- 締切済み
編み図を自分で作り直すには
編み物をしています。棒編みです。 本に載っている編み図通りではサイズが合わないので自分で その本を元にゲージを作って比率を計算して作りたいと思っています。 たとえば111目と書いてあるところを私の毛糸で編むと95目・・というふうになったのですが 減し目はどういうふうになるのでしょうか 本に6-1-1と書いてあるのは6段ごとに1目を1回減らす・・ということだと思うのですが 自分で作る場合は そのまま6-1-1ではいきませんよね 詳しい方、どうか教えてください また、本のデザインで自分の編み図を作成できるサイトなどあれば 使い方なども詳しく教えていただけると助かります。 わかりにくい文章ですみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#86437
回答No.1
家政科出身者です。 家政では、分散増減率という計算法を使って目数計算をしているのですが 比率での増減法を使うので、覚えるのは面倒・そこまでしなくてもとも思います。 下記はヴォーグから出ている便利グッズで、200円~500円以内、それらの計算をする必要が一生なくなりますね。 http://www.rakuten.co.jp/handcraft/421115/531954/ 本のデザインを使っての自作の編み図は、著作権法に違反する可能性もあり、 そういったものを紹介、推奨しているサイトも同じように違法の可能性がある事から、ここでの回答はしかねます。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 著作権法に違反するんですね!!!知りませんでした。 本にあるとおりのサイズではなかなか出来ないと思うのですが そういう理由があるなんてびっくりしました。 便利なグッズがあることも知りませんでした ありがとうございます!!