• ベストアンサー

看護師になりたい28歳主婦、7ヶ月双子育児中です。

28歳の専業主婦です。 小さい頃からずっと看護師になりたいという夢があり、高校卒業後に看護専門学校に行きました。 しかし自分の弱さから1年半で中退。その後は事務職をして暮らし、結婚して双子を出産しました。 出産をきっかけに今まで蓋をしていた看護師への夢が再燃し、もう一度チャレンジしたいと思い始めました。 しかしまだ子どもたちは7ヶ月… 受験するならば来年か再来年と思っているので、もし無事に合格すれば、子どもたちが1歳7ヶ月か2歳7ヶ月で保育園に預けることになります。 そうすると2人を預けるのに月10万以上かかり、さらに学費もかかるので、金銭面に不安があります。 (払えないことはないのですが、住宅ローン貯金や子どもたちへの貯金はできなくなり生活はカツカツになります。) いざというときに実家の母を頼ることはできますが、自分の夢のために家族を巻き込むことに引け目を感じます。 子どもたちに淋しい思いをさせる不安もあります。 こんな私でもやっていけるでしょうか。 なかなか答えが出ず、悶々としています。 客観的にみてどうか、厳しくても構いませんのでご意見をください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi_rara10
  • ベストアンサー率49% (189/379)
回答No.6

こんにちは。私は双子の片割れです。 母は看護師をしていました。 時代が時代だったからかもしれませんが、今みたいにサポート体制がしっかりしてなくて、仕事をしながら双子を育てるのは難しかったそうで、母は出産後に仕事を辞めて私達を育ててくれました。 うちは近くに親戚がいなかったので、両親だけでの子育ては余計に大変だったと思います。 両親にはものすごく感謝してますし、『三歳児神話』と言われるように、幼い頃に毎日ずっと一緒にいて愛情を注いでくれた事はすごく嬉しく思ってます。 母が仕事に復帰したのは、私達が幼稚園に入ってからです。 夢を叶えたいお気持ちもすごく良く分かりますが、私の経験上、お子さんがもう少し大きくなるまで一緒にいてあげて欲しいなあと思いました。 幼稚園に上がる頃には、お子さんから少しは手が離れると思います。 私達も、その頃には大人しく?両親の帰宅を待ってたみたいですし、友達の家にお世話になった事もあったみたいですが、何とかやっていけたみたいです。 今日たまたま母と私達の子育てについて話してたんですが、幼稚園に上がるまでは「とにかくまずは育てなきゃ」と必死だったって言ってました。 両親にはものすごく感謝してるし、私の片割れはそんな母を見て看護師の道に進みましたよ。 まだお若いんですから大丈夫だと思います。 子育てはいろいろ大変だと思いますが(私も両親に迷惑をかけっぱなしだったようです(苦笑))、頑張って下さいね。

kyona
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございます! お母様が看護師であること、回答者様が双子さんであること…状況が似ていて、とても参考になりました。 少しでも早くチャレンジしたい!一歳でも若いうちに!という自分勝手な思いを持っていた自分に気付き、恥ずかしいです。 回答者様のお話を聞いて、子どもたちが小さいうちに自分の夢を追いかけるようなことをしたら、きっと先々後悔するだろうなぁと思いました。 三歳神話、私も聞いたことがあります。 せめて子どもたちが幼稚園、もしくは小学校に入るまではそばにいることに決めました。 妹さんはお母様と同じ看護師になられたとのこと…すごく感動しました。 私も立派な母親、看護師となり、いずれ子どもたちに憧れられる存在になりたいです。

その他の回答 (6)

回答No.7

双子ちゃんが小学生になってからでもいいんじゃないでしょうか。友達は看護師をしていますが保育園や老人施設での求人があると思うので介護ヘルパーで少し外にでて働くのはどうですか。お金はかかりますが資格を取得しておいて損はないですよ。いろんな方にサポートしてもらいがんばってください。^-^

noname#88785
noname#88785
回答No.5

さきほど投稿させていただいた者です(NO.2)。補足ありがとうございました。 回答者様はとても優しい方だなぁと伝わってきます。 大変お辛い時期だったのですね。でも、その時期は自分にとって、必要な選択であり、今があるのだと思います。 受験したら何度も・・とあせる気持ち当然あると思います。 私個人的な見解ですが、私は、結果も重要だとは思いますが、自分がどれだけ真剣に、納得いくように取り組んだか、考えたかということを重視してしまいます。 少しでもよいコンディションでチャレンジしたいですね。そして、回答者様も、少しでも納得のいくようにできると良いですね! お体壊さないように、お元気にされてくださいね。

kyona
質問者

お礼

補足回答ありがとうございます。 結果も大事ですが、たとえダメでも自分自身が納得できることがなにより大事ですね。 結局看護師になれなかったら…と成功にすることだけにとらわれて不安ばかり感じていました。 今はまだ何もスタートしていないので、当然自分自身納得できていません。 看護師になる夢を叶えることも大事ですが、なにより自分が納得できる人生を歩む努力をしていこうと思います。 皆さんにアドバイスをいただき、子どもがもう少し大きくなるまで受験を待つことで納得できました。 受験まで、子育てしながら着実に受験勉強を頑張ります!

noname#81719
noname#81719
回答No.4

あと数年してからでもいいのでは? お子さんが、もう少し大きくなられてからでも。 御自分の夢を叶えることは とても良いことですが、今、貴女がやることは、母親として、お子さんを丈夫にそだてることです。 物事には 順番があります。 お子さんが小学校くらいになられたら、ご主人、姑さん、実母、お姉さんにも協力をしてもらうのがいいと思います。 そのときでも、まだ30代。 大丈夫、付いてゆけます。 頑張ってくださいね。

kyona
質問者

お礼

応援のお言葉、ありがとうございます。 物事には順番がある…本当にその通りですね。 やりたいことにただ突っ走っている自分に気付きました。 冷静に冷静に順番を考えたら、やはり母親である自分は子どもを一番に考えなければなりませんね。 子どものことよりも自我を押し通そうとしていました。 子どもたちがもっと大きくなるまでは、しっかり子育てします。 少し手が離れたら、看護師への夢を追いかけます!

  • mido00202
  • ベストアンサー率17% (38/213)
回答No.3

私の親はずっとこう言い育ててくれました。 「やらないで後悔するより、やって後悔しよう」と。 私の親は母親のみでした。それでも一生懸命育ててくれて その一生懸命さを見て育ちましたので淋しい想いはありません。 ですので人生一度きりですし、チャレンジされてはどうでしょうか。 そんなことここの回答者に「やめといたら」と言われて 本当に断念するのでしたら、本当に決意のない人になりますよ。 後悔もするでしょう。 子供に言うのですか?「あなたたちがいなかったら看護師目指していたのよ」と。 私も一児の親ですが自分の人生を子供に胸張って言えるよう常に努力しています。

kyona
質問者

お礼

とても勇気が湧きましたし、お母様のお言葉に心を打たれました。 周りからの批判をどこかで恐れていましたが、たとえ周りにきつく言われても自分の意志を貫く覚悟ができました。 心強い回答をありがとうございます!

noname#88785
noname#88785
回答No.2

双子さんの子育て大変と思いますが、自分の夢について考えられるということ、またご主人もご理解があるとのことで心強いですね。 私は回答者様の分野での資格を有しておりますので、少しでもご参考になればと思い、投稿しました。 失礼ながら、ちょっとひっかかったのは、看護専門学校にいかれていて1年半で中退という面です・・。授業が辛かったのでしょうか。。 おそらくご存知の通り、看護師を最短では3年(準看を有していなければ)で取得するわけですが、朝から夕方まで講義(単位必要な取得もあるので、午後から帰るということは難しい)、試験、3年目(今は2年目からでしょうか?)から講義+実習なども入り、結構過密スケジュールだった記憶があります。そして、当然のことながら楽なことはあまりなかったような・・。 色々な知識・技術を身につけるのは大変なことですよね。 お子様が7ヶ月、普段の育児ではご家族のサポートがあるのでしょうか。 サポートの状況にもよるかな?とも思います。とても大変な毎日ということは覚悟した方がよろしいと思います。 それから、もう少しお子様が大きくなってからでも遅くはないかな?とも思います。 今は看護師も人手不足ですし、就職時に年齢制限を置かない場合もあります。 ただ、もし、教育機関を有する総合病院、3次機能特定病院といった場所での勤務も希望しているのなら、早い方が良いと思います。 自分の夢は、納得しないと後悔ばかりが残りますよね。 ご自分のおかれている状況が可能なのかは十分考慮する必要があると思います。 お体大切にされてくださいね。

kyona
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 過去の中退についてですが、ちょうどその頃に色々あってうつ病になったことが原因です。 勉強や学校生活が嫌になったのではありません。 (説明不足ですみません…。) 看護の勉強が楽しかったため、尚更後悔しています。 育児のサポートですが、義母、実母、姉が休みの日に手伝いに来てくれています。 恵まれた環境にあり、ありがたく思います。 #1さんにもアドバイスいただきましたが、子どもがもう少し大きくなってからのほうがいいのかもしれませんね。 ただ、いざ受験したら何度も落ちてますます時間がかかるのでは?と不安があります。 もう一度よく考えてみます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

>自分の弱さから1年半で中退 やめたほうがいい。 子供がもう少し大きくなってからにしてください。子供がかわいそう。 二人もいるんでしょ? 50才前で、看護師を目指そうというかたがこのサイトにありました。 自分の夢をかなえるために誰かが犠牲ですか。旦那さんはどうなの。

kyona
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 中退の経験、子どもが小さいこと、自分の勝手な夢であること、厳しい意見は覚悟しておりました。 夢を諦めたままで、それがずっとコンプレックスです。 夢を実現して、その姿を子どもに見せたいという気持ちがあります。 自分に自信を持って子どもを育てたいです。 主人は応援すると言ってくれています。 回答者様の、子どもがもう少し大きくなってから…というご意見を再度熟考したいと思います。 50歳前で看護師を目指されている方のお話、大変参考になりました。 28歳でも焦っている自分に気付きました。

関連するQ&A