• ベストアンサー

ファイルの圧縮について

 ごく基本的なことなんですが、教えていただけますか? ファイルの圧縮に私が勝手に抱いたイメージは、ファイルを圧縮→圧縮ファイルができもとのファイルは消える→解凍すると圧縮ファイルは消え、元のファイルが出てくる(常に一つのファイルだけ存在するということ)、というものでしたが、実際やってみると。  ファイルAを作り圧縮→圧縮ファイルA1ができAも存在する。Aを開くと中が見える。A1を開くと別画面でAが現れそのAを開くと中が見える(ここでは中身は変更できない)。A1を解凍すると別画面でAが現れこれは中身を変更できる。  この辺で解らなくなってるんですが、  最初の段階でA1ができたらAを削除して、つねにA1だけ残して使用しては駄目でしょうか?アイコンも場所とるし。言い換えると、逆にAとA1の2つができるのは何故でしょう?容量は2つ分とるなんて事はないと思いますが?  複数のファイル(a,b,c)を1つのファイル(D)に圧縮するときは、両方存在したほうが便利って事もあまりないと思いますが、アイコン場所とるし。    なぞなぞのような質問で申し訳ありませんが、分数を何で分数で割れるの?みたいな感じでもやもやがちぃーっとも晴れません。どなたか家庭教師精神でじっくり解説していただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.1

圧縮の目的が違っているのでしょうね。 圧縮のもともとの目的は、「ディスクの容量を食わないため」ではなくて、 「ネットワークで、効率的に、確実に、ファイルを送るため」なのだと思います。 自分の作ったファイル、たとえばフリーソフトなどを配布する際、 もともとのファイルが無くなったら困るわけです。 zipがlzhなどの形式に圧縮する際は、 「もとのファイルはデータとしてそのままで、圧縮したファイルを新たに作り出す」 ようになっています。 また、圧縮したファイルは、(例外もありますが)そのままでは使えません。 コンピュータで利用可能にするには、圧縮したままではいけないのです。 「圧縮されたファイルをダウンロード →解凍してファイルをとりだす →圧縮ファイルは、もしもの時のために別に保存しておく」 が一般的な使い方だと思います。 ディスクの領域を節約するため圧縮するというソフトも、 名前は思い出せないのですが、存在します。 またWindowsXPにはそのような機能があります。 なお、アイコンが場所を取って困るというのなら、「フォルダ」を 新規作成して、その中で圧縮・解凍するといいと思います。

cheeseburgers
質問者

お礼

有難う御座います。アイコンの件、やって見ます。

その他の回答 (3)

回答No.4

バックアップの点から見ると圧縮などしない原形の状態で保存したいものです。 確かに容量を目的として圧縮した場合に元のファイルはいらなくなります。 圧縮した時に元のファイルが消えてしまう様になっていると怖くて(心配で)使えない気がします。 一つは圧縮したファイルの信頼性もあります。 例えばAファイルをA1ファイルに圧縮して送ったとします。相手側でA1ファイルを解凍することが出来なかったとします。そこで今度は自己解凍形式で圧縮したA2ファイルで再度送るとします。A1→A→A2に変換して送ります。 この時にどうしても元のファイルが必要になります。 したがって圧縮の時には元のファイルが残るようになっています。邪魔であれば削除してかまわないです。 容量に余裕があれば残して置いてください。大事なファイル(データ)であれば取っておきましょう。

cheeseburgers
質問者

お礼

 バックアップの事は考えてませんでした。もう少し勉強してみます。容量には余裕があるので残しておきます。有難う御座いました。

  • raytaro
  • ベストアンサー率31% (51/161)
回答No.3

家庭教師みたいに説明できるかどうか疑問ですが,ファイルを圧縮するということは,「他の人に渡すとき」と考えてみてはどうでしょうか? この場合,フロッピィーに入れたり,メールで添付したりと様々な方法があります。そのような場合ファイルの容量を圧縮することによって,より多くのファイルを一つのメディアに保存可能になったり,メールであれば,軽いファイルなので迷惑をかけることがなくなったりします。 このように考えると,自分にも元のファイルがないと困るようなことがあるので, >ファイルAを作り圧縮→圧縮ファイルA1ができAも存在する。 このようになるのではないでしょうか。 では,また。

cheeseburgers
質問者

お礼

 判りやすい内容を有難う御座いました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

>AとA1の2つができるのは何故でしょう? データのバックアップのために圧縮をつかう場合は、2つ存在しないと困っちゃいます。バックアップではないときでも圧縮作業自体が失敗に終わってしまったら、やっぱり困っちゃいます。ということで、圧縮すると普通はファイルが2つ作られます。 >つねにA1だけ残して使用しては駄目でしょうか? 圧縮する理由が、単にHDDの占有領域を小さくすることでしたら、Aのファイルは削除してかまいません。

cheeseburgers
質問者

お礼

 仰られることになると確かに困っちゃいますね!Aを削除できる理由もわかりました。有難う御座います。

関連するQ&A