• ベストアンサー

オーディオIFがあるのにミキサーを使う理由

いろんな方の録音環境を最近見たりするのですが、 ギター→POD→ミキサー→オーディオIF→PC といった感じで録音されている方が結構いました。 私はまだDTMを初めて間も無いのですがこの録音の場合 ミキサーっているの?って思ってしまいます。 質問の仕方が大雑把ではありますがご理解頂き回答して頂ければと 思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

繋ぐのがギターしかない場合は必要ないですね。 ベースもプレイしたりする場合は接続を切り替えるのが面倒なので 使っているというパターンもあります。 また、ミキサーによってイコライジングしてる場合もありますね。 ちなみにその構成ですと、最小は ギター→POD→PCで済みますね。PODがオーディオI/F代わりになります。

koji222
質問者

補足

PODって便利なんですね。私はSANSしか使った事ないので・・・ あ、でもレイテンシーが・・・・どうなんでしょw ミキサーを通す理由としてミキサーにモニターを接続すれば ゼロレイテンシーでモニタリングできるっていうのもひとつの理由 のようです。

その他の回答 (1)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

私の場合はその理由は以下の3つです。 1 ミキサーのEQで音を調整したい。 2 IF経由でモニターするとレイテンシが発生するため録音しづらい。 3 楽器を取り替えるときなど、いちいちIFの入力端子やインプットボリュームをいじるのがいやなので、ミキサーを総合受付窓口にしたい。 また、高級なミキサーのマイクヘッドアンプを使うためという方もいますが私は対象外です///

koji222
質問者

補足

ゼロレイテンシはかなり魅力ありますね。 私も場所さえ許せば導入してみようかなと思います。

関連するQ&A