- ベストアンサー
新型レガシィはナゼ大きくなるのか
新型レガシィはナゼ大きくなるのでしょうか? オデッセイの路線を狙っているのでしょうか? 納得できません。2000ccを無くすだなんて!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5月にモデルチェンジされる新型レガシィは、エンジン排気量が2.5L(SOHC2.5とDOHC2.5ターボ)と3.6L(DOHC3.6)になる予定です。 これは、北米仕様と同一のエンジン構成で、このモデルから日本仕様とも言えた2.0Lを廃して完全に海外仕様と同じエンジン構成になります。 また、車体もアウトバックは北米仕様とほぼ同一、セダン・ワゴンは日本向けにフェンダー部分の張り出しを小さくしているようで、全幅を(北米仕様よりも)40mmほど狭い1780mmに抑えています。 つまり、新型レガシィは北米(海外)仕様のものを日本向けに若干手直しして日本デビューさせる、ということです。 今回は明らかに日本軽視ともいえるモデルチェンジなのですが、これは、 ・今やスバルにとって北米市場が一番重要視する市場であること ・欧州市場においても、レガシィが属するDセグメントの他車(メルセデス・ベンツ_Cクラス、BMW・3シリーズ等)が軒並み車体を大型化しているのでそれに対抗する必要があること ・日本ではセダン、ワゴンとも市場が縮小しているうえに、回復する目処が殆ど見られないことから、販売が多く見込めない日本市場専用の車体とエンジンを設計・製造するのはコスト的に負担が大きいこと ・スバルの経営事情からも、全体的な車体やエンジンの共通化によるコストダウンが必至 などの諸事情からこうなったものと推測されます。 ちなみに、セダン/ワゴンで車体が大型化しているのはレガシィだけではありません。 先日モデルチェンジしたホンダのアコードセダン/ワゴンも、主たる市場である欧州・Dセグメントに対応する為に大型化(全幅1840mmはインスパイアやレジェンドとほぼ同じ)した車体のまま日本デビューしましたし、同じく欧州で優秀な販売成績を残しているマツダ・アテンザもDセグメントの大型化に対抗するために全幅を広げようとしたけれど、日本での販売も考慮してギリギリの妥協点である1795mmの全幅とした、といった例もあります。 近年の日本の新車自動車販売市場は明らかに縮小傾向にあり、また売れる車もコンパクトカーやエコカーが多く(ミニバンですら販売は縮小傾向にある)、今後もその傾向は続くであろうことから、どうしても販売の主軸を海外に移さざるを得ないという各社共通の事情があります。 海外市場の重視と車体の共通化によるコストダウン、その例を如実に示したのが今回のレガシィのモデルチェンジなのかもしれません。 ちなみに私は現行レガシィユーザーなのですが、今回のモデルチェンジを見て「現行形が日本で受け入れられる最後のレガシィなのかな…」とも思えてきたりしてます。
その他の回答 (5)
なぜ大きくなるのか・・・ずばりヨーロッパ、北米で売るためです。スバル経営陣も社員を喰わせていくには背に腹は替えられなかったのでしょう。 新型レガシーはひとクラス上級車に移行します。現行型に対して 全長・・・+95mm B4・4730mm ワゴン・4775mm ホイールベス+80mm 全幅・・・+50mm B4・ワゴン1780mm アウトバック・1820mm 全高・・・B4+80mm・1505mm ワゴン+65mm・1535mm アウトバック+ 60mm・1605mm エンジン・・・B4・ワゴン2.5NA170psと2.5ターボ285ps アウトバック2.5NAと3.6NA 室内空間についてはマークX・ティアナ以上に広くなります(>_<)もう高級車の部類です。 しか~~~~~~~し 車格は大きくなりますが値段はかなり安くなります(^_^)v 例現行ツーリングワゴンGT 310.5万に対して新型ツーリングワゴン2.5GTは280万円 2.5GTLパッケージ305万 理由としてはこれまで割高だった(>_<)スバル車だが、トヨタ流のコストダウンを手に入れ値下げに成功したそうです。 結論・・・車格は大きくなったものの値段は下がりました、しかし、この大きさだと日本では厳しいでしょう。エコブームでハイブリットが人気です車好きには厳しい時代になりました。 またトヨタ流に現行レガシーも併売してもらいたいですね。トヨタエンブレムをつけトヨタ販売網で売ればかなり売れると思います。
お礼
安くなることは魅力ですね。 ありがとうございました。
- hazimecchi
- ベストアンサー率18% (58/307)
もう国内重視の商品設計では、特にステーションワゴンの場合は、採算が取れないのでしょう。 だから一番売れそうな市場のニーズに合わせてしまう、合理的ですけど寂しいですねよ(RAV4とかCRV、今度のマツダ・アクセラもまた横幅が大きくなって国内市場無視してますね)。 国内のワゴンでまともそうと言うとカロ-ラ・フィールダーかエアウエイブぐらいですかね。 カルディナ、レグナム、ステージア、クラウン・エステート、20世紀末期のワゴンブームを思い出せますか?
お礼
>国内のワゴンでまともそうと言うとカロ-ラ・フィールダーかエアウエイブぐらいですかね。 確かにそうですね。 ありがとうございました。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>新型レガシィはナゼ大きくなるのでしょうか? 親会社の「トヨタ」からの命令です。 同様な命令で、軽自動車からの撤退もありますね。 スバル車は、海外専用!というのが、トヨタ帝国の方針です。 ですから、日本の狭い道路事情を無視した設計になるのです。
お礼
ありがとうございました。
軒並み大きくなったライバルに対抗するため。 オデッセイとはジャンルが違うでしょう。 実燃費関しては、排気量アップでトルクが太い分、返って向上しているとのことです。 個人的には無意味な拡大は負の連鎖にしか思えませんが…。 外観もレガシィらしさがまったくないですしね。
お礼
>外観もレガシィらしさがまったくないですしね。 やはりそうですか。。 ありがとうございました。
- canper
- ベストアンサー率42% (925/2186)
2Lは残るのでは? ターボが2.5Lと聞いてます。 トヨタの策略でしょ たぶん
お礼
あっ、そうなんですね。 失礼しました^^
お礼
>ちなみに私は現行レガシィユーザーなのですが、今回のモデルチェンジを見て「現行形が日本で受け入れられる最後のレガシィなのかな…」とも思えてきたりしてます。 雑誌でモデルチェンジしたものを見ると、私も同様の考えを持ちました。 ありがとうございました。