• 締切済み

相手を考えすぎて疲れてしまいます

特にメールですが、相手にメールするときは一通返すのに1時間かかるのはザラで、中でも特に自分にとって重要な人(恋人など)には2,3時間かかってしまってへとへとです。なぜこんなにメール一通返すのに苦労しているのかというと、何か変なことを口ばしって不快な思いをさせたくない、とかもっと面白くとか力みすぎてしまうせいです。また、それへの返事を見るのも怖くて、1-2日は置かないと携帯を開けません。相手の反応を見るのが怖いんです。自分が送ったものも何かしら後でこうすればよかったと後悔するし、それを相手が見ているという現実と向き合わなくてはいけないのですごく私にとってはストレスがたまる儀式です。 向かい合っての会話では訂正はすぐにできるし相手の反応がリアルタイムで見れるので考え込む時間もなくそれほどストレスはたまらないのですが、最近会話上でもこの傾向が顕著になってきています。 相手を傷つけたくないという気持ちが極端にあるため、ここが原因だと思うのですが、自分の行動1つに対して反省×100といったような感じで、会話も9割方なぜか丸覚えしているので一から繰り返してあの時こういえばよかった、ああすればよかった、と一人になると考えてしまうというか自動的に反復されてしまい、ノイローゼになりそうです。 どうすればいいんでしょうか;;物心ついたときからこういう性質だったのですが、年を経るごとに思考が複雑化できるようになることと比例して益々ひどくなっています。

みんなの回答

  • kkk1024
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.5

こんにちは。30代男です。 とても相手のことを慮る誠実な方のようですね。 会話の記憶も精緻にあるようで、すぐに忘れてしまう私からすれば羨ましい限りです。 さて、他の回答者の皆様も書かれていますが、良い意味で諦めることが必要だと思います。 >また、それへの返事を見るのも怖くて、1-2日は置かないと携帯を開けません。 これって、何か時間的に余裕がなかった場合問題がありそうな気がするのですが… 私は気にしない性質なのでプライベートなら平気で1-2日空いて返事しますから質問者様のことは言えませんが。 >何か変なことを口ばしって不快な思いをさせたくない、 >とかもっと面白くとか力みすぎてしまうせいです。 気持ちは分かります。本当にまじめですね。(^^; 何かを表現する以上、あなたがどれだけ考えてもそれに対して傷つく方は必ずいると思います。 逆説的ですが、あなたがどれだけ時間をかけて思慮深く文面を練ったとしても、受け取る側はあなたではありませんから、見る人によっては傷つきます。 私が何を言いたいかというと結局あなたがいくら考えても受け取る側の感情の全ては理解できないということです。 特にこのように公開されたWEBサイトであれば、不特定多数の方がご覧になりますから、受け取り方は千差万別です。(ひょっとしたらあなたの質問で傷ついている方もいるかも) だから、私の場合はある程度考えたら諦めます。 時間がいくらあっても足りません。(^^; >会話も9割方なぜか丸覚えしているので一から繰り返して >あの時こういえばよかった、ああすればよかった、 >と一人になると考えてしまうというか自動的に反復されてしまい、 >ノイローゼになりそうです。 冒頭にも書きましたが覚えてられるなんて羨ましい限りです。(^^; 過去の会話について、次にしたいことがたくさん思いつくなら良いことのようにしか思えませんが? 次の機会に実践するだけで済むのではないのでしょうか? 私の場合は反省することも難しいので、質問者様の悩みが良く理解できません。(^^; 反省する時間が多くてお困りなら、思いついたことを分析してみてはいかがでしょうか。 行動1に対し反省100とのことですが、反省の全てが次に実践できそうなことではないのでしょう? 実践できそうにないことを思いついた時点で思考停止と割り切る。 (ことはできないんでしょうねぇ) 私の場合は記憶もあいまいなので常に思考停止状態です。(^^; 次につながらないのに悩むだけならあまりにも建設的ではないと思いますよ。ストレスと捕えてられますが、自己満足してるように見えます。 ちなみに、この回答に書くときに私は以下のような感じでした。 ・質問者様の文面を読む(1回だけ) ・回答者様の文面を読む(1回だけ) ・質問者様の文面の気になる部分を抜き出す。 ・抜き出した質問に、思うまま書いてみる。 ・書いてみた文面の構成を少しだけ検討。 ・投稿後の確認画面で校正。 自分の文面の見直しは2、3回ぐらいかな。文面の作成は30分から1時間ぐらい?(ちょっと測ってなくていい加減ですが) それでも誤記、誤植、配慮に欠けた文章は残ってしまいます。 まあ、こんないい加減な人でも生きていけるのを覚えておいてください。(^^; 質問者様のお礼、補足がつくことは遠い未来になるでしょうが…期待しております。 参考になれば幸いです。

回答No.4

すっごく分かります!! 私は他人数が苦手なんです・・。 1対1なら自分が掛けた言葉に対してすぐ反応が分かるから安心して 楽しく話せるんです。 多人数はひとりひとりの反応が分からなくてすごく不安になります。 なんでこんなに不安なんだろうと治さなきゃと焦って自己嫌悪におちいっていました。悩んでいる間はすごく疲れましたね。 原因としては、小さいころのいじめ?から不安症になっていること からみたいです。そしてこれは脳のくせなんだと気付きました! 何でも悩み癖になってるんです。 そして気付きました。悩み癖が原因なら悩んでも治らないなぁって。 出来ないから私駄目だじゃなくて 私は苦手なんだもんっと 開き直りました笑 そしたら楽になりました! こんな私みたいな考え方もありですよ。 自分で自分が他人に比べて考えすぎだな~て悩まなくても よいとおもいます! だって気になっっちゃうものは仕方ないからね~。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

神経質すぎです。人からの評価を気にしすぎなのでもっと気楽になりましょう。 別に嫌なことを言われても、あなたが死ぬ訳じゃないですし。 一回の失敗で関係が悪化するような間柄なら最初から諦めればいいだけです。 そもそも、毎回重いメールを考えて書いているあなたの状況を知ったら相手も疲れてしまいますよ。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

こんにちは、 人に嫌われたくないという心理が強く働くからではないでしょうか。 裏を返せば孤独を恐れているからではないでしょうか。

回答No.1

言葉を慎重に選ぶ、相手の気持ちを思いやる事はとても大切です。あなたはそれがちゃんと出来ているって事です。 しかし、相手関係なく数時間悩む事はストレスになるでしょうね。じっくり考えて相手に伝える事は大切ですが、そんなに力む必要はないのです。大切な事は嘘を言わない、本音で話す場合で相手を否定する時もワンクッション置いたソフトな言い回しであれば問題ないのではないでしょうかね。 後で後悔するような事を言ってしまっても、その時点ではそれが最良とあなたが判断した訳ですから、考えすぎないようにしましょう。 どうしても我慢出来なければ、素直に言い方を変えて相手に再度伝えるのも良いかも知れませんが。 コミュニケーションというのは仲良く当たり障りの無いものばかりではありませんし、時にはぶつかり合うものなんです。携帯をしばらく開かないと返事を待ってる相手も不安になってるかもしれませんよ。怖がらず相手の言葉を見ましょう、また言葉だけでなくそれだけでは伝わらない気持ちもある程度分かりますよね? 慎重であるのは悪い事ではありません。書く言葉と話す言葉は微妙にずれる場合も多々有ります。上手く伝えられそうにないなら、直接話してみるのも良いかもしれませんね。 あなたの誠意ある言葉ならば後悔する必要はありません。相手も人なんですから受け止め方も千差万別、相手の気持ちを無視すべきではありませんが、そこはあなたがコントロール出来るものではないのです。人を傷つけない、誰にでも優しい人になるのではなく、あなた色を出す事を積極的に考えましょう。先ずはあなたが気楽になってコミュニケーションを楽しまなくちゃ!

関連するQ&A