- ベストアンサー
新車の登録について
車を初めて買う無知な素人です。 事情があって、車の登録を1~2ヶ月先延ばしにしたいのです。 ~質問~ 車体番号が決まった時点で車の登録が決まるのですか? それとも、運輸局へ書類を提出した時が登録なのですか? ちなみに、運輸局への必要提出書類ってどんなものがあるのでしょうか? ディーラー様に質問(見て頂いていたら) 4/8に発表された、追加経済対策の奨励金(未確定)の動向を見て登録したいのですが、 ディーラーサイトから見たら、迷惑な話でしょうか? ちなみに、契約時の納車予定は、4月末です。 決定していない事に対して、右往左往しているのは、十分判っているのですが…。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般に登録になるといわれるのは、陸運局へ書類提出し、それが受理され、ナンバー交付された時を言うと思います。 車体番号については、単に登録をする為に必要な情報であり、それが決まったからといって、登録にはなりません。 あなたが注文した車がディーラに入荷した際に、たまたまそれに付いている車両固有の通し番号で、登録をする為に必要な情報である程度と考えて貰って良いと思います。 ちなみに 事情があって、の「事情」とは 奨励金の制度が現時点で決まっていないので、その制度が決まってから奨励金が貰える時期に登録をしたい。 という事でしょうか。 ディーラの人間ではありませんが、一般的にはあまり良く思われないのではないかと思います。 自動車については、登録を行なわない限り、基本的にはどこにも移動できません。当然のことながら、あなたが乗ることもできず、登録するまでディーラで保管して貰う必要があります。 車1台分の在庫を数ヶ月かかえるわけですから、保管場所の問題が出てくると思います。 このあたりは、ディーラによって異なるとは思いますが、商談の際に、早く売り上げ(登録実績)が欲しいために、普通よりは多めの値引きをしているかもしれません。 ただこの辺りは、担当の営業さんにしか判断できない所だと思いますので、どうしてもというのであれば、早めに相談してみる事をお勧めします。(ディーラへの入荷前であれば、手が打てる可能性も0ではない)
その他の回答 (5)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
奨励金もすぐに制度が始まるわけではないと思いますが、既に契約してしまったなら適用されないはずです。この制度の目的は、買おうと思っていない人に買わせるためなので、あなたのように買おうと思って既に契約したなら支払額も決まっているでしょうから従来通りです。 今回の政府の案は、決まるまで発表せずにすぐに施行しないと、あなたのように、買おうと思っている人も具体的になるまで少し待つでしょうからそれまで車が売れない期間が発生するため逆効果ですがね。 結局、自民党の票集めの人気取り案なので、3年後の消費税アップで国民は騙されたって痛感するでしょう。
お礼
グフフ…↓ そうですよね。 従来通りですよね。 ありがとうございます。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (432/2249)
高級な車であれば可能と思います。 当然家の前まで積載してもらえます。 未登録で自宅で受け取れます。 またはレース用として未登録で買うとかの場合もありますし。 (普通は知人の積載車で行きます。) 安い車を積載では料金を取られるか嫌がられるか、です。 なお、ディーラー等で保管をお願いするのは無理があるかと思います。 登録とは陸運局に届け出た時となります。 届けをしないだけですので。
お礼
ディーラーさんにも迷惑をかけたくないので、最善の方法を考えてみます。 ありがとうございます。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
>ディーラーサイトから見たら、迷惑な話でしょうか? 大変迷惑です。 売れたのにお客が取りに来ない車はいろいろ大変です。保管場所も必要、保管時にキズでも付いたら、車屋さんの責任になります。 商談は問題ないですが、契約は追加経済対策の奨励金(未確定)が確定してからがよい。
お礼
け、契約しちゃったんですよね。。。 ディーラーさんにも良くしてもらったので、迷惑をかけない方向で考えます。 ありがとうございます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
運輸局へ書類を提出し受理された時が登録です。 運輸局への必要提出書類は メーカー譲渡書、又は通関証明です。 >ディーラーサイトから見たら、迷惑な話でしょうか? はい、大変困った話になります。 ご参考下さい。
お礼
非常に重く受け止めます。 短文ながら困る度合いがわかりました。 迷惑かけたくないので、思い直しました。 ありがとうございました。
- ciws-coupe
- ベストアンサー率41% (53/128)
車の登録は運輸局へ書類を提出し、ナンバーを受け取ったら(うろ覚え)登録になるはずです。 運輸局へ提出する書類は http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/toroku/trk02.htm 以上のものになっております。 ディーラーに交渉すれば、追加経済対策の奨励金分だけ何かのオプションをつけてもらうだとかできるかもしれませんよ。
お礼
十分にディーラーさんからサービスしてもらっているので、 これ以上迷惑をかけたくありません。 スパッと諦めます。 ありがとうございました。
お礼
『一般的にはあまり良く思われないのではないかと思います。』 ↑ずるいってことですよね。 どのみち、この先に増税が待ってる訳ですから、 増税を少しでも軽減できればいいじゃん。と思うことにしました。 ディーラーさんにも迷惑かけたくないので。 ありがとうございました。