- 締切済み
拡張子binというやつをしってますか?
拡張子binとかいたファイルがあり開こうと思っても開けません。そのアプリケーションに関連ずけたらいいのでしょうか? お願いします
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuronekotomato
- ベストアンサー率0% (0/0)
MacBinaryのファイルの拡張子は.binなので、 この場合はMacOS独自のファイル形式ですから、Windowsでは残念ながら使えません。(Mac使用者)
- yoi
- ベストアンサー率0% (0/1)
厳密にいうとbinはいろいろあって中身は特定できないことが多いですよね。 ちなみに、結構有名なBeckyというメーラーでは、拡張子の無いファイルを添付すると、なぜか勝手にbinという拡張子がくっついて発信されたりします。
- 参考URL:
- http://jisyo.com/viewer
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
>bin2isoの公式サイトがあるんですか? >是非是非教えて下さい 公式サイトというか製作者本人が公開しているサイトで すね。確か海外の人が作ったやつなので、 見つけにくかったかなぁ。 ・・・えーっと。参考URLでどうぞ。 DOSプログラムなんで、ヘルプを読んで(英語ですけど) 使い方を勉強して下さい。 >それとWinCDRでCUEファイルで指定して焼いたのです >が焼き終わってから見たらCDを読み込んでくれません >でした 壊れているのか失敗しているのかそれは分かりかねます。 壊れているとしたらダウンロードの失敗です。 CRCチェックはしましたか? 焼きの失敗だとしたら、設定のミスでしょう。 WinCDRは最強の部類に入るツールですが、 その分設定とかややこしいです。 うちのドライブは対応していないので、細かい使い方は 知りません。ヘルプなり焼き方解説サイトを 当たったほうがよろしいかと。 あるいはCUEの記述ミスも考えられます。 CUEの先頭に書いてあるファイルの場所を示すパスは あってますか?違っていたら修正しましょう。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
まず確認しときたいんですが、 焼きソフトと焼きドライブがあるのでしょうか。 ないならないでCD革命があれいいけど。 とりあえずこのどちらかが必要です。 >cueファイルとbinどっちを焼いたらいいんですか? cueファイルはbinファイルの構造を記述したファイルで す。焼くにしろ変換するにしろ、cueがないと何もできま せん。焼く(変換する)データはbinですが、ファイルは cueを指定します。後はツールが勝手にcueファイルの 記述通りにやってくれます。 >bin2isoとFChDUtilityを探したんですけど 最新バージョンのFCDUtilityなら殆どのことが できますので、こちらの方がお薦めです。 つーかタイプミスしてますね(笑) 「FCDUtility」です。ごめんなさい。 無制限の複製許可がでてますのであちこちにあるはずです。但しbin2isoと違って公式サイトがないので ツールサイトを当たりましょう。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
CDのイメージファイルですね。 確かWinCDRの。 どこで手に入れたか敢えて問いませんが、もしそれを使用 したいのなら 1.そのままWinCDRでCDに焼く。 2.別の焼きソフト用データに変換して焼く あるいはFCD化して革命で。 関連付けが出来てないとゆーのなら、おそらくWinCDRは 所有されていないのでしょう。 がんばって変換ツールを手に入れて下さい。 bin2isoとか、FChDUtilityとか。 あそうそう。あとcueファイルもいるはずですが。 無いのなら作りましょう。 まぁこの手の情報はここでは集まらないと思いますよ。 アングラサイトじゃないと(笑)
補足
たしかにダウンロードしたときにcueファイルもありました じゃあ、WinCDRをかってそれらのファイルを2つやいたらいいんですか? cueファイルとbinどっちを焼いたらいいんですか? bin2isoとFChDUtilityを探したんですけど全然見つかりませんでした 見つけるのが難しいのですか?
- shige_gege
- ベストアンサー率11% (26/218)
マックの標準圧縮方式ではないでしょうか。 最近、極力使わずにいますがアップル本社からとかだとそっちのが早いとかもあって、たまに使います。 e-hondaさんの言われたような事で良いと思いますが、 ウィンドウズでも、解凍できるフリーウェアかなんかあったかもしれません。気にしてないので分かりませんが。vectorのサイトとかで捜してみられては?
- e-honda
- ベストアンサー率64% (69/107)
拡張子「.bin」は、いわゆる”バイナリー形式”と呼ばれるファイルで、アプリケーション自体のデータファイルとかです。バイナリーエディターとかで何かしたいという特殊な人は別ですが、普通はコレを直接いじることは無いと思うので、ARCさんが言うようにダウンロード元のページをもう一度参照する方が良いと思います。 ダウンロードしたファイルの拡張子がbinだった場合、MacOSでよく使われる圧縮ファイルの可能性が高いような気がします。MacBinaryのファイルの拡張子は.binなのですが、 この場合はMacOS独自のファイル形式ですのでWinでは開きません。(まれに拡張子をexeなどに変更すると動作することもあるらしいのですが、試したことは無いです。諦めてMacで開いた方が早いし。)PlayStation関係のファイルフォーマットもこの名称を使用しているらしいというのは聞いたことがありますが、これはネット上では出回ってない筈なので除外かな。 ■インターネットでよく見かける拡張子(.binのところを見てください) http://www.dandan.gr.jp/~t-hino/Fetch/kakutyousi.html
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
binは,Binary(バイナリ)の略で、要は0と1とで書かれたファイルってことで、主に、アプリケーション独自のバイナリデータを格納するために使われます。 それがどんなファイルなのかは、それを使用するアプリケーション次第です。 ってことで、拡張子からはどんなファイルは、まったく判別することができません。 どこかからダウンロードされたのならそこに書いてある内容を詳しくお読みください。 もしくは、ダウンロードされたページのURLなどを補足していただけると、どなたかから回答があるかもしれません。
- oyaji1
- ベストアンサー率0% (0/7)
全く自信がありませんが、WinCDR5.0で焼く場合は、拡張子を.imgにして、編集→トラックイメージの挿入を選ぶと焼ける状態になるはずです。間違ってたらごめんなさい。
どのようなアプリケーションの中身をみたら 拡張子がbinであったのでしょうか。 仮にBIOSなどのアップデートファイルを解凍 したらでてきたというのであれば、関連づけを する必要はありませんよ。むしろ、関連づけを 行うと、ファイルを壊すおそれがあるので、 しないで下さい。 ではでは☆
補足
ダウンロードしたらそうなってました たぶんCDRなどのイメージファイルと思います それをやいたらCDが出来るというやつ ほかになんか知りませんか?
- 1
- 2
補足
bin2isoの公式サイトがあるんですか? 是非是非教えて下さい それとWinCDRでCUEファイルで指定して焼いたのですが 焼き終わってから見たらCDを読み込んでくれませんでした 失敗はしてないと思うんですがファイルが壊れてたんでしょうか?