締切済み 子供の作品の撮影テクニックを教えてください 2009/04/18 20:58 こどもの幼稚園の時に描いた絵を、デジカメで撮影したいのですが、 うまくいきません。 フラッシュを使ったら、そこだけ反射したり 周囲だけが暗くなったり、手ブレをおこしたり・・・ よろしくお願いします みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 918BG ベストアンサー率48% (476/984) 2009/04/20 23:58 回答No.4 >フラッシュを使ったら、そこだけ反射したり 周囲だけが暗くなったり、手ブレをおこしたり・・・ ご質問の状況からみて、どうも暗い場所で撮影しようとなさっているように見受けられますが、違いますか? お子さんの絵をきれいに写そうと思ったら、できるだけ明るい場所で撮影して下さい。お天気の日の午前10時頃から午後2時頃までの時間帯だと、きれいな色で撮影できます。 ただし、直射日光が絵に当たるとどぎつい影が出ますから、なるべく大きめの窓から入って来る外の光によって、明るい間接照明になる場所をさがして絵をセットすれば、周囲が暗くなることもなく、手ぶれも起こしにくくなります。 床や畳の上に置いて真上から撮影しても良いのですが、できれば壁などに貼って正面から撮影した方がぶれにくいし、きちんと真四角に写す事も簡単にできるでしょう。 実際にこのような条件の場所としては、小学校の参観日に(お天気の良い日に限りますが)、教室のうしろの壁に貼られた絵やお習字を撮影してみれば、そのままでもきれいに写ることがおわかりになるかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DAV ベストアンサー率37% (746/2009) 2009/04/19 07:05 回答No.3 スキャナーで取り込まれた方がきれいに取り込めますが、日中明るい日陰でノンフラッシュで(できれば三脚を使って)撮影されればデジカメでも取り込めます。(ときどき、昔のLPレコードのジャケットをこの方法で撮影してCDのケースに使っています。) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dezimac ベストアンサー率56% (2365/4208) 2009/04/18 21:22 回答No.2 そういう場合は、デジカメではなくスキャナ(複合機)を使うのが一般的です。 平面物しか取り込めませんが、デジカメのように振れたり、歪んだり、光の影響を受ける事なく綺麗に取り込めます。 対象物(絵)がスキャナよりも大きな場合は、数回にわけて取り込んで画像処理ソフトで繋げて1枚にします。 どうしてもデジカメでというなら、 ・三脚等でカメラを固定。無ければ台や柱など何でも良いからともかくシャッターを切るときにカメラが動かないように固定する。 ・スタンドライト等で光源を確保してフラッシュは極力使わない。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#82640 2009/04/18 21:21 回答No.1 フラッシュを使わずに、作品を縦置きして室内光で作品下にレフ板(アルミホイルでも可)を当てたらどうでしょうか?場所によって明暗が出る辺り作品は写真地の様な表面なのでしょうか?映り込みが激しいものは撮影が難しいですよね。 フラッシュを使う場合、作品を立てたり寝かしたりして光が飛ばない位置を探すのが良いかも。 あと撮影時に作品に近過ぎるのかもしれません。 絵など永久にデジタルとして残しておきたい場合は、スキャナーが相性が良いですよ余談ですが。 ではでは。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A デジカメのフラッシュは、何故使わないと手ぶれが起きるのですか? デジカメのフラッシュは、何故使わないと手ぶれが起きるのですか? 美少女フィギュアなどを撮影するときに、フラッシュを使うとフィギュアがフラッシュを反射して真っ白くなってしまうので、フラッシュを使いたくないのですが、使わないと手ぶれが起きて鮮明に写せません。 手ぶれが起きる原理と、フラッシュ無しでフィギュアなどを撮影する際、手ぶれを起こさないコツを教えてください。お願いいたします。 デジカメでの赤ちゃんの撮影法 今月赤ちゃんが生まれる予定でデジカメで撮影したいのですが、フラッシュ撮影しないで赤ちゃんをキレイに撮りたいのですが、良い方法を教えて頂きたいです。 私のデジカメですとフラッシュなしで撮影すると手ぶれを起こしてしまい上手く取れないことがあり多々あります。ISO等の機能を変えれば良いのでしょうか?カメラに関しては無知な者です。 ちなみに使用デジカメは、フジのFinePixのF450です。 デジカメでの日本刀の撮影方法 デジカメで日本刀を撮影しているのですが フラッシュや蛍光灯の光等で反射してしまい 綺麗に撮影することが出来ません。 刃紋や地肌を鮮明に撮影するには どうすればよいでしょうか? 良い方法があればご教授願います。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム カメラの撮影テクニック 宜しくお願いいたします。 *夜間野外でフラッシュ撮影。 *被写体は「イス」 *イスの後ろに公園の外灯 撮影したものを見てみると、イスはブレ無く綺麗に写っているのですが、後ろの(30mくらい後)外灯が火の玉のようにグニャグニャの線の光で写っています。 デジカメの撮影情報見てもよくわからないのですが、何故このような写真が撮れたのでしょうか?ご教授願います…。 また撮りたいです。 デジカメ撮影時(室内)での蛍光灯の反射を抑える方法 デジカメで室内撮影(特にマクロ)時、蛍光灯の反射がビニール的なものや本の表紙のような光沢のあるところにどうしても白く映りこんでしまいます。 フラッシュはあまり好きではないので使いたくないのです。 うまく撮影する方法はあるでしょうか。 デジカメ撮影のコツ&手ブレ修正 最近、卒業式やクラス会などで 屋内でカメラを使用する機会が多かったのですが どうも上手く撮影できませんでした。 フラッシュを焚くと光量がオーバー気味になるし フラッシュを消すと今度は手ブレの原因になって しまいます・・・ デジカメ撮影のコツ(屋内)と 今まで撮り溜めた手ブレの写真を 修正する良い方法はないでしょうか? 長文になりましたが宜しく御願いします。 夜間撮影、花火撮影について SONYサイバーショットDSC-P72を使用しているのですが 夜間の屋外での人物撮影、花火撮影、花火をバックに人物撮影が全然綺麗に取れません。 うまく撮影できる方法がありましたら教えて下さい。 またこのデジカメは昼間でもフラッシュをたかない機能にするとカメラ内での保存確認では大丈夫に見えるのですが、いざパソコンに取り込むと手振れ撮影になっているのですが解決方法はありますか? 宜しくお願い致します。 デジカメのフラッシュ撮影について 私はよく、ライブハウスやジャズ喫茶などで、デジカメでライブの様子を撮影します。 大体、ステージにライトが当たり、客席は真っ暗、私の位置からステージまで数メートルといった状況です。 質問1)最近よく、同じ状況で撮影している方の多くが、撮影時にフラッシュが光っていません。最新のデジカメはフラッシュを光らせなくても暗い所で撮影できるのでしょうか?。私一人、フラッシュを光らせて、出演者やお客さんにヒンシュクかと思いまして。 質問2)私のデジカメは 「Nikon COOLPIX S3000」(1年半前に購入)です。手ブレ補正、ISO感度、AFモード、低速シャッターなど、あちこち触りますが、上記の状況でフラッシュを使わずまともな写真を撮ることが、どうしてもできません(使ってもイマイチというものが多いですが)、今、説明書を見て気づきましたが、露出補正というのをすれば良いのでしょうか?ただ、画質が落ちるような事が書いてあります。やはり新機種を買った方がよろしいでしょうか? 暗い部屋での撮影テクニック 暗い部屋にて被写体(青色LEDで照らした煙)が映えるように撮影したいのですが、なにか良い方法はないでしょうか? 考慮するポイントとして ・フラッシュをたく事で煙を撮ることができても青色のLEDが弱くなってしまう ・背景 ・コンパクトデジカメが手元にあります 説明に不足があればすぐに追加します。よろしくお願いします。 ヤフオクの撮影に適したおすすめのデジカメは? ヤフオクの撮影に適したデジカメを探してます。 手持ちのデジカメは、当時好評だった富士フイルムのFinePix1400Zです。 (古い機種です) 人物や風景にはいいかもしれませんが、オークション出品用には適さな いと感じてきました。 フラッシュを使うと出品物の箱が反射してしまうので、斜めにして撮影したり 毎回苦労します。また、フラッシュを使わないと何故かほとんどピンボケで 使い物になりません。 主にPCパーツの出品が多いので、メモリ等の小物の接写にも苦労します。 単三電池4本のバッテリーの持ちが悪いのと、今時スマートメディアです。 以下の条件を極力満たす最近のデジカメを紹介願います。 オークション撮影限定なので、高機能で高額なデジカメは不要です。 (1)フラッシュ撮影時に光反射しにくい (2)もしくは、フラッシュ無しでもピンボケしにくい (3)接写機能が強い (4)現物色になるべく忠実に色再現 (5)比較的バッテリーが長持ちする (6)PCとのデータのやりとりがしやすいもの USB接続もしくは、メディアはminiSDカードかコンパクトフラッシュ 私はカメラはまだ素人なので、少なくとも簡単な設定で(1)~(3)を 満たすもので結構です。 子どもの作品をデジカメで上手に撮影するコツ 子どもが保育園や小学校で作ってきた作品をデジカメ(Dimage Xi)で撮影して保存しておきたいと思っています。立体のものも、平面で大きいものもあるのですが、これらをできるだけ上手に撮影するにはどうしたらいいでしょうか? 小さなことでもかまいませんので、教えていただければ幸いです。 額縁入りの写真の撮影 ガラス張りの額縁に入った写真をデジカメで撮影したいのですが、手前の前景が映ったり反射光が入り、うまくできません。 (額縁に入った写真が一部分ガラスに接着状態になっていて取り出せませんので)。 フラッシュ使うとガラスに反射してだめです。何かいい方法はないでしょうか。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 広角デジカメとフラッシュ撮影 薄暗い室内で30人の子どもの集合写真を撮りたいと思います。広角のあるデジカメに外付けフラッシュを付ければ綺麗に撮影できるのではないかと考えています。こうした撮影に適しているデジカメやフラッシュをご存知でしたら教えてください。 デジタルカメラの「フラッシュ撮影」 デジタルカメラの「フラッシュ撮影」をした時、撮る物が光を反射する場合、写真が光を反射 した部分が白くなる場合があります。光を反射させないで上手にフラッシュ撮影する 方法はありますか? 特にガラスや金属(ステンレス)などが多いです。 子供を撮影するデジカメ(室内・室外) 子供が産まれ、これから行事が多くなるのでデジカメを新しく買い換え様と思っています。候補としては FinePix F31fd FinePix F30 IXY DIGITAL 70 です。 ただ、 どれも手ブレ補正機能がついていない様なので 動き回る子を追い掛けながらの撮影は、どうなんだろ?と不安も有ります。 また、他にも「これなんかも、操作が簡単で良いよ」等という物が有りましたら教えて下さい。お願いします。 子供撮影に適しているのは?? 過去の質問にもあるのですが、情報が少し古いので改めさせていただきます。 もうすぐ1歳になる子供をメインに撮影用のデジカメ購入を考えていますが、機種が多すぎて、機能も似てるのか似てないのか・・・分からないので、アドバイスをお願いします。 まず、子供の激しい動きにもブレにくいもの。 室内も屋外も利用します(フラッシュなしで屋内撮影がある程度キレイなら嬉しいです)。 これから旅行に行く機会も増えると思うので、夜景などにも対応希望。 簡単に操作できるもの。 持ち運びやすいコンパクトなもの。 出来るだけ安いもの(2万円台前半が限界です)。 めちゃくちゃこだわってる訳ではなく、ある程度上記の希望に合っているモノなら今の標準的な画素数やズームでOKです。 写真プリントは普通の写真サイズが多く、A4以上にすることはまずないと思います。 これぐらいでしょうか??? あれこれ書いてしまいましたが、このワガママにぴったりなデジカメを教えて下さい。 よろしくお願いします。 デジカメの綺麗な撮影の仕方 私は、ネイルの勉強をしていまして、自分の爪やチップの上に作ったネイルアートをデジカメで保存したいのですが。 普通に撮影すると、フラッシュで反射してしまうのか?ぼやけてしまって、綺麗に撮影できません。。。。 また爪やネイルチップは小さい物なので、それを画面に大きく撮影しようとするとぼやけてしまったりします。 画面に大きく、アートが綺麗にぼやけず撮影したいです。 どなたか、ご存知の方、教えてください。 撮影テクニックをご指導願います。m(_ _)m 犬をデジカメで撮影することがあるのですが、じっとしてくれないので今までうまく撮影できませんでした。 もっとキレイに撮影しようとこのたび中古ですがネオ一眼レフのデジカメ、富士フィルム finepix s6000を購入しました。 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs6000fd/ 撮影モード等どのようなに撮影(モード設定)すればよろしいでしょか? http://kruru.exblog.jp/ こちらで撮影されているような感じで撮影したいです。 どうぞ宜しくご指導お願いいたします。m(_ _)m デジカメで撮影すること 1歳8ヶ月の子供がいます。 デジカメで撮影するときに最初のフラッシュで必ず目を瞑ってしまい撮りたい表情が撮れません。 みなさんはどうしていますか? 撮影テクニック テクニックって、まぁそんな大げさなんじゃなくてもいいんですが、 入門編から中級編ぐらいに一歩進んだ撮影方法みたいなのが載ってる サイトがあったら教えて下さい。(本でもいいです) (フィルムカメラでも結構ですが、できればコンパクトデジカメ用の…) 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など