• ベストアンサー

m4a1とak74はどちらの威力が強い銃でしょうか?

m4a1が使用する弾にも、ak74が使用する弾のように、ダメージを高める為の空洞を作りだしていると聞いたのですが、 そうなると、結局どちらの方が威力が高いのでしょうか? 又どれ程の差があるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.9

(´ω`)AK74もアーマライトも狩猟競技用にそれをベースとした銃はいろいろとセルされている、田舎ではホームセンターで普通に手に入る。 私もアーマライトの亜種は持っている、AK74系はないけどSKS系のスポーツ銃はある。使用ケースは西側用なのでオリジナルとは違うが。。 机上だろうがなんだろうが物理の基本ですから貫通弾が力積に勝るなんて全くの意味不明である。第一空洞を持った弾丸の姿とその意味がわかっていないことに問題がある。 初速スピードでいえばバレル長の長いM16のほうが数十m早いので、その分、運動量が増す。その銃弾の性質が同じであった場合、この運動量の優劣によって端的に破壊力に差異が生まれる。 質問者が示した空洞とは 軍用弾にこの空洞の工夫を持たせたのは、ベトナム戦の教訓からソビエトも高速小径弾によるアサルトライフルの開発がおこなわれ件の74が生まれた。高速小径弾は初速が速いため弾道の放物の弧も低く伸び、弾頭の重さも小さいために反動が少なく照準のしやすさ携行性にすぐれている、その弾速の速さゆえボディーアーマー等の貫通性も高い。が、その反面貫通してしまっては殆ど弾頭が持つ運動量をターゲットに対し力積に転化し加えることができないため、そのままでは穴を開けるだけで破壊力を伴わない。 破壊力をあげる手法としてはホローポイントなどのように銃弾を変形させターゲットを突貫するときに貫通抵抗を上げ銃弾の運動量をすべてターゲットに乗せるべく工夫するのだが、軍用小銃弾はハーグ条約によってフルメタルジャケットを使うこと。と、なっている。 そのため弾頭先端部に空洞を持たせターゲットに弾着したさい体内で変形することでこのホローポイントと同様の効果を持たせ、かつシルエットは通常のフルメタルジャケットと同じなので命中精度も変わらない弾頭が作られAK74に採用された。 これをBC弾、ブランクコア弾などと呼ぶ。 また最近では弾頭前後の材質を変え硬度に違いを持たせることでハードターゲットに対し着弾した時は貫通性能を高め、ソフトターゲットでは体内で変形を起こし体内を破壊するような弾頭が使われたりする。 銃弾には同じケースサイズであっても、火薬パウダー量・弾頭の仕様によってその特性や得うる運動量は違いますので、銃器での破壊力の差というのは意味があまりありません。 M4もAK74も同様な性能の高速小径弾を使う銃なので、銃の種類に破壊力の優劣を問うのは少々無理がある。ということです。 ソフトターゲットに起こすこの現象の意味は、狩猟をおこなうライフルマンなら常識的に知ってると思います。 日本でもちょっとネットで調べれば出てくるでしょう。

その他の回答 (8)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.8

貫通弾が強いと言うのは 生体をいつも撃っていますので間違い無いです。 理科のお勉強は机上のもので しかも与えるダメージの強さに対する認識違いがあります。 貫通弾の通った周囲は骨髄まで細胞破壊されます。 手で刺したりするのとはわけが違います いずれにしてもどちらの銃も殺人専用銃です。 殺すことに無関係な者が論議する事は低俗です。 程々が良いです。

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.7

だから威力が何をさしてるのかによって違うし、 銃器が威力の優劣をきめるんでなく弾薬が何かによって大きく違う。 各軍で正式採用されてる基本的な弾薬ならば、M4を使ったほうがちょびっとだけ質量も初速も速いから、威力はこちらのほうがあるといえるが僅差でしかない。

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.6

(´四`)y-~・・・ 貫通するってのは、その貫通後の運動エネルギーをターゲットに与えず逃してるのであり、 同じジュール値を持った動体がターゲットにダメージをもっとも齎すにはターゲット体内にて停止するのが望ましいのは理科程度の内容。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.5

補足です。 空洞がある弾がどんな形状かは知りませんが 目標物着弾後にパワーが広範囲に散乱するのが目的で 生体の場合はその状態で貫通して行くのが一番強力です。 目標にとどまるのは逆に低ダメージの証拠です。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

銃による差は実際は弾の差ですので 撃てる弾の質量、構造と薬量で差が出ます。 薬量が多い(強い、遅い燃焼)場合は 銃身長は相応に長いほうが強い場合が多いです。 同じ銃でも銃身長が違うモデルが存在するのは こういった理由からが大きいです。 つまりは銃による威力の差というものは存在しません。 弾が同じならパイプを加工したものでも同じ威力が出せます。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.3

あ、74だったか、ごめん(^_^;

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.2

何に対しての威力。となりますが。 ソフトターゲットに対してなら、大差はないでしょう。 どちらも同じような大きさ重さ初速ですから。 空洞を作ることで弾が変形しブレーキがかかり体内にとどまろうとします。 ゆえに銃弾のエネルギーを肉体に与えることができるのです。 貫通したら穴があくだけです。 5.56NATOもこれを真似しています。 ちなみにAK74は5.45mmです。

noname#81931
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 なるほど。 では、口径の大きい5.56nato弾の方が威力は高いと言う事ですかね?

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

そりゃーM4A1でしょ、なんせ76mmの砲弾ですから (゜O゜)☆\(^^;) バキ! AK47です。  7.62mmの口径ですから、M4は撃たれても穴が開くだけ、AKは穴開いて吹き飛ばされます

関連するQ&A