東名高速から東北自動車道間の最適ルートを教えてください。
金曜日に、東名高速道路を利用し、東北自動車道に行く予定で、以下の2ルートを考えておりますが、通常早く到着できるのはどちらでしょうか。
(1)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~首都中央環状線~首都川口線経由で東北自動車道へ
(2)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~東京外環自動車道経由で東北自動車道へ
なお、東京ICを昼頃通過予定です。
また、帰路についてはどうでしょうか?浦和付近を16時頃に通過予定です。
料金より、なるべく渋滞を回避できるルートを選択したいと思っておりますので、ご意見をお聞かせください。
お礼
回答ありがとうございます。 色々問題はあるかもしれませんが、北海道だけ道路としてはつながってないし、私も個人的には接続して欲しいですね! 将来的な話ですが、ETC割で北海道まで直通というのも行動範囲が拡がっておもしろそうですが・・・。 まあ、計画がない以上どうにもなりませんが・・・