• ベストアンサー

デジカメでの赤ちゃんの撮影法

今月赤ちゃんが生まれる予定でデジカメで撮影したいのですが、フラッシュ撮影しないで赤ちゃんをキレイに撮りたいのですが、良い方法を教えて頂きたいです。 私のデジカメですとフラッシュなしで撮影すると手ぶれを起こしてしまい上手く取れないことがあり多々あります。ISO等の機能を変えれば良いのでしょうか?カメラに関しては無知な者です。 ちなみに使用デジカメは、フジのFinePixのF450です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.6

おそらく、その「明るさ」が露出に対応するものと思われます。 明るさを+寄りにすると、写真が全体的に明るく写るようになります。 被写体が暗く写ってしまうときにこの操作は有効です。

cava26
質問者

お礼

解りました、早速実行してみます。

その他の回答 (6)

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.7

マニュアルモードで露出を明るくするとは、 シャッタースピードを遅くするか、絞りをあけること指しています。 たとえば、1/60秒 f8で露出計が±0を指していたとします。 シャッタースピードを1/60秒から1/15秒にすればそれだけ露光時間が長くなります。 絞りをf8からf4に変えてもレンズを通る光の量が増えるので同じ露出となります。 例として 1/60秒 f8 1/30秒 f11(シャッタースピードが遅くなれば手ぶれしやすくなります) 1/120秒 f5.6(絞りをあけるとピントの合う範囲が狭くなります) 全て同じ露出となります。 1/30秒 f8(1/60 f8より明るく写ります) 1/60秒 f5.6(1/60 f8より明るく写ります) 1/60秒 f11(1/60 f8より暗く写ります) 1/120秒 f8(1/60 f8より暗く写ります) シャッターと絞りの調整だけでは室内撮影は難しいので、電気スタンドの明かり等で少しでも明るくして撮影してみてください。 あと光源の発色の違いも重要です。カメラでオートホワイトバランスとなっていますが、色々な光源が混ざるとオートで補正しきれない場合があります。(ホワイトバランスに関してはカメラ取説参照下さい。) 蛍光灯の光は緑色の発色 裸電球は黄色~オレンジの発色 太陽光は日中は白(普通の色)、夕方は裸電球に近い色。 水銀灯は紫の発色。(水銀灯の下で撮影されない方が良いです) なるべく明るい部屋で撮影されることをお勧めします。

cava26
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございます。明るい部屋で撮影してみます

  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.5

ISO400で520万画素、ストロボ無しのL判だと少々ノイズが目立つ(特に色の暗い部分)ことがありますが、人によっては許容範囲であるかもしれません。 マニュアルモードで露出を上げると写真が全体的に明るくなるので、この方法も試してみてください。

cava26
質問者

補足

ISO400にしてマニュアルモードで露出を上げるということ、その露出というのはどいいう操作をすればよいのですか?マニュアルモードに切り替えて、アカルサという表示を+よりにすること?その他ホワイトバランスという項目もありますが・・・。すみません初心者なもので・・・

noname#91724
noname#91724
回答No.4

ご質問のご趣旨とはずれてしまうのですが。 思い切って一眼レフに買い換えてみてはどうでしょうか。 もちろんまだまだ先のことになりますが、すばやいハイハイをする頃になると、 普通のデジカメでは追いつかなくなってしまいました、私の場合。 泣く泣く貯金を切り崩しデジタル一眼レフ(通称デジイチだそうです)を購入しました。 これがまた便利で! もちろん重たいのですが、クッキリハッキリ撮れます。 実はハイハイできるようになるまでは、被写体としての魅力はないんですな。 動きが無いから同じショットばかりになってしまうんです。 だからその分、確実にベストなものを厳選して残しておきたいものです。 最後になりましたが、無事に生まれますように。 子供の世話と奥さんのフォローもちゃんとしてあげてくださいね。

cava26
質問者

お礼

やはり一眼レフにした方が良いのですね。でも今は買えないです・・・・(ー_ー)!!。今後お金を貯めて購入したいですね。 アドバイス有難うございました

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

感度がAUTOであればISO100~400の間で自動的に変わるので、ISO400に設定しておけばシャッタースピードは2段速くなります。 ISO100の時1/15秒であった場合1/60秒になります。 それだけでは手ぶれの解消にはならないと思います。 まずはカメラの構え方。 不安定な姿勢および片手だけのホールディングは手ぶれの素です。 脇を締め息を吐きながらシャッタレリーズすると多少効果的です。 息を止めたり、吸っている場合は手ぶれが出やすいので要注意。 指は勢いよく押し込まずに、フォーカスロックをかけてから、柔らかく1mm押し込むつもりでレリーズしてみて下さい。 赤ちゃん撮影であれば、低い位置での撮影となりますので、しゃがんで立て膝の上に肘をのせてカメラを構えたり、腹ばいで床に肘をおいて撮ることにより手ぶれを防ぐことが可能です。 子供の写真撮影のコツは、子供の目線高さ位置で構えて撮るとよいです。 単純に構えるとどうしても大人の視線位置である上からのぞき込む写真になりやすいので要注意。 あと室内で撮影されるのであれば望遠側にすると手ぶれしやすいです。 ワイド側で撮ると手ぶれしにくいので、上記カメラの構え方を参考に撮ってみてください。

cava26
質問者

お礼

ISOを400にして、撮影姿勢を気おつけ撮影してみます。参考になりました。有難うございます

  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.2

ISO感度を高くすればシャッター速度が速くなり、ぶれが抑えられます。 ただし、ISO感度を上げれば上げるほどノイズは多くなるので注意してください。

cava26
質問者

補足

ISOを400に出来るカメラですが、400に設定したときのノイズとはどの程度でしょうか?L判の写真にした時に見栄えはどうなのでしょうか?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

カメラに関してあまり詳しくないようですので、三脚撮影が可能ならそれをお薦めします。