- 締切済み
わかりません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4827942.html?ans_count_asc=20 2,3日前に質問をさせていただいて貴重なアドバイスを頂きました。ありがとうございます。 正直言って、もうこの話しは投げ出したくなりました。 いとこの兄は、この期に及んで妹を責めるようになりました。 「どうして、今頃になって!!そんなことを言うんだ!!前からあったことじゃないか!!」と。しかも、兄は宗教に入信しており、実家に身を寄せてからずっと宗教に入信するようにやかましく勧めているそうです。一因として、近日中に集会があるようです。そのため、そちらに気持ちが集中しており面倒になっているのではとも思っています。 今回、いとこは、自分が苦労して貯蓄した預金が財産分与の対象になるのが嫌なので現金で所持しておりましたが、兄がそのお金を自分名義の口座に入金してしまいました。 自分の口座に預金するという行動そのものも理解できません。 もしや、宗教のお布施?とも勘ぐりたくなります。 いとこが家を出る数年前から、度々宗教への入信を勧めていましたし・・ いとこも自暴自棄になっています。頼るところがなくなったのでしょう。もう、夫のところに殴られても良いから戻ろうかとも言っています。 私自身も人間不信に陥っています。 どうしたらよいのか分からないし、ほんと投げ出したくなりました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 でも、ご安心ください。 何とか解決しそうです。