- ベストアンサー
テレビの音量
19時~21時頃になると同じ音量なのにテレビの音が低く感じます。それでボリュームを5個位上げるようになるのですが、その状態で夜中や朝スイッチを入れるとやたらとうるさく、始めはまわりがうるさいからかなとも思いましたが何日か調べたところ、そうではないようです。ただの気のせいなのでしょうか。疑問に思い質問しました。 ちなみにテレビは購入して4,5年のもので「バズーカ」です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1は質問文を読み違えていますね。とてもすみません。 温度が高くなれば音はより高い音として聞こえるのですから、もし、夜中や朝方には暖房などを利用して、夜間より室温を高くされているようでしたら、この理屈で説明がつくのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
noname#21649
回答No.3
放送局で音声信号レベルを適当に変化させて放送しているので.ご指摘のようなことがあるかもしれません。 例としては.ある放送局の深夜放送の場合に.コマーシャルのときだけ10dbほど音が大きくなります。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。確かにCMになると音が大きくなるし、なにか調整してるのかわかりませんがたまに聞き取りずらく感じるときもありますね。
- Advance
- ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.1
音は温度によって伝わり方が変わり、温度が1℃上昇すると秒速0.6m速くなるそうです。そして、音は伝わる速度が速くなるほど本来の音よりも高い音として聞こえるのだそうです。 http://www.omsolar.co.jp/m/d111.shtml 19時~21時頃といえば、この季節にしても夜中や朝に比べればまだ暖かいと思いますし、もし、暖房を入れていたりしたらより顕著ですよね。室温が原因で、夜間には聞きやすいボリュームでも、夜中や朝方にはうるさく感じるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。これまで温度差やなんかは気にせず電波の関係や住んでる場所に関係してるのかと思っていました。どうも参考になりました。