• ベストアンサー

エレキの弾き方を教えてください

自分は今アコギで特訓しています。 後々エレキに転向しようと思っています。なのでエレキは初心者です。 自分はポルノグラフィティが好きでいずれエレキで音源通り弾きたいと思っているのですが質問が。 アコギはアルペジオもありますがコード弾きですよね。 アーティストの方(ポルノだとハルイチさん)がエレキを使う場合、コード弾きみたいにガシャガシャ全部の弦は弾かずに抑えた弦を1弦1弦弾いているようにみえます。 エレキってだいたいがそういう弾き方なんですか? 教えてください。 また、音源通りにできるようになるにはどれぐらいかかりますか?(耳コピで目指そうと思います)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki1203
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

エレキではパワーコードというものがアコギでのコード、バッキングになっています。 体験談としてアコギは指に力が要る、音をしっかり出さないといけない(基本だが難しい)。 しかしエレキではかなりの貧弱な力で簡単に音が出る上にサスティーンも伸ばしたり自由に出来る、その代わり早い運指が必要になるかな? といったところでしょうか。 チョーキングやビブラートもエレキではアコギの1/10の力でできてしまいます。 >一弦一弦弾いている もともと雑音やノイズが酷いため、できるだけ弾く弦を限っています。

eifos
質問者

お礼

早い運指が必要なんですね。ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • MKT_
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

>エレキってだいたいがそういう弾き方なんですか?  ほとんどの曲がそうですね。  自分もエレキ・アコギ両方をやりますが、エレキの場合、音が歪んでいると2本だけでも ホール全体に対して十分な厚みが出ます。リフ・Aメロ・Bメロを1~3本(たまに4本以上。この場合、 コードの高音になにか癖のある音を乗せたいか、または曲全体的に明るめの音がほしいとき)でこなして、 ソロを1本メインで2本をたまに混ぜる、というパターンが多いです。  6本すべてを弾くのはほとんどクリーントーンの場合です。クリーンの場合はカッティング・アルペジオ等 アコギに近いイメージだと思います。  耳コピorスコアについてですが、アコギに比べ出やすい音があるため弾き方が異なる部分 (歪みの和音でルート音を意識して絶対アップピッキングで弾かなくてはいけない個所、 ピッキングハーモニクスを混ぜるためにダウンの連発で弾かなくてはいけない個所、 特にソロで同じ音階でも高音弦で弾くべき音か低音弦でひくべき音か・・・等)というのが多くあり、 これらについてはスコアで多くの曲をこなしていくほうが気づきが早いと思います。 耳コピで限定するとどうしても、指の広がる範囲や弦の往復回数などを自分のスキル領域内での弾き方に直してしまうので。。。  GuitarProやPowerTabEditorといった、PC上でTab譜の電子ファイルを入手できるソフト(そのTab譜の音楽も聞けるので便利) もあるので、欲しいスコアがあればその場でネット検索して手に入りますよ。  「音源通りにできるようになるにはどれぐらい」ですが、「譜面通りに弾く」のは本気でやれば数週間で可能ですよ。 人前でそれを披露することもです。もちろん、数年後になって初めてその好きな曲の弾き方に気づく部分も多々ありますが (上記のピッキングの話など特に)。  エレキギターの上達速度は人によって何倍(何十倍?)も差があります。何よりギターが好きで ずっといじっている人が一番、上達や気づきが早いです。どうぞ頑張ってください。

eifos
質問者

お礼

エレキって何弦も使う場合って少ないんですね。 ありがとうございます。よくわかりました!

回答No.1

エレキだと、1弦1弦弾く場合もありますし、コード弾きもあります。 前者をリードギター、後者をリズムギターと呼んだりもします。 リズムギターが土台を作って、リードギターが目立つフレーズを弾きます。 ちなみにアコギでもリードギターっぽいことをすることもあります。 耳コピに挑戦するのはいいんですが、 最初は楽譜を買って練習して、ある程度、感性が育ってからの方がいいかなと思います。 また最低限の理論とも結び付けて聞き取らなければいけないので、 ある程度、耳を鍛えたり感性が育ってからが出来てからでも遅くはないと思います。

eifos
質問者

お礼

そうなんですねぇ。ありがとうございます。 まだまだ時間はあるんでゆっくりやっていきたいと思います

関連するQ&A