋までつながっていない、という可能性もあります。 ですのでやはり一度電気屋に依頼し、現状がどうなっていて何が必要かを調べてみてもらうのが一番です。確かに必要のない工事までして請求されるのではないかというご不信はごもっともですが、かといって実際にその工事が必要かどうかは調べてみないと判らないのですから、ここで質問されても誰にも判断ができません。

その他の回答 (4)

noname#140925
noname#140925
回答No.4

>(6)地域(東京都千代田区)で入ったケーブルが見れる 現状で地域のケーブルでTVを見ているのなら、先ずは、そのケーブルを管理している所(町内会とかで一括で入っているのなら町内会に。)に確認を行うのが先決では? 地域でまとめてやってるのなら、地域のケーブルが地デジ対応になればアンテナ工事要らないですし、そもそも既に地デジ対応になっているかもしれない訳ですし。 ケーブルが既に地デジ対応になっているなら、地デジ対応のTVやレコーダーに買い換えれば、今のTV等と置き換えるだけで地デジ見れますし。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.3

移しましたが対して変わらないテレビで 視覚障害者の私にも使いにくいと思いました これならみたい方を選択させ アナログも残してほしいですよ 結局なん10万も払って耐用の悪さにクレームを入れてやりました 総務省にクレームをお願いします クレームが集まれば障害者と 高齢者は無料サービスが充実しますよ 移すにも金が必要であきれて買うんじゃなかったと思うほど難しいですよ 結局アナログで見ています

  • vivid111
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.2

地デジのアンテナはUHF(アナログだと13ch以上を視聴するのに使うやつです)です UHFのアンテナがあってもアナログのテレビには地デジのチューナが内蔵されていないので、地デジのチューナを買うか、地デジ対応テレビに買い換える必要があります アナログDVDレコーダの内蔵チューナは使えなくなりますが、外部入力端子を、地デジチューナか地デジ対応テレビのアナログ出力端子へ接続すれば番組録画はできます ただし、アナログ出力端子からの出力は現在猶予期間中で、近い将来、自動アップデートで機能停止される可能性があります(確実に使えるのは2011年末までです)

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.1

まず、アンテナの件ですが現物を確認しないと判断できません。何故かと言うと、比較的新しいタイプのアンテナはそのまま地デジに使えますが、古いタイプだと対応できないそうです。従ってそれを確認する必要がありますが、さすがにこれは信頼できる電気屋さんに任せるしかありませんね。ご高齢との事なので屋根に上がるのは厳しいですよね。(地デジ詐欺というか悪質な電気工事屋も出没し始めているそうです。) 次に機器のほうですが二つの方法があります。 一つは全て地デジ対応に買い換えることです。確かに高くつきますが綺麗な映像が見られますし、操作もシンプルです。 二つ目が変換機を買う方法です。地デジから従来のアナログに変換する装置が販売されています。この機器は決定ではありませんが、政府も安く国民に提供できるよう何らかの方策を考えているようです。変換機の欠点は画像が従来のアナログと変わらなくなってしまう事と接続や操作などが面倒になることです。