• ベストアンサー

パソコン本体の構造に詳しい方御願いします!。

パソコン本体の構造に詳しい方御願いします!。 NEC Lavie LL750/A のDVDが再生できなくなった為、自身で取り替えようと分解しました。 DVDドライブの型番を確認後、ひとまず元に戻しました。 確認の為に電源ケーブルを差し込んで電源を入れたのですが全く反応しなくなってしまいました。バッテリーでも同じです。 作業中に静電気がおきたわけでもありませんし元の状態に組みなおしただけです。ケーブル類も全て元通りに繋ぎなおしました。 どのような原因が考えられるのか、またどこが壊れた可能があるのか分かる方教えて下さい。宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

自分では感じなくても静電気は至る所に発生しています。 PCを分解する場合は、服装(化繊は帯電しやすい)にも注意する必要があります。 全く電源が入らないなら、回路が分断されていることがありますが、ケーブル類を完全に元通りにしているのなら、マザーボードが怪しいですね。 あとは、HDDの差し込みが甘かったり、メモリの差し込みが甘かったりと考えられます(意外とメモリだったりして・・・メモリはデリケートなので「カチッ」と入っていても接触不良になっていることもあります)。 他にはボタン電池を外してCMOSクリアしてみるとか・・・ とりあえず、簡単な対策からやってみて、だめなら分解・検証するしか無いと思もいます。 自己責任で・・・

yabukiren0
質問者

お礼

有難うございました。 御指導頂いたとおり、メモリとボタン電池をチェックしようとして原因を見つける事が出来ました。 御陰様で直りました。 原因は本体裏のボタン電池、メモリ着脱部分の蓋のネジを短い物と長い物を間違えて装着していた為に長いネジが基盤に触れていて異常通電していた為でした。基盤に少しネジの傷が残っていますが緑色のカバー部分を剥いてしまい中の金属部が傷の部分多少剥き出しになった程度で通常通り起動するようになりました。有難うございました。

その他の回答 (5)

  • Kirishima
  • ベストアンサー率32% (155/480)
回答No.6

ちゃんと元通りにしている、 という自信を振り払って、 もう一度全バラして、 組み直してみてください。 同じ作業をしただけのはずなのに直ったりする (つまりさっきは漏れがあった) こともよくあることです。 ケーブル類もいったん外して接続し直してみてください。

yabukiren0
質問者

お礼

有難うございました。 御陰様で直りました。 原因は本体裏のボタン電池、メモリ着脱部分の蓋のネジを短い物と長い物を間違えて装着していた為に長いネジが基盤に触れていて異常通電していた為でした。基盤に少しネジの傷が残っていますが緑色のカバー部分を剥いてしまい中の金属部が傷の部分多少剥き出しになった程度で通常通り起動するようになりました。有難うございました。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.5

DVDドライブの型番確認ならデバイスマネージャで可能です。 余程マイナーな機種、型番で無い限り情報はネットに転がってます。 多いのは、フィルムケーブルの接続忘れ、破損、断線、向き。 ちゃんと元通りに納めましたか?余分な折れ曲がりや挟んでない? http://www.ano.co.jp/oshigoto/modules/wordpress/index.php?p=113 基本的なことですが、バッテリー外して作業しましたか? 付けたままなら、ケーブル焼損の可能性大。程度によるけど・・・ 高くつきそう。ダメ元で再度バラし確認してみる。 バッテリーもう一度装着しなおしても無反応なら修理か買い替えでしょうか。

yabukiren0
質問者

お礼

有難うございました。 御陰様で直りました。 原因は本体裏のボタン電池、メモリ着脱部分の蓋のネジを短い物と長い物を間違えて装着していた為に長いネジが基盤に触れていて異常通電していた為でした。基盤に少しネジの傷が残っていますが緑色のカバー部分を剥いてしまい中の金属部が傷の部分多少剥き出しになった程度で通常通り起動するようになりました。有難うございました。

  • seedgyai
  • ベストアンサー率47% (33/69)
回答No.3

参考程度に言いますが、初心者が構造どうとかより下手にノートPCの メモリ以外のパーツの交換はしないほうが良いかと思われます。 考えれる点としては、 ・電源入らないならばマザーボードに電源関連の端子が差されていない ・ケーブル類の差込場所が間違っている とかが考えれますが、なんともいえません。 あと静電気がおきてないとありますが分解前に放電は済ませました? PCパーツはデリケートです、体にたまった小さな電気で壊れる事も 実際にあります。分解したならば保障は難しいかもしれませんが修理 に出すのが早いと思います。

yabukiren0
質問者

お礼

有難うございました。 当方初心者ではないので理由が分からず困っていましたが初心者のようなミスでした。 御陰様で直りました。 原因は本体裏のボタン電池、メモリ着脱部分の蓋のネジを短い物と長い物を間違えて装着していた為に長いネジが基盤に触れていて異常通電していた為でした。基盤に少しネジの傷が残っていますが緑色のカバー部分を剥いてしまい中の金属部が傷の部分多少剥き出しになった程度で通常通り起動するようになりました。有難うございました。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

ノートパソ 螺子二つで取り出せるタイプ バッテリも外し作業したなら考えられないです 外して電源いれてみれば 自分でいじるとそういうとのリスクもお忘れなく なので諦める 電源入らない普通はマザーボード疑います。

yabukiren0
質問者

お礼

有難うございました。 御陰様で直りました。 原因は本体裏のボタン電池、メモリ着脱部分の蓋のネジを短い物と長い物を間違えて装着していた為に長いネジが基盤に触れていて異常通電していた為でした。基盤に少しネジの傷が残っていますが緑色のカバー部分を剥いてしまい中の金属部が傷の部分多少剥き出しになった程度で通常通り起動するようになりました。有難うございました。

回答No.1

・コネクタの接続不良 ・静電破壊 >作業中に静電気がおきたわけでもありませんし 冬の風物詩の「パチッ」は高圧放電による現象。 端子や電子部品に触れれば、人間がショックを受けるレベルでなくても機器は破壊されている可能性はある。

yabukiren0
質問者

お礼

有難うございました。 御陰様で直りました。 原因は本体裏のボタン電池、メモリ着脱部分の蓋のネジを短い物と長い物を間違えて装着していた為に長いネジが基盤に触れていて異常通電していた為でした。基盤に少しネジの傷が残っていますが緑色のカバー部分を剥いてしまい中の金属部が傷の部分多少剥き出しになった程度で通常通り起動するようになりました。有難うございました。

関連するQ&A