• ベストアンサー

5ヵ月半から離乳食スタートは早いですか?(4ヶ月調度で体重7.3キロです)

4ヶ月になったばかりの子がいます。 4ヶ月調度で検診を受けて、体重が7.3キロでした。 5ヶ月半になるころ、実家に2週間ほど帰省する予定なのですが、そのときに実母に教えてもらいながら離乳食をスタートさせようかなと考えていました(今は母乳&ミルクの混合で、その他の物は与えていません) いろいろ調べてみると最近は6ヶ月からという意見も多いみたいですね。 一方では、体重が7キロを超えたらという目安もあるようです。 うちの子はこの調子だと、5ヶ月半には8キロは軽く超えていると予想されます。 よだれは、3ヶ月から多くなり、今はダラダラです。 食べ物には、既に興味がある様子で、最近は私が食べているとジーーっと見つめてきます。 5ヵ月半では早いと思いますか? ご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちの娘は5ヶ月と一週間くらいではじめました。 最近はゆっくりなんですよね^^ 私の場合、旦那のお父さんが4ヶ月の終わりに「来月(5ヶ月になったら)早く離乳食始めないとね」と言うような事を言うし 私の母も離乳食を始める前から、トマトを食べていると「ちょっと舐めさせたら?」と舐めさせるし、かなりダイナミックなことをしていました^^;からそのくらいにスタート。 昔はかなりおおらかな育児をしたいたのかな~と。 おおらかな真似ばかりはできませんが(笑)、これもその子その子で個人差はありますから 子どもの様子を見て「そろそろ」と思えば始めてもいいと思いますよ。 5ヵ月半なら始めるに早すぎることはないです。ちょうどいいのではないでしょうか? そのうえ、お母様から教えてもらえるということでベストだと思います。

noname#85539
質問者

お礼

うちの義母も、すでに、もう始めたの?まだなの?果汁もまだ?と言ってきます(苦笑) 子どもの様子を見て、決めようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

うちの子と同じ感じです。 5ヶ月半で8キロの女の子がいます。 離乳食は4ヶ月半から始めましたが特に何もなかったです。 7キロ超えてよだれも多くて食べたそうにしていたので始めました。 赤ちゃんの顔や大きさが違うように、あまりマニュアル通りに考えずママと赤ちゃんで決めればいいと思います。

noname#85539
質問者

お礼

そうですね。子どもの様子を見て考えようと思います。 ありがとうござました。

noname#138045
noname#138045
回答No.6

こんにちわ。 私には娘がいますが、4ヶ月半くらいの頃、体重が標準よりも少なかったのが気になり、乳児栄養相談で相談したところ、『もうすぐ5ヶ月になるから離乳食を早めにはじめてはどうですか?』といわれ、4ヵ月の終わりくらいから離乳食をはじめました。 娘の場合は特に問題はありませんでした。 目安で5・6ヶ月というのはあると思いますが… しかし個人差もあると思いますので、もし心配でしたら、地域の相談窓口に問い合わせてみるのもよろしいかと思います。

noname#85539
質問者

お礼

育児法というのは、短期間にころころ変わったりするので、迷います。 今度、市で行っている離乳食教室に行こうと思っているので、相談してみようと思います。 ありがとうございます。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.5

離乳食は6ヶ月から、というのは、 アレルギーの問題もありますが、 赤ちゃんの腸がまだ未熟で、消化器官が未完成のウチに、 異物(母乳やミルク以外の物)を口にする事で、 赤ちゃんの腸に大きな負担をかけてしまう恐れがあると、 分かっているからです。 とはいえ、5ヶ月半だったら、そこまで心配しなくても良いのではないかと思います。 最初は重湯などからのスタートですし、 いろんなものを与えるのではなく、 ひとつの物を、1口ずつ、1週間くらい与えて様子を見て、 ウンチの様子、体調等も良く見ながら、進めて行けば良いと思います。

noname#85539
質問者

お礼

スタートさせても、ゆっくり進めていこうと思います。 ありがとうございました。

noname#102555
noname#102555
回答No.4

離乳食の開始時期が遅くなったと言うのは聞いていましたが、3人目の為、真剣に聞いていませんでした(汗) ベービーフード5ヶ月からなので、5ヶ月からだと私は思い込んでいました。 そんな3人目さんももうすぐ6か月ですが、歯生えるのが異常に速かったせいで、よだれが凄く、4ヶ月の終わり頃、試しに食べさせてみると、お口からポロポロこぼす物の、抵抗もなく食べたので、それから今に至ります。 口を動かす事により、よだれもマシになり、寒天ぐらいの固さだったら平気で食べます。 なので全然早くは無いと思います。 私も早過ぎて、アレルギーが心配だったので、初めの頃は、「一食一種」で与えていました。 初めての物は、今でも一種であげています。 うちの子も、今9キロか10キロくらいです。 誰も抱っこしたがりません(笑) 離乳食を始めると、腹もちが良くなって、ごきげんな時間が増えるので楽ですよ。 後は、便秘になり易くなるので注意してあげて下さい。

noname#85539
質問者

お礼

便秘になりやすくなるんですね。 気をつけます。 ありがとうございました。

  • paste8
  • ベストアンサー率46% (51/110)
回答No.3

無責任なことはいえないですが、でも問題ないと思いますよー。 手元の数年前の育児書には、5ヶ月に入ったらスタートしてもいい、と書いてありますし、「よだれ」や「食べ物への興味」が出てきたら赤ちゃんの方の準備はできている、とも書いてあります。 昔は、3ヶ月くらいから果汁や重湯を始めて、5ヶ月にはもう本格的にスタートしていた子が多いらしいです。 他の方が書かれているように、心配事はアレルギーですが、今の時点で赤ちゃんにそういう気配がある(ママの食べ物によって発疹が出たりする)とか、家族にそういう方がいらっしゃる、とかいうことがなければ、5ヶ月半ならもう大丈夫だと思いますけど。少なくとも私なら始めちゃいます(^^)。 ご実家のお母様に聞きながらが、一番ですよものね。 ちなみに、6ヶ月から、というのは確かWHOの指導によって広がっているという部分もある気がします。(間違っていたらごめんなさい。) 日本は何かと言えば世界基準は正しい的な発想が通っていて、ここ数年、急速に6ヶ月からスタートが広まってますが、WHOの場合、発展途上国など水の悪い国も視野に入れているので、「衛生状態の悪い離乳食を食べさせるくらいならば、六ヶ月までは母乳の方が安全」という面もあるのではないかとにらんでいます。蛇足でした。

noname#85539
質問者

お礼

今の時点では、特にアレルギー症状はみられません。 もう少し時間があるので、様子を見ながら考えていこうと思います。 ありがとうございました。

  • gontatta
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.2

こんばんわ☆ 食事に興味持ってきているのですねっ(o^∀^o) 早いといいメリットとデメリットがあって デメリットはアレルギーの心配です。小さいお子さんはやはりアレルギーが出る子多いです。自然と成長とともになくなるケースが多いのですが… これは小児科的意見です。 小児歯科的には早い方がいいそうです。噛むのがいいとかなんとか… 焦らずにゆっくり始めるのがいいですよ♪まずはベタベタしたものから(^□^)

noname#85539
質問者

お礼

歯科的には意見が違うんですね。 知りませんでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A