- ベストアンサー
sonar6で打ち込んだ曲をCDに焼く時の問題点について
閲覧いただき、誠にありがとうございます。 SONAR HomeStudio 6 XLを使用して曲を作っているDTM初心者です。 MIDIトラックで全て打ち込みでオーケストラ曲を作り、 いざエクスポートしてWAVファイルに変換すると、 音が全く鳴らなくなってしまいます。 オーディオファイルとして波形を見てみると、 全くといっていいほど波がないので 音が鳴らないのも当たり前だという事は理解できるのですが、 変換する前はちゃんと音が鳴っているので、 このようなことになってしまうのが不可解でなりません。 接続環境ですが、外部音源等は一切使わず、 sonar6だけで曲を作っています。WindowsXPです。 一応MIDIキーボード(EDIROL PC-50)もUSBで繋げてはありますが、 こちらは使っていません。 MIDIデバイスはSoundMAX WDM MIDIとなっています。 説明書を読んでも知人に聞いても解決しなかったので この場をお借りして質問させていただきました。 対処の仕方のほかに、詳しい書籍やサイト等をご存知でしたら 教えていただけると助かります。 皆様よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「SoundMAX WDM MIDI」は、PCに内蔵されているハードウェア音源です。 作られた曲をCDにしたいのであれば、その音をSONARに取り込む必要があります。 基本的にSONARのようなDAWソフトでCDを作る場合、、MIDIシーケンスで鳴らしている音はあらかじめ“音のデータ”(つまりオーディオファイル)として取り込んでおく必要があります。 私はSONARを使っていないので、具体的な手順についてはわかりません。ごめんなさい。 もしよろしければ、DTMの基礎を固める意味でも、以下のリンクの本をご一読されることをお勧めします。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845611864?ie=UTF8&tag=popgroover-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4845611864
その他の回答 (3)
長文になりますが、お赦し下さい。 まず初めに新たなオーディオトラックを作成します。トラックのインプットをstereoにして下ださい。パソコンのスタートをクリックし、すべてのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロール。オプションタブをクリック→プロパティ、録音とstereo mixをチェック、okボタンをクリックしフェーダーを下げ気味にしておきます。フェーダーを上げ過ぎるとオーディオの波形が真っ黒になってしまいます。そして初めのオーディオトラックを録音待機状態にして、画面上の録音ボタンをクリックして下さい。これでオーディオに変換出来るはずです。
お礼
丁寧な回答有難うございます。 今回は違う原因でしたが、参考になりました! また問題が発生した時にこの対処法を使わせていただきたいと思います。 ありがとうございました!
- mesa_bg
- ベストアンサー率37% (42/111)
私も初心者なので参考になるかどうか わかりませんが・・ コンソールビューで、全体の音量が 赤線を越えすぎてませんか? その場合はトラックにバウンスしても 鳴らない場合があります。 もしくはレイテンシをいじってみたりしたら 改善されるかと思います。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 音が出ないのは違う原因でしたが、 全体の音量が大きすぎて思うように いかなかったのが、この回答で解決しました。 ありがとうございました!
オーディオとしてエクスポートで確かにひとつのオーディオファイルにバウンス(ひとつにまとめること)できますが、しかし”その前の段階でオーディオであること”が条件なんです。 MIDIトラックをオーディオファイルに変換し、その状態でエクスポートすればOKです。 ソフト音源のMIDIトラックは「編集→トラックにバウンス」でオーディオに変換できます。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 その条件は知りませんでした・・・とても参考になりました!
お礼
丁寧な回答有難うございます。 音源をSONAR内蔵のものに変えたらうまくいきました! 有難うございます、助かりました。