- ベストアンサー
Photo shop7.0で、CGイラストを描いているのですが・・・
CG暦3ヶ月のド素人です。 ゲームやアニメのキャラを描きたいのですが、絵が完成した後に サイズを小さくしようと解像度を落としたら、主線が薄くなって 見栄えが酷い事になってしまいます。 パッと見でも、ギザギザになっているのがすぐ分かってしまいます(TT) 何とかこれを解消する方法はないのでしょうか? BMPやJPEGにしてから落としても、同じでした。。。 線画2重重ねやフィルタ→シャープ等もやりましたが、ダメでした。 線画はすべてパスで描いています。ブラシの1サイズです。 取り込みは200dpiで、2300×1600→640×480の流れです。 他の人の絵は、パスで描いてても凄い綺麗なので、方法はありそうなのですが…… 等倍で着色するしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
描かれている絵の雰囲気にも寄るのですが、ご質問者様の書き方の場合、取り込みを600dpi程度、パスの太さを4ピクセル程度にしてみてはいかがでしょうか? そもそもパスの太さが1ピクセルだと、画像を縮めたら主線が1ピクセル以下になってギザギザになったり線が薄くなるのは仕方のないことかと思います。 縮小した完成版での主線の必要なピクセル数から、作業時の原寸大のパスに必要なピクセル数を計算されてはいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- asukkkk
- ベストアンサー率60% (3/5)
自分もCG絵を描いてますが ウェブ上で公開するか印刷するかで解像度は変わりますが 基本はカラーは350dpi モノクロは600dpiです それからサイズを変えるのがいいかもしれません ブラシは3pxで0.3ミリなのでもう少し太いのがいいかもしれませんね 線が荒くなるというのでしたらブラシのぼかし幅を変える方法もあります どうしても綺麗な状態でというのでしたらJPEGはおすすめできないです 人によりますがTIFF PNGなどパスを使うのなら(色塗り以外でも)epsがおすすめです
お礼
ご回答ありがとうございます。 印刷はしないので、350くらいが妥当かもしれませんね。 おっしゃるとおり、ブラシを太くしたら大分マシになりました。 ぼかしは試してないですが、次回から実行してみようと思います。
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
補間アルゴリズムはバイリニアの方が良いと思います。 また縮小前にわずかにぼかしをかけるとギザギザは軽減されます。 あとはNo1さんも言っているように、ブラシが小さすぎます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 早速、次からバイリニアやぼかしを試してみようと思います。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
他の人の絵が、ビットマップか(Flash、SVGなどの)ベクターデータどうかという所もありますネ。 WEBで公開してる場合、ベクターデータであればパスのまま表示できるのでラインはキレイに表示されます。 JPGなどに落とせば、ビットマップになってしまうので、どうしてもドットのジャギが出てしまいますネ(大きな解像度で描けばジャギは軽減されますが…)。 ---------------- ちなみに、イラレの方がラクに描けます。 本でキャラクターの描き方を見たのですが、輪郭線は1本の線ではなく、パスで囲んで面として描いてました。
お礼
回答ありがとうございます。 イラレは持ってないのですが、機会があれば買ってみたいと思います。 パスの面で描くと、綺麗に出来そうですね。 自分は未だにマウスオンリーなので、パスももっと練習してみます。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
解像度変更時の補間アルゴリズムはバイキュービックですか?。
お礼
回答ありがとうございます。 バイキュービックで変更しています。
お礼
回答ありがとうございました。 ご回答のとおりにやってみたら、前よりも大分上手くいきました。 600dpiで取り込んで、50%で縮小しながら作業して行こうと思います。 ありがとうございました。