まず本当に抜く必要が本当にあるか否かが問題です。
歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので噛み合わせの不調和があると歯や体に様々な問題を起こします。
考え方、治療方針は先生により違います。
安易に抜かずセカンドオピニオンで噛み合わせに詳しい先生に一度実際に診てもらってからも遅くはないと思います。ただ噛み合わせに対する考え方は先生により色々です、下手にいじれば歯と体のバランスが崩れますので慎重に最小限にを心がけた方が良いと思います。
また矯正で見た目は綺麗に成っても機能的な問題を起こし、歯や体しいては心にまで問題を起こす人もいます。
在る患者さんの娘さん矯正をしたら脳に問題を起こし歩けなくなり
脳神経外科に行ったら矯正でこうなる人がいると言われたそうです。
掛け替えのない歯と体の問題です。慎重に最小限にをお奨め致します。
お礼
実はひびだけではなく、根っこに膿がたまっていて 治療しても、すぐに再発してしまうと言われました。 抜くと決めるまでに何度か治療しました。 ありがとうございました。