- ベストアンサー
ビデオカードでRADEONかGeforceで迷っています。
パソコンを買ったときはゲームなんてすると思っていなかったので、今のパソコンはGeforc7600GTです。 そこで、新しくゲームをやるには力不足だと思うので、交換を考えているのですが、RADEON HD4870とGeforce260のどちらがいいか迷っています。候補にしているのはドスパラで売っているPalit製のです。 4870はメモリ1GBのを260は216の新しいのです。 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&sbr=213&lf=0&mkr=221&page=1 別の店では4870の方がコストパフォーマンスがいいといわれこちらを買おうと考えていましたが、GeforceのPhysというのが気になっています。 やりたいと思っているゲームはcallofduty4やストーカーチェルノブイリなどのFPSです。 さっきの店員さんは4870のメモリがDDR5でスコアも260よりいいといっていましたので4870を買うつもりだったのですが、今日本屋で立ち読みしたら、Phys対応のゲームでは画像がかなりよくなると書いてありました。それには4870との比較は書いてなかったのですが4870は当然Phys搭載していないですよね。 260は今売り切れらしいですが、再入荷はされるみたいなのです。全てのゲームがPhys対応とは限らないし、本当にどちらにすべきか悩んでいます。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございます。 260の方が良いみたいですが、大差ないのなら安い4870にしようと思います。