- 締切済み
義妹の出産祝いに行くのはいけないのか?
ついさっき夜6時頃 1歳下の弟からメールが入って、弟の奥さん(義妹)が出産しました。 嬉しかったので、このまま病院に行って赤ん坊を見に行こうと思いました。 子供自体とても好きなので早く行って抱いてみたいと思いました。 ところが、さっきまで一緒にいた4歳下の彼女に「止めた方がいい」 と強く言われ大喧嘩になりました。 自分も気分を害したので、この感情のまま赤ん坊に会いに行くのはよくないと思い とりあえずまだ自分の家にいるのですが、 今からでもやはり病院に行ってこようかと思っています。 彼女が言うには、ついさっき出産したばっかで疲れてるだろうから○○(俺)に会うと 気疲れするかもしれないし、化粧してないのを見られるのも嫌かもしれない 奥さんの事を考えてあげるべき、と言います。 でも気疲れって、義理とは言え自分は兄です。 弟からしたら実の兄です。生まれたのは自分の姪です。 祝福したいだけなのに家族が会いに行っちゃいけないなんておかしくないですか? しかも彼女は1度も弟の奥さんに会った事が無いのにも拘わらず、です。 自分も沢山会っている訳ではありませんが(結婚式入れて5度程ですが) でも気さくな奥さんで、細かい事は拘らなさそうだし、すごく話も合い好かれてると思ってます。 それに自分は兄だし気疲れなんてしないと思います。 義妹の事は好きなので化粧してなくてもそれで自分は引いたりもしません。 病院行けば喜んでもらえると思ってます。 自分は逆に彼女の方が冷たいんじゃないか?と思ってます。 めでたい事なんだから、すぐ駆けつけた方がいいと思うんですけど・・・ 自分の姪なんだから早く抱いて可愛がりたいです。 今の時点で親戚でも無い彼女に指図される事では無いですよね? 結果としてかなり激しい口論になったので今も頭に来ています。 どう思いますか?
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vogue7
- ベストアンサー率16% (5/30)
私は2回産んでいますが 出産後はやはり気力・体力共に疲れ果ててしまいます>< 産後すぐにではなく 2日後くらいに面会に行かれるのが丁度いいのではないかと・・・ でも無事に産まれて 早く見たいという気持ちはとても良くわかります。 私事になりますが 出産した翌日に携帯を見ると 義理の兄弟からお祝いのメールが入っていました。 心配りと気使いがとても嬉しかったのを覚えています。 それから3日後くらいにお祝いに来てくれましたよ^^
- shiho5523
- ベストアンサー率0% (0/0)
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があります。 はやる気持ち、喜ぶ気持ち、大変弟さん夫婦にはうれしいことかと思います。 でも、あなたがお兄さんならなおさら「行ってもいいのか」という心遣いが必要だと思われます。 出産というのは日本では「無事に」生まれることが多いのですが、出産そのものは海外では母子ともに「安全」に生まれてくる保証はありません。 それくらい大変なものです。 だから化粧も落とさなくてはいけないし、大きな痛みに耐えて大変疲れているかと思います。 また、相手のご両親も心配して駆けつけているかもしれません。 あなたは疲れているときに急に仕事の先輩が家に来られていい気持ちはしますか? 「後輩だから仕方がない」と思ったりはしませんか? ホッと気疲れしているところへあなたが行ってはみなさん少なからず気を使われると思います(特に相手のご両親は大人ですからあなたには気を遣っているように見えないでしょうが)。 また、出産直後も母親の体は万全ではありません。それでもあなたがお兄さんだから「大丈夫」だと気を遣われるかもしれませんよ。 まずはすぐに弟さん夫婦にきちんと「行ってもいいのか」聞いてから行くべきだと思います。 また面会時間もあると思います。 まずははやる気持ちを一度落ち着かせて連絡を取るべきです。 私も実の妹が出産した時、母親が付き添いましたが「いいよ」と言われるまでは我慢しましたよ。
- BrerRabbit
- ベストアンサー率12% (11/88)
産んだ本人(義妹さん)しか来てほしいのかそうでないのか わかりませんね^^ 姪の誕生にこんなに喜んでくれるんて☆ 幸せな義妹さんと赤ちゃんですね^^ 実際私は友達(産んだ本人)から生まれてほんとにすぐにメールが来ました。 私はいろいろ相手の立場を考えすぎて(自分だったらどうだろうと)すぐに行って あげられませんでしたが、実際友達としてはすぐ来てほしかったみたいです・・・ まずは弟さんを通して行っても良いのか聞くのが一番ですね^^ プレゼントをたくさん持っていったらもっと喜ばれるかも?(笑)
彼女のおっしゃるとおりです。 少しキツイ言い方とは思いますが、あなたの非常識にはあきれ返ります。出産後、何時間分娩室に居ると思いますか?その間、どのような状況で、どのような手当てを受けているか?いくら経験者じゃない!とはいえ、彼女のいらっしゃる一人前の男性の言葉とは思えません。実の妹ならまだしも、義妹でしょう。バカな義兄ですね。非常識人間ですよ、あなたは。電話で 「お見舞いに来れる?」 とでも、声を掛けられましたか?でないのなら、行くだけ、あなたの非常識さ非業さを露見させるだけです。 病室に帰ってきてからも、起床し起立、そして歩行まで、どういう過程を経るのか、その間の処置も考え、大人としての行動を(あなたは異性です)取るべきです。自分でお手洗いに行き、悪露や傷の手当てが出来るまで、自然分娩でも出産後、何時間なのか?最低限、お勉強しましょう。 いくら一緒に住んでいる家族でも、異性で成人している“一人前の男性”の中で、ご出産された女性に近寄れるのは、ただ一人、と思っておいたほうが良いですよ。あなたは、そのただ一人の男性だと思いますか?病室へ帰って来た後も、誕生したベビーの父親と義妹さんの2人とベビーちゃん、合わせて3人の大事な時間です。間違いありません。あなたが精子提供者でもない限り“立ち入って”はいけないのです。 あなたは、一人前の男でしょう。幼稚園か小学生ですか?そんな『わがまま』を言って許されるのは、子供の“男の子” あなたの文章を見て、あなたが小学校の1年生だったらなら 『自分の気持ちをよく表して書けた作文ですね』とコメントを入れて、ハナマルをつけて返してあげます。 <逆に彼女の方が冷たいんじゃないか? ~ 今も頭に来ています。どう思いますか? もう結論はいってあります。彼女は普通の方です。一般の女性です。あなたが非常識。それも度を越した“非常識人間”です。 彼女のつめの垢でも煎じて、しばらく反省してください。彼女にも謝罪。
- haruka-_-2004
- ベストアンサー率30% (4/13)
はぁ、なんだか信じられない発言ですね。 私は出産したあと、自分の家族(両親、妹、夫)以外 誰にも来てほしくなかったです。 それに義理の妹や兄、義両親には絶対来てほしくなかったです。 産んで3か月経ってもまだ抱っこされたくないです。 別に仲が悪いわけでもないですが。 だって、なんで疲れきった姿を他人に見せなきゃいけないんですか。 言っておきますが、あなたはあくまでも他人なんですよ? しかも産んだ後ってみなさんがおっしゃってる通り やること満載でゆっくり話なんてしてられません。 最初釣りかと思いました。この発言に対して。 彼女が止めてくれなかったらあなたは ずけずけと乗り込んで行ったんでしょうね。 それとももう行ってしまったんでしょうか。 こどもじゃないんだから人の迷惑をもっと考えましょう。 そんなんじゃ彼女さんにも捨てられちゃいますよ。
- ururu_1980
- ベストアンサー率30% (42/137)
姪御さんのご誕生おめでとうございます。 既に他の方からもたくさんの回答がついていますね。 私も回答者の方々と同意見です。 でもこれは私が昨年出産を経験したからで、出産はともかく産後の体がこんなにボロボロだとは思いませんでした。 男性の方だと産後の女性の状態は想像もつかないと思います。 私も出産を経験しなかったら質問者様と同じ行動を取りそうです。 会った事ない義妹さんを気遣える彼女さん、素晴しいと思いました。 あ、それともうひとつ。 『産後の母親は手負いの野獣』ですよ。 人から聞いた言葉ですがめちゃくちゃ納得しました。 夫以外触らないで!!!っていうくらい(笑) とにかく産後の精神状態は今までのものと全然違います。 それも1ヶ月くらい経つとだんだん元に戻りますけど。 出産の主役は姪御さんと思いがちですが、義妹さんもなんです。 義妹さんを一番の主役と思って接してあげるといいかもしれません。
- mahal29
- ベストアンサー率34% (22/64)
質問者様は、ご結婚・出産の立会いを経験さたことがない ですね?! ましてや男性なので、その常識がわかりづらいかもしれ ませんね。 祝福の気持ちがあることは、とても素晴らしいことです。 ただ、相手の立場になって考えるというところの優しさ?が あったらもっと素晴らしいと思います。 たとえ安産だったとしても、壮絶なドラマがそれぞれに あるわけです。 私も去年の夏に無事に初めての出産を経験しました。 交通事故にあったことはありませんが、出産の大変さは それに似ているかもしれません。こう言えば質問者様に 伝わりやすいでしょうか? 無事に子供が生まれても、母体が回復するには時間が 必要です。心も出産という衝撃から落ち着くにはある程度 時間がいります。 入院は4日ないし5日されているはずですので 退院前日ぐらいに顔を出される方が迷惑にはなりません。 ただし、授乳時間やら育児についての指導が母親には あるので面会の時間は気にしてあげてください。 嬉しくて、はやる気持ちは分かります。 どうぞ気配りをもって祝福をしてあげてください。
お気持ちわかりますが、産後は、入院中しか、ゆっくり、休めないんですよ。。。 私は、3人出産しましたが、2人目の後陣痛が、生む前の陣痛よりひどかったのを覚えています。3人目は、入院中私の実母と上の子供2人、妹の子供二人、その旦那、主人。。。いつまでも帰らなくて、助産師さんも気を使ってくださり、検診だとうそまでついて帰ってもらいました、その後、母乳中に、主人の母と、姉、義兄。。。一日に何人くるの?という状況。。。ほんとに疲れました。女性にたいしては、出産に限らず、例えば、手術のときなんかも、マナーとして、わきまえが必要と感じます。 ちなみに、義理の母が入院したときも、うちの両親は、断られました。
- 1225kw
- ベストアンサー率0% (0/1)
申し訳ないけど、大変非常識で、自分のことしか考えてない方だな、と思いました。まだ20代くらいのかたなのでしょうか?それならまだ世間知らず、、ということで理解もできますが、、、。 私は先月末に出産しましたが、当日とその後2日はすべて面会断りましたし(主人のみ)、来る、という身内は義母だけでした。(主人に頼んで出産当日はことわりました、出産時間が夕方5時でしたし)。義姉は5日後に面会に行ってもいい?とメールくれた上で、来てくれました。それで当然と思います。 身内といえど、気遣いは必要では?かわいい姪ごさんとは、いつでも会えます。
- cereijya
- ベストアンサー率23% (25/106)
すっごい迷惑です。 夫と看護師さん助産師さん以外、部屋に入らないで! 義母も来ないで! そんな感じでしたね、私は。 なぜなら、体が凄くしんどかった。 私は喜んで娘に会いにやって来る義母に来るなともいえず、 夫も嬉しくて自慢したいから、自分の身内が妻にとってストレスになるとは思いもしなかったようです。 出産の数日後、出産経験のある友達が来ましたが、滞在時間は数分で、お祝いだけ置いて、新生児室の娘を見てさっさと帰りました。 2人目の出産の病院では、病気をうつされたら困るからという理由で、 入院中のママ以外はガラス越しの対面しかさせてもらえませんでした。 しかもよく見えない・・・。 にもかかわらず、やって来た義父母。 その両親に挨拶に出て来いという夫にまたストレス。 出産は物凄く疲れます。 しかも夜中も授乳で起こされますから、細切れの睡眠です。 とにかく眠いですから昼間でも寝ます。 ボロボロ・・・という言葉がぴったりです。 義理の兄は身内とはいえ、他人ですからね。 気を遣ってあげて欲しいものです。 ただ、陣痛始まってすぐにつるっと産まれた場合なんかは元気かもしれません。 実際、私の友人はそうでした。 元気すぎて暇を持てあまして、みんなを呼んでました。 義妹さんがそれだと、すぐ来ていいよって言ってくれるかもしれません。 だから、「いつ会いに行っていいか、聞いてくれる?病院に行ってもいいかな?退院してからがいいかな?」と弟さんに連絡してみてください。 弟さんの判断ではなく、お嫁さんに必ず聞いて貰ってくださいよ。 そうすれば兄株は間違いなく上がります。