- 締切済み
GeForce 9800GTとRadeon HD4850
パソコンの買い替えを検討しており GeForce 9800GTとRadeon HD4850で迷っています いろいろ調べてHD4850のほうがコストパフォーマンスはよく消費電力が多いのはわかりました 使用目的がゲームではなく動画のエンコードなどがメインの為質問させていただきました(調べるとゲームの検証みたいなサイトは何個かみました) 一長一短だとは思いますがよろしくお願い致します
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- greenleft
- ベストアンサー率55% (16/29)
基本はCPUの性能が大きいです。 動画の編集にTMPGEnc 4.0 XPressを使ってますが、マルチコア対応なのでとても速いです。Q6600ですが申し分ないです。 CPUが遅いのならともかくi7とのことなので、ソフトをマルチコア対応のものを使用した方が、効率がよいです。 ソフトがCUDA対応なら9800GTを現状ではチョイスした方が無難ではないでしょうか? TMPGEnc 4.0 XPressではマルチコアとCUDAのどちらもいけるんですが、最適化して速いほうで演算するようなので、一度試してみたい気はします。
- junw12
- ベストアンサー率33% (582/1725)
未対応ソフトではエンコード自体にはあまり影響しないです。 H.264などのプレビュー、再生にはRadeonの方が強いと思いますが。 CPUがi7ならエンコードには申し分ないですし。 CUDA対応ソフトも他にも順次出てくると思いますし使う可能性があれば 対応しているローエンド~ミドルクラスあたりを載せとけば とりあえずはいいんじゃないでしょうか。 VRAM多目ので9600GT1Gとか。
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
4コアCPU+4コア対応エンコードソフトがあれば、ローエンドGPUでいいんじゃない? ムダに電力消費するよりはいいと思います。
- junw12
- ベストアンサー率33% (582/1725)
動画のエンコードならグラボより先にCPUの方を。 グラボはCUDA使うならGF系ですが・・・
補足
情報が足りず申し訳ありません 今のところi7で考えています 現時点ではオーバースペックな部分もあるかと思いましたが 長く使うことを考えて後悔しなそうな気がしたので CUDAってTMPGEnc 4.0 XPressのやつですよね? 他のソフトの場合は大差ないということでしょうか